初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1240581

春鶯囀 玉栄セット 720ml×2

春鶯囀 玉栄セット 720ml×2

山梨県富士川町

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

地元富士川町産の契約栽培米である玉栄(たまさかえ)100%で醸したお酒のセットです。

5.0
1

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-08より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

春鶯囀 純米吟醸 地元山梨県富士川町で栽培した酒米「玉栄」を自社精米して製造しております。ほのかに甘い香りが漂い、程よい酸味と軽やかな味わいでありながら、しっかりとした旨みが特徴です。
和食だけでなく、洋食にも合う食中酒です。
春鶯囀 鷹座巣(たかざす) 辛口でキレのある男酒です。地酒である以上、酒米も水も地元にこだわりたいという思いから、「富士川町」にて契約栽培した酒造好適米「玉栄」(たまざかえ)と南アルプス最南端、櫛形山(鷹座巣山)の伏流水を使用した「地産地消」を極めた純米酒です。ぬる燗(40℃~45℃)がお勧めです。

■生産者の声
当蔵のお酒はキレがよく、しつこくなく飽きない味。のど越しは辛口な味に寄り、お米の旨味が感じられる食事に合うお酒にこだわっています。
呑んだ皆様が「なるほど。流行りのお酒ではないけど、是非定番のお酒にしたい」と思っていただけたら、こんなにうれしいことはありません。是非ご堪能ください。

■お礼品の内容について
・春鶯囀 玉栄セット[720ml×2本(各1本)]
  原産地:山梨県南巨摩郡富士川町
  賞味期限:製造日から300日


■原材料・成分
米、米麹

■注意事項/その他
〇直射日光を避け冷暗所に保存してください。
〇開栓後は冷蔵庫に保管して、なるべく早くお召し上がりください。
〇20歳未満の飲酒は法律で禁じられています。
〇妊婦の方の飲酒は胎児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
〇お酒は楽しく適量で。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 萬屋醸造店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

山梨県富士川町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

日本酒

さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸品をぜひご堪能ください。 さとふるでは日本酒のお礼品を多数掲載しています。日本各地の地酒を豊富に取りそろえており、甘口から辛口まで、あなたのお好みに合わせた一本を見つけることができます。日本各地の個性豊かな選りすぐりの逸... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2024年03月23日

    さわさん

    たいへん美味しいお酒です。早春の季節ににあった美しい名前もあり、3月~4月のはなむけやお祝いに贈ると喜んでもらえます。「しゅんのうてん」という読み方が難しいのがまたいいです。「春にウグイスが鳴くみたいな名前のすごく美味しいお酒」と覚えられます。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

山梨県富士川町のご紹介

  1. 全国
  2. 山梨県
  3. 富士川町

ふるさとへの思い・・・

富士川の瀬音、鳥のさえずりなど、豊かな自然の中で、友と遊び、ふれあった日々・・・

ふるさとを離れ、都会でご活躍の皆さまにとって、ふるさとの思い出は、数多くあると思います。

富士川町では、地域の資源を守り、「暮らしと自然が輝く 交流のまち」をめざして、まちづくりを進めていきます。

本町にゆかりのある方、ご関心のある皆さまに、ふるさと“富士川町”を応援するサポーターになっていただきたいと思います。

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1) 豊かな人材と文化を育むまちづくり
  2. (2) 健やかで笑顔があふれるまちづくり
  3. (3) 安全・安心で生活の質が高いまちづくり
  4. (4) 力強い産業と魅力にあふれたまちづくり
  5. (5) 活力を生み出す都市基盤が整ったまちづくり
  6. (6) ふるさと応援事業(町長おまかせ)

お礼品のご紹介

  1. 山梨県富士川町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ