お礼品ID:1315075




かたふね 純米大吟醸・純米吟醸 720ml×2本セット

上質な味わいを楽しみたい方へ。「かたふね」の純米大吟醸と純米吟醸の贅沢なセット製品
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
→→純米大吟醸720ml×1本←←
丹念に仕込まれ、米の良さを極限まで引き出している一品。
グラスに注ぐと現れる上立ち香は、実に華やかで、口に含むと丸みのある芳醇な香りと、米のうまみ、華やかな味わいが広がる。優しい甘みとすっきりとした後味です。飲み頃の温度帯はかたふねらしい香りと旨みが際立つ「常温」。アルコール度数16度。
★KuraMaster2021 部門金賞 獲得★
辛口 ●●●●● 甘口
淡麗 ●●●・・ 濃醇
香り抑えめ ●●●●● 香り華やか
→→純米吟醸720ml×1本←←
「米」「米麹」だけで作られた本格派の優れもの。米の味を十分に引き出した日本酒本来の味わいが楽しめる。濃厚芳醇で力強い純米吟醸は、牛肉料理との相性が非常によい。マスカットのようなさわやかな香りに加え、米の優しい甘みと、すっきりとした酸味の絶妙なバランスがあとを引く。
飲み頃の温度帯は酒本来の味が引き出される「常温」。アルコール度数16度。
辛口 ●●●●・ 甘口
淡麗 ●●・・・ 濃醇
香り抑えめ ●●●●・ 香り華やか
■生産者の声
新潟の酒は「水のような淡麗辛口」のイメージが強く、そのような需要もありましたが、当蔵では決して淡麗辛口な酒を造りませんでした。それは、古くから代々醸されてきた酒の味わいではないからです。
150年以上守り抜かれた芳醇旨口の酒は、小さな蔵だからこそできる丁寧な酒造りによって生まれます。
大切にしているのは「手を抜かない」こと。「おいしいお酒だね」という消費者様の喜ぶ顔を思い浮かべながら、「かたふね」らしさを追求していきます。
■お礼品の内容について
・かたふね 純米大吟醸[720ml×1本]
製造地:新潟県上越市
・かたふね 純米吟醸[720ml×1本]
製造地:新潟県上越市
■原材料・成分
純米大吟醸:米(国産)、米こうじ(国産米)
純米吟醸:米(国産)、米こうじ(国産米)
■注意事項/その他
※お酒は20歳になってから。
※妊娠中や授乳期の飲酒は避けてください。
※開栓には十分注意してください。
※純米大吟醸は保存時要冷蔵製品です。お手元に届き次第、早めに冷蔵保管をお願いします。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
新潟県上越市からのおすすめお礼品
新潟県上越市のご紹介
新潟県の南西部に位置する上越市は、豊饒な恵みをもたらす海・山・大地に育まれた四季折々の自然、上杉謙信公をはじめ、多くの偉人が偉大な足跡を残した歴史・文化あふれるまちです。
また、古くから交通の要衝として栄え、重要港湾である直江津港をはじめ、北陸自動車道、上信越自動車道、北陸新幹線により、首都圏や北陸方面、関西方面のアクセスが良好です。
寄附を通じて、上越市の魅力を感じていただければ幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
-
水族博物館うみがたりの魅力向上
-
高田城址公園の桜の保全、公園整備
-
春日山城跡の保存・整備、謙信公関連事業の推進
-
文化財・歴史的建造物の保護
-
スポーツの振興
-
地域の特色を活かしたまちづくり
-
上越産品の充実及び産業振興
-
移住・定住の促進
-
出産・子育て支援
-
教育環境の整備
-
高齢者福祉の推進
-
障がい者福祉の推進
-
社会福祉施設等の整備
-
上越市にお任せ