お礼品ID:1309841




あさり貝180g×2パック・ほたて貝柱Sサイズ 1kg

「調理が簡単冷凍あさり貝」と「ぷりっと大ぶりで甘みの強いほたて貝柱」
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
冷凍のままお味噌汁に!パスタに!いれるだけ調理が簡単なあさり貝。
北海道で水揚げされたあさりを袋に入れてそのままボイルしました。
袋ごとボイルをしているためあさりの旨みを逃さず味わうことができます。
凍ったまま使用できる便利な製品で、料理の時間短縮ができます。
ほたて貝柱は北海道産のほたてを新鮮な状態で冷凍しており、甘みの強いほたてを味わい下さい。
使いたい分だけ解凍し、お刺身やカルパッチョ、カレーライスやグラタンにもオススメです。
◆おすすめの食べ方
あさり貝:お味噌汁・パスタ
ほたて貝柱:お刺身・カルパッチョ・カレーライス・炊き込みご飯
◆保存方法
あさり貝:冷凍保存。調理の際は冷凍のままご使用下さい。
ほたて貝柱:冷凍保存。食べる分だけ解凍してお召し上がり下さい。
◆包装方法
あさり貝:真空パック
ほたて貝柱:化粧箱入
■お礼品の内容について
・あさり貝(ボイル済)[180g×2パック]
原産地:北海道/製造地:北海道厚岸町
賞味期限:発送日から365日
・冷凍ほたて貝柱(Sサイズ)[1kg(約35玉前後)]
原産地:北海道/製造地:北海道厚岸町
賞味期限:製造日から365日
■原材料・成分
あさり貝:あさり(ボイル済)
冷凍ほたて貝柱:ほたて
■注意事項/その他
【あさり貝】
・あさりは砂出し洗浄済みのあさりを使用しておりますが、調理の際は表面の殻がはがれて、細かい破片が身に付着することもありますので、ご注意してお召し上がり下さい。
・必ず凍ったまま調理して下さい。
・袋の表面が白く見えることがありますが、それはあさりのエキスです。洗わずに袋を開封後は直接料理にお使い下さい。
【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道厚岸町からのおすすめお礼品
北海道厚岸町のご紹介
厚岸町は北海道の南東部に位置し、南は厚岸湾が深く進入して厚岸湖を抱き太平洋に面しており、北部の波状丘陵地帯には広大な酪農地帯が形成された人口約8,900人(令和3年4月1日現在)のまちです。
東北海道では最も早く開けたところで、松前藩によるアッケシ場所の開設は寛永年間(1624年~1643年)とされ、文化元年(1804年)には蝦夷三官寺の一つとして国泰寺が開設されるなど、東北海道開拓の玄関として、また、道東文化発祥の地として長い歴史を誇っています。
平成5年には厚岸湖・別寒辺牛湿原がラムサール条約に登録され、令和3年には厚岸霧多布昆布森国定公園の指定を受けるなど、豊かな自然環境に恵まれており、それらの豊富な地域資源を生かし、様々な特産品を生産しています。