初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1316382

地御前産 冷凍牡蠣むき身 加熱用900g(Lサイズ35~40粒前後)
地御前産 冷凍牡蠣むき身 加熱用900g(Lサイズ35~40粒前後)
地御前産 冷凍牡蠣むき身 加熱用900g(Lサイズ35~40粒前後)
地御前産 冷凍牡蠣むき身 加熱用900g(Lサイズ35~40粒前後)

地御前産 冷凍牡蠣むき身 加熱用900g(Lサイズ35~40粒前後)

広島県廿日市市

14
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

身入りの良い大粒な牡蠣を急速冷凍し旨みを閉じ込めました。身が大きく食べ応えたっぷり!!

4.7
14

寄付金額15,000円

お礼品発送予定時期
お申込みより1週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

栄養価が高いと言われるスプリングオイスター(3月の牡蠣)を急速冷凍によりさらに旨みを凝縮させました。是非ご賞味下さい。
一粒ずつ冷凍されているので使いたい分だけ取り出せます。流水解凍していただきますと、ドリップが出ず、美味しく調理ができます。詳しい方法は同封のチラシをご覧下さい。
おすすめの調理法は、なんといっても牡蠣フライですが、他の料理もぜひお試しください。

■生産者の声
この冷凍牡蠣は、種付け、養殖、牡蠣うち、むき身の選別、冷凍まで手作業で生産した「自社一貫生産品」です。
生の牡蠣とは、また違う凝縮した旨みが特徴です。

■お礼品の内容について
・冷凍かき(Lサイズ)[900g]
  原産地:広島県廿日市市/加工地:広島県廿日市市
  賞味期限:発送日から3ヶ月


■注意事項/その他
・本お礼品は、冷凍でのお届けとなります。届きましたら箱から出して冷凍庫へ入れてください。
・加熱調理用になりますので、賞味期限内に十分加熱してからお召し上がり下さい。生食はできません。
・まれにむき身にかき殻などが付いていることがありますので取り除いて下さい。
・賞味期限は3ヶ月(90日)としておりますが、家庭用冷凍庫では温度変動が大きいので、賞味期限内であってもお早めにお召し上がり下さい。
・品質保持のため牡蠣の表面にグレーズという氷の膜を付けております。その氷の膜を含めての重量は1kgですが、解凍後の牡蠣本体は900gとなります。
・一度解凍したものを再度凍らせないで下さい。味など品質低下の原因になります。
・本お礼品に使用している牡蠣などの二枚貝には、かにが共生しています。
・サスティナブル社会(持続可能な社会)の実現に向け、エコ包装でお届けいたします。資源の節約にご理解とご協力をお願いいたします。

【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 地御前かき 峠水産
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2024-12-31
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1~2週間

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

広島県廿日市市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

牡蠣(カキ)

”海のミルク”こと牡蠣。国内で獲れるのは、大きく分けて「真牡蠣」と「岩牡蠣」の2種類です。真牡蠣は広島県、宮城県、岡山県など広いエリアで水揚げされています。一方の岩牡蠣は、石川県、秋田県、佐賀県など日本海エリアを中心に漁獲されます。この2種類の牡蠣は旬も異なり、真牡蠣が冬、岩牡蠣が夏です。
近年、全国各地でブランド牡蠣の養殖も盛んに行われています。「かき小町」「カキえもん」「マルえもん」「的矢かき」など、その数は30種類以上にも及びます。
牡蠣が届いた場合、生食用は生カキとしてお召し上がりいただけます。加熱用の場合は、酒蒸し、焼き牡蠣、カキフライなどお好みの調理法でお召し上がりください。
磯の香り豊かな牡蠣の旨味を、この機会にぜひご堪能ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
”海のミルク”こと牡蠣。国内で獲れるのは、大きく分けて「真牡蠣」と「岩牡蠣」の2種類です。真牡蠣は広島県、宮城県、岡山県など広いエリアで水揚げされています。一方の岩牡蠣は、石川県、秋田県、佐賀県... 続きを読む

さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープやパスタ、カレー、パエリアなどにもよく合います。また新鮮な牡蠣は、生で濃厚な味わいを楽しんでいただけるほか、牡蠣フライも定番のメニューになります。うまみたっぷりの貝類を様々なアレンジでご賞味ください。
ふるさと納税のお礼品として貝が届いたら、新鮮なうちに調理して早めに召し上がることをおすすめします。アサリなどの二枚貝は砂を含んでいることがあり、調理前に砂抜きが必要です。砂抜きは塩水に入れて冷暗所で1~2時間放置し、貝殻をたわしでこすり汚れを落としてください。すぐに召し上がらない時には、砂抜きをして汚れを落とした貝をビニールの保存パックなどに入れて冷凍保存してください。調理する時には、冷凍のまま調理していただけます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープ... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2025年05月06日

    けんさん

    ボリュームもたくさんあって、おいしかったです。

  • 評価:
    2025年02月17日

    あつぼんさん

    牡蠣のオリーブ焼きで表面カリッと焼いて食べました。旨味が凝縮されて美味しかったぁ。

  • 評価:
    2025年02月01日

    あいさん

    カキが大好きなので良かったです

  • 評価:
    2025年01月10日

    しんちゃんさん

    寄付してから早い郵送ありがとうございます。 さっそく、お鍋に入れて食べました。 お鍋に入れても小さくならず身がふっくらして美味しかったです。また、リピありです。

  • 評価:
    2024年12月30日

    そのさん

    牡蠣鍋にして食べました。 非常に肉厚で美味しかったです。 冷凍なので、保存もきくため大満足です。

  • 評価:
    2024年12月21日

    にこさん

    ありがとうございます。 広島旅行の時に食べた牡蠣がとても美味しかったので寄付しました。やっぱり美味しい! また頼みたいと思います。

  • 評価:
    2024年12月21日

    きゅうさん

    牡蠣の冷凍はめちゃくちゃ便利です! 大きい牡蠣がたくさん入ってました。 リピありだと思います!

  • 評価:
    2024年12月14日

    2代目さん

    初めて利用させていただきました。 想像以上に大きな牡蠣が沢山入っててビックリ。 身も大きくぷりっぷりで味も濃厚で、最高でした!

  • 評価:
    2024年12月12日

    いもあんさん

    大きな牡蠣でびっくりしました!こちらのスーパーでは見かけない大きさです。早速牡蠣フライでいただきました。とても美味しかったです。たくさん入ってたので、まだまだ楽しめそうです。来年もお願いしようと思います。

  • 評価:
    2024年12月09日

    ちゃんくまさん

    早速、牡蠣鍋にしました。 冷凍牡蠣とは思えない美味しさでした!

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

広島県廿日市市のご紹介

  1. 全国
  2. 広島県
  3. 廿日市市

日本三景「宮島」を有する、広島県廿日市市(はつかいちし)のページへようこそ!

廿日市市は広島市に隣接しており、日本をぎゅっと凝縮したようなまちです。

瀬戸内海から中国山地まで南北に広いため、海と山の食や遊びをフレッシュに満喫できます。

海の幸では、本土と宮島の間に挟まれ栄養たっぷりの瀬戸内海で育てられた【カキ】はもちろん、
丁寧に手掘りされた【アサリ】も自慢。

山の幸では、ミネラルとカルシウムが豊富なカキ殻の粉末をエサに混ぜて育てている【瀬戸もみじ豚】や、
太田川の源流のきれいな水で育てられた【ワサビ】などがあります。

レジャーでは、水族館や温泉、キャンプ場にゴルフ場、アーチェリーランドや乗馬、
果物狩りや登山など身近に遊べる環境が盛りだくさん。

世界遺産の嚴島神社で有名な宮島は、近年新しいカフェやレストランが続々と誕生しています。

宮島は修学旅行で行ったきり…という皆さん、
ぜひ、遊ぶのにも暮らすのにも「ちょうどいい。はつかいち」にお越しください!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1 世界文化遺産を擁する宮島の自然や文化財の保護と観光振興に関する事業
  2. 2 けん玉や伝統的工芸品などの地域資源の活用に関する事業
  3. 3 中山間地域のまちづくりを推進する事業
  4. 4 子ども・子育て支援に関する事業
  5. 5 福祉・医療の充実や健康づくりの支援に関する事業
  6. 6 教育の充実・教育環境の整備に関する事業
  7. 7 環境美化や環境保全活動の推進に関する事業
  8. 8 スポーツの振興に関する事業
  9. 9 芸術・文化の振興や生涯学習の推進に関する事業
  10. 10 その他、市が実施している事業

お礼品のご紹介

  1. 広島県廿日市市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ