初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1270340

讃岐の冷凍あん餅
讃岐の冷凍あん餅

讃岐の冷凍あん餅

香川県さぬき市

5
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

つきたての美味しさをそのまま急速冷凍したあん餅です。冷凍のままあん餅雑煮に、自然解凍でそのままでも。

4.8
5

寄付金額15,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-21より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

香川県産のもち米を杵つきにし、北海道産の小豆を炊き上げた自家製粒あんで作った素材にこだわったあん餅です。つきたての美味しさをそのままお届けするため、できたてを急速冷凍しました。
香川県の郷土料理「あん餅雑煮」には冷凍のままお鍋に入れていただき、ひと煮立ちさせていただくとつきたてのあん餅雑煮としてお楽しみいただけます。
そのままお召し上がりの場合は、必要な数だけ自然解凍していただくと柔らかい食感に戻り、つきたての美味しさを味わっていただくことができます。
自然解凍後、オーブントースターなどで焼き目がつくまで焼いてお召し上がりいただくと、香ばしさもプラスされまた違った食感で味わうことができます。

■生産者の声
お正月のお雑煮にあん餅を入れるのは全国的にも珍しい讃岐の郷土料理「あん餅雑煮」。
香川出身の方にはいつもの味をできたてのあん餅でお召し上がりいただきたい。そして香川出身でない方や、まだお召し上がりになったことのない方々にもぜひこの味をお召し上がりいただきたいという気持ちで一生懸命作りました。
素材にこだわり抜いて作った「讃岐のあん餅」をぜひお召し上がりください。

■お礼品の内容について
・讃岐の冷凍あん餅[10個入り×2袋]
  製造地:香川県
  賞味期限:発送日から90日


■原材料・成分
もち米(香川県産)、小豆(北海道産)、砂糖、水飴

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

区域外から小豆を仕入、区域内で炊き上げた餡を杵つき餅で包み、出来立てを急速冷凍し梱包しております。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 和菓子 孝子堂
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2024-12-22
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

香川県さぬき市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2024年01月08日

    ざくたんさん

    餅がとても柔らかくあんこも甘過ぎない程よい甘さで食べ飽きないとても美味しいあん餅です 特に讃岐の白味噌と合わせてあん餅雑煮にすると格別です

  • 評価:
    2023年01月01日

    ケアベーアさん

    新年、讃岐雑煮をいただきたく、本場の土地のあん餅を探し、こちらの商品を見つけました。 雑煮には、冷凍のまま入れ、そのまま食べる時は自然解凍と説明書きもあり、その通りでいただきました。 餅の味、餡の味、とても上品で美味しく、購入して良かったなと思える商品でした。 お正月から幸せになりました。

  • 評価:
    2022年12月14日

    りらこさん

    説明にあったとおり、解凍したら柔らかくなり、焼いて食べたら、ふわふわで美味しかったです。 期待通り!

  • 評価:
    2022年11月09日

    RAIDENBOOSKAさん

    最近は、お餅と称して大福のようなものが横行している中で、本物のお餅でした。 自然解凍するのに、3時間ほどかかりましたが、適度に柔らかくて、そのままでも食べられそうでしたが、 オーブントースターで焼いてみると、香ばしくて大変おいしかったです。 特に良かったのが、あんこが多すぎないことです。お餅本来のおいしさと、加えてのあんこのおいしさでした。 このままでは、お正月を迎える前にすべて食べてしまいそうで、あん餠雑煮にチャレンジできそうになく、 どうしたものかと考えています。 (別途オンライン注文ができるとありがたいのですが、今後、ご検討をお願いしたいです。)

  • 評価:
    2021年12月26日

    首都圏在住さん

    讃岐の雑煮が食べたくて、餡餅を頼みました。 正月は自宅にこもるので、今年はお節、みかん、お餅を頼みました。 餡餅は美味しいです。雑煮に入れるのが楽しみです。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

香川県さぬき市のご紹介

  1. 全国
  2. 香川県
  3. さぬき市

さぬき市は、四国遍路88か所「結願のまち」です。上がり3か寺である、86番札所志度寺、87番札所長尾寺、88番札所大窪寺があります。

市の北部は、瀬戸内海に面し、小さな岬・半島の岩や礫の海岸と、砂浜が交互に織りなした海岸線です。中央部は、西方の高松平野と連なった平野が広がり、大小のため池が美しい田園風景を形成しています。南部は、自然豊かな讃岐山地の山間部です。

さぬき市は、豊富な自然を大切にしながら、産業や観光が盛んで働く場も確保された賑わいのあるまち、市民が、健康で快適に、安全で安心して暮らせるまちを目指します。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.活力にあふれ、いきいきと暮らせるまちづくり事業
  2. 2.安全、安心、快適に暮らせるまちづくり事業
  3. 3.健全な心身と思いやりを育むまちづくり事業
  4. 4.学ぶ意欲と豊かな心を育むまちづくり事業
  5. 5.人と地球にやさしいまちづくり事業
  6. 6.市民協働による、持続可能な自主自律のまちづくり事業
  7. 7.その他目的達成のために必要な事業

お礼品のご紹介

  1. 香川県さぬき市では、地域の特性を活かした農産物や海産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ