お礼品ID:1306557
醤油詰め合わせ 3本セット 各1L(錦、あやめ、淡雪)
まるはらの定番の醤油。3種の詰め合わせセットです。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-24より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
まるはらの定番詰め合わせセット。
九州の甘口刺身醤油「あやめ」はまるはらの看板製品。
とろみと甘味がクセになる味わいです。
旨味や塩味、甘味などのバランスが良く、味付けしやすいと定評のある濃口醤油「錦」、多くのうどん店でも取扱いいただいている淡口醤油「淡雪」は、旨味や塩味の伸びが良く使い勝手の良さが特徴です。
■お礼品の内容について
・あやめ[1L×1本]
原産地:大分県
賞味期限:製造日から1年半
・錦[1L×1本]
原産地:大分県
賞味期限:製造日から1年半
・淡雪[1L×1本]
原産地:大分県
賞味期限:製造日から1年
■原材料・成分
あやめ:アミノ酸液(国内製造)、果糖ぶどう糖液糖、脱脂加工大豆、食塩、小麦、砂糖/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、甘味料(ステビア、甘草)、保存料(パラオキシ安息香酸)
錦:アミノ酸液(国内製造)、食塩、脱脂加工大豆、小麦、砂糖、果糖ぶどう糖液糖/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)、保存料(パラオキシ安息香酸)
淡雪:アミノ酸液(国内製造)、食塩、果糖ぶどう糖液糖、脱脂加工大豆、小麦、砂糖/調味料(アミノ酸等)、甘味料(サッカリンNa、甘草、ステビア)、保存料(パラオキシ安息香酸)
■注意事項/その他
アレルギー:小麦・大豆
保存方法:直射日光を避け常温で保存
九州の甘口刺身醤油「あやめ」はまるはらの看板製品。
とろみと甘味がクセになる味わいです。
旨味や塩味、甘味などのバランスが良く、味付けしやすいと定評のある濃口醤油「錦」、多くのうどん店でも取扱いいただいている淡口醤油「淡雪」は、旨味や塩味の伸びが良く使い勝手の良さが特徴です。
■お礼品の内容について
・あやめ[1L×1本]
原産地:大分県
賞味期限:製造日から1年半
・錦[1L×1本]
原産地:大分県
賞味期限:製造日から1年半
・淡雪[1L×1本]
原産地:大分県
賞味期限:製造日から1年
■原材料・成分
あやめ:アミノ酸液(国内製造)、果糖ぶどう糖液糖、脱脂加工大豆、食塩、小麦、砂糖/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、甘味料(ステビア、甘草)、保存料(パラオキシ安息香酸)
錦:アミノ酸液(国内製造)、食塩、脱脂加工大豆、小麦、砂糖、果糖ぶどう糖液糖/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草)、保存料(パラオキシ安息香酸)
淡雪:アミノ酸液(国内製造)、食塩、果糖ぶどう糖液糖、脱脂加工大豆、小麦、砂糖/調味料(アミノ酸等)、甘味料(サッカリンNa、甘草、ステビア)、保存料(パラオキシ安息香酸)
■注意事項/その他
アレルギー:小麦・大豆
保存方法:直射日光を避け常温で保存
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
大分県日田市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
醤油
お礼品レビュー
0.0
大分県日田市のご紹介
日田市は大分県の西部、福岡県と熊本県に隣接した北部九州のほぼ中央に位置し、周囲を阿蘇、くじゅう山系や英彦山系の美しい山々に囲まれ、これらの山系から流れ出る豊富な水が合流する日田盆地と緑豊かな森林や丘陵地で市域が形成されています。気候は、内陸特有の性質から寒暖の差が大きく、雨量も多いことから、四季の移ろいがはっきりしているといった特徴があります。
古くから北部九州の各地を結ぶ交通の要衝として栄え、江戸時代には幕府直轄地・天領として西国筋郡代が置かれるなど、九州の政治・経済・文化の中心地として発展しました。当時の歴史的な町並みや伝統文化は今なお脈々と受け継がれており、私塾「咸宜園」や塾と共生したまち「豆田町」等が教育遺産群として日本遺産に認定されているほか、「日田祇園の曳山行事」はユネスコ無形文化財に登録されています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.市民協働に関する事業
- 2.福祉に関する事業
- 3.産業振興に関する事業
- 4.生活基盤に関する事業
- 5.教育・文化に関する事業
- 6.環境に関する事業
- 7.市長にお任せ
お礼品のご紹介
大分県日田市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。