お礼品ID:1282653
日光の名水を活かし作り上げた「日光ブレンド」をNIKKOの天然水で味わうコーヒーセット
日光の名水で洗浄 日光の地で焙煎したコーヒー豆を、日光天然水で味わう贅沢!日光の名所とともにお届け!
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
珈琲豆400g「日光ブレンド」とミネラルウォーター1L「NIKKOの天然水」のコーヒーセットです。
【日光のいいところをひとつにした自慢のコーヒー"日光ブレンド" 】
~日光の豊かな自然を活かした “美味しいコーヒー”~
珈茶話は、1982年の創業以来、カフェとしてコーヒーを中心に提供してまいりました。珈茶話が40年間 この場所にこだわり営業し続けるのは日光の環境が素晴らしく、豊かだから。
日光市には雄大な国立公園が広がり、豊かな自然環境に恵まれています。特に日光連山から流れくる水は美しく、各所から水が湧き出る今市地区は「名水の里」ともよばれています。
この素晴らしい環境はコーヒーには優れた条件とだといえます。そこで、日光の自然を活かし作り上げた自慢のコーヒーが「NIKKO BLEND | 日光ブレンド」
<日光ブレンドのこだわり1>
40年続く 珈茶話 が手がける 高品質・高鮮度のこだわり
40年以上コーヒーを提供し続けてきた珈茶話が、2020年コーヒーの更なる美味しさを追求し、新たな事業としてコーヒー豆の焙煎機を導入致しました。
“富士珈機 R-101 “
これにより焙煎から販売までをスムーズに提供できるとともに、世界中の豆の中から高品質な豆を厳選し使用することが可能となりました。
また、焙煎機としては小型の機械となりますが、短期間で小ロットによる焙煎をすることで、多くの品種を、新鮮な状態で常に皆様に提供できるよう努めております。
<日光ブレンドのこだわり2>
日光の名水を活かした オリジナルコーヒー
日光ブレンドの最大の特徴は、日光の豊かな水を使用し、焙煎前の珈琲豆(生豆)を洗浄する事。
コーヒー豆の中には衛生的な環境で製造されていないコーヒー豆も多く、より汚れを落とす事で衛生的かつ高品質な豆に仕上げます。また、洗浄することで薄皮が取れ、焦げ臭さが消える効果に加え、雑味が抜けてすっきりとした味わいが楽しめます。よって口当たりも良く、香り豊かなコーヒーに仕上げております。
<日光ブレンドのこだわり3>
日光の天然水で淹れる贅沢
コーヒー豆が美味しくて新鮮であっても、抽出する水が美味しくなくては美味しいコーヒーは飲めません。
そこで、「日光ブレンド」は是非日光の水で抽出して飲んでいただけるよう「Nikkoの天然水」1Lがセットになっています。
「日光連山の雪解け水が50年の歳月を経て湧き出た水」水が変われば味も変わる 美味しいコーヒーを楽しみください。
*パッケージのロゴデザインは、日光観光大使を務める書道家「涼風花」さんの書いた一筆を使用しております。
<日光ブレンドのこだわり4>
日光の魅力をPR
パッケージのラベルには「日光の名所」がメインとなったデザインになっています。臨場感あふれる写真から、思わず足を運びたくなるような日光の名所をご紹介。
写真は日光市在住の写真愛好家 北山建穂さんの作品をご提供いただいております。
ラベルデザインは定期的に入れ替え、日光市内の様々な名所を写真とともにご案内いたします。
■日光ブレンドの味について
ブラジルやコロンビアなど中煎り焙煎のコーヒー豆を数種ブレンド。
苦味・酸味・甘味・コク・香り全てにおいてバランスの取れた味わい。
生豆の状態で洗浄することで雑味やエグみが少なくすっきりとした味わいを楽しめます。
目覚めの一杯や食後のコーヒーはもちろん、パンやケーキなどと一緒に様々な場面で活躍する一品。
■お礼品の内容について
・レギュラーコーヒー[200g×2パック]
原産地:ブラジル・コロンビア・その他/製造地:栃木県 日光市/加工地:栃木県 日光市
賞味期限:加工後から1ヶ月
・ナチュラルミネラルウォーター[1000ml×1本]
原産地:栃木県日光市/製造地:栃木県 日光市/加工地:栃木県 日光市
賞味期限:製造日から半年
■注意事項/その他
※開封後は、できるだけ早くお召し上がりください。
※直射日光を避け高温多湿でないところに保管をお願い致します。
※画像はイメージとなります。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
【日光のいいところをひとつにした自慢のコーヒー"日光ブレンド" 】
~日光の豊かな自然を活かした “美味しいコーヒー”~
珈茶話は、1982年の創業以来、カフェとしてコーヒーを中心に提供してまいりました。珈茶話が40年間 この場所にこだわり営業し続けるのは日光の環境が素晴らしく、豊かだから。
日光市には雄大な国立公園が広がり、豊かな自然環境に恵まれています。特に日光連山から流れくる水は美しく、各所から水が湧き出る今市地区は「名水の里」ともよばれています。
この素晴らしい環境はコーヒーには優れた条件とだといえます。そこで、日光の自然を活かし作り上げた自慢のコーヒーが「NIKKO BLEND | 日光ブレンド」
<日光ブレンドのこだわり1>
40年続く 珈茶話 が手がける 高品質・高鮮度のこだわり
40年以上コーヒーを提供し続けてきた珈茶話が、2020年コーヒーの更なる美味しさを追求し、新たな事業としてコーヒー豆の焙煎機を導入致しました。
“富士珈機 R-101 “
これにより焙煎から販売までをスムーズに提供できるとともに、世界中の豆の中から高品質な豆を厳選し使用することが可能となりました。
また、焙煎機としては小型の機械となりますが、短期間で小ロットによる焙煎をすることで、多くの品種を、新鮮な状態で常に皆様に提供できるよう努めております。
<日光ブレンドのこだわり2>
日光の名水を活かした オリジナルコーヒー
日光ブレンドの最大の特徴は、日光の豊かな水を使用し、焙煎前の珈琲豆(生豆)を洗浄する事。
コーヒー豆の中には衛生的な環境で製造されていないコーヒー豆も多く、より汚れを落とす事で衛生的かつ高品質な豆に仕上げます。また、洗浄することで薄皮が取れ、焦げ臭さが消える効果に加え、雑味が抜けてすっきりとした味わいが楽しめます。よって口当たりも良く、香り豊かなコーヒーに仕上げております。
<日光ブレンドのこだわり3>
日光の天然水で淹れる贅沢
コーヒー豆が美味しくて新鮮であっても、抽出する水が美味しくなくては美味しいコーヒーは飲めません。
そこで、「日光ブレンド」は是非日光の水で抽出して飲んでいただけるよう「Nikkoの天然水」1Lがセットになっています。
「日光連山の雪解け水が50年の歳月を経て湧き出た水」水が変われば味も変わる 美味しいコーヒーを楽しみください。
*パッケージのロゴデザインは、日光観光大使を務める書道家「涼風花」さんの書いた一筆を使用しております。
<日光ブレンドのこだわり4>
日光の魅力をPR
パッケージのラベルには「日光の名所」がメインとなったデザインになっています。臨場感あふれる写真から、思わず足を運びたくなるような日光の名所をご紹介。
写真は日光市在住の写真愛好家 北山建穂さんの作品をご提供いただいております。
ラベルデザインは定期的に入れ替え、日光市内の様々な名所を写真とともにご案内いたします。
■日光ブレンドの味について
ブラジルやコロンビアなど中煎り焙煎のコーヒー豆を数種ブレンド。
苦味・酸味・甘味・コク・香り全てにおいてバランスの取れた味わい。
生豆の状態で洗浄することで雑味やエグみが少なくすっきりとした味わいを楽しめます。
目覚めの一杯や食後のコーヒーはもちろん、パンやケーキなどと一緒に様々な場面で活躍する一品。
■お礼品の内容について
・レギュラーコーヒー[200g×2パック]
原産地:ブラジル・コロンビア・その他/製造地:栃木県 日光市/加工地:栃木県 日光市
賞味期限:加工後から1ヶ月
・ナチュラルミネラルウォーター[1000ml×1本]
原産地:栃木県日光市/製造地:栃木県 日光市/加工地:栃木県 日光市
賞味期限:製造日から半年
■注意事項/その他
※開封後は、できるだけ早くお召し上がりください。
※直射日光を避け高温多湿でないところに保管をお願い致します。
※画像はイメージとなります。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 珈茶話 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
栃木県日光市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
水・ミネラルウォーター
お礼品レビュー
0.0
栃木県日光市のご紹介
栃木県日光市(にっこうし)は、日光国立公園内の豊かな自然環境と世界遺産「日光の社寺」をはじめとした貴重な歴史的・文化的遺産、また随所に湧出する豊富な温泉など、数多くの恵まれた観光資源を基盤として発展してきました。
今、日光市は「feel so good!!(フィール・ソー・グッド)」をキャッチフレーズに、日光に関わるすべての人が嬉しくなり、また「感動」や「驚き」を与え続けて行けるまちを目指しています。
ふるさと納税の使い道情報
- 市長におまかせする事業
- 子育て、健康、福祉、医療に関する事業
- 環境の保護及び保全に関する事業
- 観光の振興、産業の発展に関する事業
- 教育、文化、スポーツの振興に関する事業
- 防災、公共施設の整備に関する事業
- 人口減少対策、まちづくりに関する事業
お礼品のご紹介
日光市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えています。日光市ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。