初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1233734

【本場鰹節】かつお本節(背・腹)2本セット
【本場鰹節】かつお本節(背・腹)2本セット
【本場鰹節】かつお本節(背・腹)2本セット
【本場鰹節】かつお本節(背・腹)2本セット

【本場鰹節】かつお本節(背・腹)2本セット

千葉県銚子市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

職人がこだわりぬいた贅沢な逸品

0.0
0

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
2025-10-01より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

上品な香りと深みのある味を凝縮した(有)田原子之助商店のかつお節。伝統を誇る製法によって職人がこだわりぬいた贅沢な逸品です。
かつお本節(背・腹)2種類を食べくらべ!
お料理にかけて旨味をプラスしたり、うどん、そば、おでんの出汁などかつお節本来の味をご堪能ください。

【かつお節の上手な削り方】
(1)香りと旨味を逃さないために、料理の直前に削ります。
(2)枯れ節の表面のカビを硬く絞った木綿のぬれふきんで拭き取るか、ブラシ又は乾いた布ではらい除きます。
(3)削るときは、かつお節の皮の付いていない面から削ります。カンナの刃は手前に向け、かつお節の頭の部分を手前にし、押して削ります。
※削るときは、逆目にならないように注意してください。
※かつお節が粉になりやすいです。
※平らに削るよりも、角度をつけて削る方が小さくなってもうまく削れます。

お中元・お歳暮・お祝いなどの贈り物にも是非お使いください。

■お礼品の内容について
・かつお枯れ節(背・腹)[各1本]
  製造地:千葉県銚子市
  賞味期限:製造日から1年


■原材料・成分
かつお枯れ節(背・腹):かつお(国産)

■注意事項/その他
※賞味期限は別途製品ラベルに記載しております。
※直射日光を避け、涼しい所で保存してください。開封後はしっかりと空気を抜いて、冷蔵庫もしくは冷凍庫で保存してください。
※風味が損なわれますので、お早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 銚子市観光協会
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2021-12-05迄
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

千葉県銚子市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

乾物

さとふるでは乾物のお礼品を多数掲載しています。料理に乾物を使うときは、どのように戻すかが重要です。方法は食材によって異なりますが、ひじきは水で20分、塩蔵わかめは塩を洗って水で10分、干ししいたけは半日程度、切り干し大根は水洗いして水で15分を目安にしてください。
乾物は素材の味を活かしやすく味を吸いやすいので、煮物や炒めもの、煮浸しがおすすめです。日持ちし、いつもの料理に手軽に活用できる乾物をお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として乾物が届いたら、封を開ける前は高温多湿を避けて、風通しのよい冷暗所で保存します。開封した後は密閉容器や袋に入れて空気を抜き、乾燥剤を入れて冷蔵庫で保存するのがおすすめです。とくに海苔は湿気を吸いやすいので、冷蔵庫で保存しているものを取り出すときは結露を防ぐために、一度常温に戻してから開けてください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは乾物のお礼品を多数掲載しています。料理に乾物を使うときは、どのように戻すかが重要です。方法は食材によって異なりますが、ひじきは水で20分、塩蔵わかめは塩を洗って水で10分、干ししいた... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

千葉県銚子市のご紹介

  1. 全国
  2. 千葉県
  3. 銚子市

関東最東端に位置する銚子市は、三方を太平洋と利根川に囲まれ、利根川河口から君ケ浜、犬吠埼、屏風ケ浦に至る海岸線は、砂浜あり、岬あり、断崖絶壁ありと、変化に富んだ雄大な景観美を織りなしています。また、水揚げ量12年連続全国1位を誇る銚子漁港、「夏涼しく、冬暖かい」気候を活かした農業、歴史と伝統を実感できる醤油醸造業など、多くの地域資源に恵まれた魅力あふれるまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさと銚子ひと・まちづくり推進事業
  2. 子育て応援事業
  3. 銚子電気鉄道応援事業

お礼品のご紹介

  1. 銚子市は、全国有数の水揚げを誇る地域の特性を活かした多種多様な海産物をはじめ、夏涼しく冬暖かい気候を活かした農産物、歴史と伝統を実感できる醤油、さらには、これらの産業基盤から産出される豊富で新鮮な食材や特産品だけでなく、地域の施設をご利用いただける宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ