ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 九州地方  > 
  4. 福岡県  > 
  5. 中間市  > 
  6. 魚介・海産物  > 
  7. 海苔・海藻  > 
  8. その他海苔・海藻  > 
  9. 糖質ゼロ・塩分オフ 九州産めかぶたたき30食セット(中間市)

お礼品ID:1312991

糖質ゼロ・塩分オフ 九州産めかぶたたき30食セット(中間市)
糖質ゼロ・塩分オフ 九州産めかぶたたき30食セット(中間市)
糖質ゼロ・塩分オフ 九州産めかぶたたき30食セット(中間市)
糖質ゼロ・塩分オフ 九州産めかぶたたき30食セット(中間市)

糖質ゼロ・塩分オフ 九州産めかぶたたき30食セット(中間市)

福岡県中間市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

メカブレシピ付。ビーガン&ペスカタリアン料理にもどうぞ

0.0
0
寄付金額10,000円
お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定
  • 離島はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

冷凍
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

九州産の厳選したメカブ原料を丁寧に水洗いし、湯通し(釜ゆで)した後に、細かくタタキにしました。
味付けをしておりませんので、麺つゆ、醤油、ポン酢等お好みでお召し上がりください。
塩分の気になる方にもおすすめです。海のミネラル・食物繊維が含まれております。
袋をハサミ等で切り、容器に移して洗わずにそのままお使いください。
めかぶたたきを美味しくいただける「めかぶレシピ」をお付けいたします。
海鮮丼の具材としたり、冷奴にのせたり。トマト、野菜サラダ、カルパッチョ等にトッピングしドレッシングをかけたり。うどん、そば等や、お味噌汁に入れたり。いろいろアレンジできます。
メカブを細かくしておりますので、ご年配の方にもおすすめです。

■生産者の声
マル五の「めかぶたたき」は、使いきりサイズ80gずつ個包装しております。
この「めかぶたたき」はリピーター様が大変多いのが特徴です。
無添加無調味なので、解凍後、冷蔵庫で保存しておくと色が退色してしまいます。解凍後はお早めにお召し上がりください。
地元では、県内の各魚市場へ出荷したり、病院、学校、高齢者施設など給食へ納入しております。

■お礼品の内容について
・めかぶたたき[80g×30食]
  製造地:福岡県中間市
  賞味期限:発送日から180日


■注意事項/その他
●賞味期限は冷凍180日です。
●解凍後は要冷蔵で保存し1週間以内にお召し上がりください。
●タレは付属しておりません。お好みで味付けしてください。
●画像はイメージです。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社マル五
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1~2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

他にもこんなお礼品があります

カテゴリに関連するお礼品

海苔・海藻

さとふるでは海藻類のお礼品を多数掲載しています。海藻類は種類が豊富で、その多くが乾物として出回っており、これらは一旦水で戻してから調理します。塩蔵ワカメは、水洗いして塩抜きをしてからお使いください。ヒジキと大豆や野菜の炒め煮、身欠きにしんなどを昆布で巻いて煮しめる昆布巻き、ワカメと筍の煮物、ワカメの味噌汁など定番料理にお使いいただけます。水で戻した海藻を酢の物やサラダの具材にしたり、鰹節と昆布で日本料理に欠かせない一番だしをとるなど、その使い道は様々です。各地のうまみがつまったおいしい海藻類をご堪能ください。
ふるさと納税のお礼品として海藻類が届く場合、大きく分けて乾燥したものと塩漬けなどにしたものがあります。乾燥した海藻類は、常温で保存することが可能です。湿気を嫌うため、缶などに入れて保存してください。塩漬けにした塩蔵ワカメは、冷蔵庫である程度の期間保存することができます。ビニールの保存袋に入れ、空気を抜いて保存してください。また、ワカメの根元をメカブと呼びますが、細かく刻んだメカブは密閉容器に入れて冷凍保存も可能です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。

福岡県中間市のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 中間市

福岡県北部の北九州地域と筑豊地域の両方に接するところに中間市はあります。かつては産炭地の一角をなし、市の中央を流れる遠賀川の水運によって栄えた炭鉱のまちでした。

昭和30年代以降、隣接する北九州市のベッドタウンとして開発がすすみ、今では、市内の人口の9割が生活する住宅地の「川東」と往時の面影を残す田園風景がのどかな「川西」の今昔の風景が共存しています。

平成30年に市制施行60周年を迎え、中間市は遠賀川とともに新たな歩みを始めました。世界遺産「遠賀川水源地ポンプ室」をはじめ、九州最大の中州である自然豊かな「中島」、市内外から人が集うイベントや季節を彩る河川敷の風景など、遠賀川を活用したまちづくりを進めています。

わたしたち中間市は、16平方キロメートルの小さなまちです。小さなまちだからできることを、みんなで取り組んでいきたいと思っています。中間市が「今」頑張っていることを、ぜひご覧ください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.世界遺産保全活用

  2. 2.観光資源の発掘、観光事業の活性化

  3. 3.子育て対策事業の充実

  4. 4.地域経済の活性化事業の充実

  5. 5.教育環境の充実

  6. 6.使途の指定希望を行わない

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ