お礼品ID:1242293




べこすき 黒毛和牛のすき焼きタレ仕込み(1kg×1パック)
すき焼きをお手軽簡単に!黒毛和牛を使用し贅沢に仕上げました。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
贅沢な黒毛和牛使用のすき焼きです。お肉・タレ・玉ねぎが入っているので、調理方法はお手軽簡単。解凍したお肉を鍋で焼き、白菜・豆腐・白滝・えのきを入れ煮込むこと約4分。すき焼きの出来上がり!
黒毛和牛の甘味・旨味とすき焼きのたれが絡みマッチして、肉汁がお口いっぱいに広がり柔らかくとろける美味さです。
是非、卵にくぐらせてお召し上がりください!5~6人前なのでご家族でたっぷりお召し上がり頂けます。焼き目をつけて、「焼きすき」としても美味しく頂けます。
■お礼品の内容について
・べこすき 黒毛和牛のすき焼きタレ仕込み[1kg×1パック]
原産地:日本/加工地:岩手県花巻市
賞味期限:製造日から365日
■注意事項/その他
【お召し上がり方について】
解凍してからお召し上がりください。
解凍後、冷蔵庫から出して30~60分置き肉を室温に戻してから加熱調理を行ってください。
(凍ったままや冷たい状態だと焼き時間が長くなり硬くなりやすいです。)
【解凍方法について】
当お礼品は冷凍でお届けします。
冷蔵庫で一晩解凍してからお召し上がりください。
お急ぎの場合は流水解凍も可能です※お湯の使用は控えてください。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
岩手県花巻市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
もち
2022年02月01日
タレに漬け込んでいて楽そう! 黒毛和牛なんてすごい美味しそう!って思いましたが、、うーん。いまいち。 結局調味料足して野菜入れて食べましたが、なんだか少し臭いような、、。 友達を呼んで食べましたが、「あんまりだね、、ごめんね?」な結果に‥ お値段が安いので仕方ないですが、リピはないですね。 値段相応です。ありがとうございました。
渡慶次洋子
2022年01月25日
家のベランダバーベキューを毎週日曜日に行ってるので楽しみです。 また購入したいです。
ゆうひ
2022年01月04日
小間切れがホントに小さいのから少し大きめが入ってました。 美味しかったです。
たま
2022年03月21日
お安めの寄付金額に対して、お肉と玉ねぎがたっぷり!簡易すき焼きを作って楽しみました!!2人で食べるには量が多かったので、500gを2パックとかで分けてあったらリピートありだなと思いました。タレによく浸かったお肉と玉ねぎでおなかいっぱいになりました(*^^*)
ringo
2022年01月28日
玉ねぎがたっぷり入っていて味は良いのですが、肉は8割が脂身で溶けてしまい、食べるところがほとんどなく残念なお礼品でした。
ちび
2022年01月22日
昨年のふるさと納税、時期が遅かったので今日届きました。サシが凄くて食べるのが楽しみです。
藤
2021年10月24日
お肉たっぷりでとても美味しかったです♪ 初めてのふるさと納税とレビューがなかったので不安でしたが、購入してよかったです。
岩手県花巻市のご紹介
花巻市は、岩手県のほぼ中央、奥羽山脈と北上高地に囲まれた肥沃な北上平野に位置し、季節ごとに変化に富んだ自然風景が広がる美しいまちです。
市の西部に位置する花巻温泉郷の周辺は県立自然公園に指定され、立ちのぼる湯けむりと深山の緑、目の前を流れる清流が、情緒豊かな風景を醸し出します。
また、宮沢賢治などの先人を輩出するとともに、早池峰神楽や鹿踊などの郷土芸能、日本三大杜氏のひとつである南部杜氏などの伝統技術が多く伝えられています。
ふるさと納税の使い道情報
-
仕事いっぱい、雇用いっぱい、活力に満ちたまちづくりに活用します
-
自然豊かな地域でともに支え、誰もが安心して、いきいきと快適に暮らすまちづくり
-
郷土を愛し、丈夫な体と深い知性を持つ心豊かな市民が育つまちづくり
-
市民目線で経営する強くて優しいまちづくり
-
市長にお任せ