初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1245087

さが錦(2棹入)
さが錦(2棹入)
さが錦(2棹入)
さが錦(2棹入)

さが錦(2棹入)

佐賀県佐賀市

13
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

佐賀を代表するお菓子です。

4.9
13

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
2024年11月28日より順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

小豆や栗を練り込み、山芋でふんわり焼き上げた生地(浮島)をバームクーヘンでサンドして伝統の織物「佐賀錦」を表現しました。

■お礼品の内容について
・さが錦[2棹入(小豆、栗 各1棹)]
  製造地:佐賀県/加工地:佐賀県
  賞味期限:製造日から17日


■原材料・成分
さが錦(小豆)・・砂糖(国内製造)卵、準チョコレート、小麦粉、小豆、乳等を主要現料とする食品、金時豆、うずら豆、砂糖結合水飴、山芋加工品(山芋、砂糖)ショートニング、米粉、もち粉、ラム酒、コーンスターチ、蜂蜜/乳化剤、香料(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・山芋を含む)
さが錦(栗)・・・砂糖(国内製造)卵、準チョコレート、小麦粉、栗甘露煮(栗、砂糖)乳等を主要原料とする食品、小豆、金時豆、うずら豆、砂糖結合水飴、山芋加工品(山芋、砂糖)ショートニング、米粉、もち粉、ラム酒、コーンスターチ、蜂蜜/乳化剤、香料、酸化防止剤、クチナシ色素、漂白剤(一部に卵・乳成分・小麦・山芋を含む)

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社 村岡屋
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後2週間以内を目途に発送いたします。

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

佐賀県佐賀市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

焼き菓子

さとふるでは焼き菓子のお礼品を多数掲載しています。丁寧に焼き上げられた焼き菓子は、素材の味を生かした繊細な味わいが魅力です。見た目も多彩な一品は贈り物やご自分へのご褒美にも最適です。ティータイムのくつろぎのひとときのお供にぜひお楽しみください。 さとふるでは焼き菓子のお礼品を多数掲載しています。丁寧に焼き上げられた焼き菓子は、素材の味を生かした繊細な味わいが魅力です。見た目も多彩な一品は贈り物やご自分へのご褒美にも最適です。ティータイム... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年09月15日

    いけさん

    いつもふるさと納税でお願いするものは、肉・魚・フルーツ系が中心ですが、唯一のお菓子系はこのさが錦です。 妻の両親が佐賀県出身というご縁もありますが、時々食べたくなる、やみつきになる美味しさです。 またお願いしたいと思います。

  • 評価:
    2024年04月01日

    はなさん

    知らないお菓子でしたが、美味しかったです。 近くで売ってるのを見たことがないのでもっと色んなところで売ってれば買いたいのに、と思いました。 甘すぎないけど物足りなくはない。なんとなく上品なかんじもする。 小豆も栗も両方美味しかったです。

  • 評価:
    2023年08月03日

    やまぴーさん

    懐かしい、ふるさとの味です。洋菓子のような和菓子のような、なんとも言えない美味しさです。これぞ、ふるさと納税の醍醐味っていう商品です。佐賀県人以外の方にもぜひおいしさを味わってほしい。東京の物産展ではほとんど扱っていない商品なので。

  • 評価:
    2023年07月13日

    Tさん

    果物のようなハズレがないので必ず頼んでいます。美味しい!

  • 評価:
    2023年01月13日

    ぱんたさん

    初めてふるさと納税いたしました。 あずきも栗もどちらもおいしいです。 どれにしようか迷ってる方は、おすすめです。

  • 評価:
    2022年12月14日

    Ringoさん

    小さい頃から佐賀錦を食べて育ってきました。 東京に出て早数年。ようやく自分でもふるさと納税をやってみようと思い、探していた所に大好きなふるさとへの納税があるじゃないですか!! 迷わず買いました!! この佐賀錦は贔屓目にみても美味しいのでぜひ一度食べてみてください!! カステラのような和菓子で、間に小豆や栗が入ってます!! 錦織をイメージされててとても高級和菓子です!! これからも応援してます!!

  • 評価:
    2022年11月21日

    コバ1さん

    カステラにサンドされた山芋いり生地のお菓子。 和洋折衷ですがあっさりしていて、それでも物足りなさを感じない品の良いお菓子です。 この値段はとてもお買い得です。 カステラ部分が美味しく感じるのは一緒にたべるからでしょうか。 箱のビニールが2分割になっていると少人数の我が家には嬉しいです。

  • 評価:
    2022年11月13日

    千葉県よりさん

    ふるさと納税がなかったら出会えなかった銘菓です。住んでる地域では見た事も聞いた事もなかったのですが、大変美味しくいただきました。甘いものが好きな方には、和洋を問わずおススメします。

  • 評価:
    2022年05月25日

    まついちさん

    小豆と栗の2種類楽しめて美味しかったです^ ^

  • 評価:
    2021年05月23日

    爽やかな風さん

    子どもの頃から親しんだ味。 安定の美味しさです。 「元祖 和菓子のバームクーヘン」だと、思っています。 満足、満足。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

佐賀県佐賀市のご紹介

  1. 全国
  2. 佐賀県
  3. 佐賀市

佐賀市は九州の北西部に位置し、北部に広がる山間地の自然や温泉・ダム湖、南部の有明海の豊穣な干潟などの自然、中心部の広大な佐賀平野に広がる田園風景など豊かな自然を有しています。また、「熱気球の街」と呼ばれ、秋には国内最大の熱気球イベント「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」を開催し、沢山の熱気球が広大な佐賀平野を彩ります。世界文化遺産「三重津海軍所跡」をはじめ、幕末維新の歴史遺産も見どころの1つです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.未来ある子どもたちのために
  2. 2.誰もが暮らしやすい福祉のために
  3. 3.佐賀の環境の豊かさのために
  4. 4.日本一の“バルーンのまち”を進めます!
  5. 5.NPO・地域活動への応援のために
  6. 6.個性あるまちづくりを目指して
  7. 7.スポーツ・文化のために
  8. 8.市長おまかせ(指定なし)

お礼品のご紹介

  1. 返礼品登録数1,300件以上!佐賀市の豊かな自然が育んだ佐賀牛や佐賀米、佐賀海苔をはじめとする農海産物はもちろん、年間約45,000個お申し込みを頂くバスクチーズケーキ(※令和5年度実績)などの加工食品も自慢です。また、歴史が息づく佐賀錦や鍋島緞通、諸富家具など、ちょっとリッチな工芸品も。佐賀市生まれのたくさんの「いいもの」から、あなただけのお気に入りを、ぜひさがしてみてください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ