お礼品ID:1219672




【ボイル済み急速冷凍】身がパンパンに詰まった1尾1キロもある毛ガニ

約1キロ確定!驚きの大きさが自慢です。身がパンパンに詰まった毛ガニを是非お楽しみください。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
毎年1月末から稚内の毛ガニ漁は始まります。日本海とオホーツク海を結ぶ宗谷海峡は、栄養分が豊富で丸々とした大きな毛ガニが育ちます。
稚内の毛ガニは殻の中にカニ肉がパンパンに詰まっていて甘みも強く、カニみそもコクのある濃厚な風味が特徴です。
1尾約1kgもある毛ガニは、圧巻の大きさで、足も太く胴体も大きいので、身の量が多く食べ応え十分です!
【ポイント】
カニの身がパンパンに詰まった毛ガニだけを選び出し、ご満足いただける毛ガニだけを発送しています。
(身入りの悪い毛ガニは、加工原料に使用しています。)
■生産者の声
水揚げされた元気のよい毛ガニだけを選別し、活〆にしてから浜ゆでしています。
茹で上げた毛ガニをさらに身入りの選別を行い、一気に急速冷凍して鮮度と旨味を閉じ込めています。
解凍するだけで、まるで茹でたてのような美味しい毛ガニをお楽しみいただけます。
■お礼品の内容について
・毛ガニ(ボイル冷凍)[1尾(約1kg)]
加工地:北海道稚内市
賞味期限:発送日から60日
■原材料・成分
毛ガニ(北海道産)、食塩
■注意事項/その他
※到着後は、状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がり下さい。
※天候・水揚げ状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。
※ジャンボサイズの毛ガニは、トゲが大きく鋭いため、けがをしないよう十分にお気を付けください。
※電子レンジや茹でなおしによる解凍は、風味を著しく損なう場合がございます。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道稚内市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
あかべぇ
2023年01月17日
一杯で大きいモノと思い選びました。 解凍後1,060g。 身もミソもパンパンで満足しました。
コシ
2023年01月08日
正月に家族で食べました。身入りもパンパンで、みそもたっぷり!大変美味しくいただきました。また、お願いしたいと思います。
ツバメ
2022年12月11日
確かにデカくて、分解するのが一苦労。その分身がパンパンで美味しかった。
ひめぞう
2022年11月23日
届くのも早く、とても大きな蟹でした。 上手に解凍していただきます。
Toshi
2022年10月13日
ぎっしり身が詰まってて美味しくいただきました。 2尾より重い1尾です。
わたなべ
2023年01月18日
本当に身がパンパンで殻と身が綺麗に剥がれて食べやすかったです!甘みと旨みもありこれは毎年頼むと決めました^ ^
よしりん
2023年01月17日
本当に宣伝どうりのすばらしい蟹でした。美味しかった!!またお願いしたいと思ってます。
2023
2023年01月05日
身がパンパンと書いてますが、スカスカでした。
ひろすけ
2022年12月10日
一級品では無いですが、満足感は高いです。
サンソン
2022年11月01日
来年もこれで決まりです!
北海道稚内市のご紹介
稚内は日本のてっぺんに位置し、北の宗谷海峡を中心に東はオホーツク海、西は日本海、そして…宗谷岬からわずか43km先に、ロシアのサハリンを望む国境のまちです。また、稚内は美しい自然景観も自慢です。宗谷岬の背後に広がる宗谷丘陵には、北海道遺産である周氷河地形、57基の風車群、最北の白い道、これらは“圧巻”です!夏は平均20℃前後と冷涼な気候なので避暑地には最適ですし、冬はマイナス5℃前後と最北の地でありながら、あまり寒くはありません。お越しの際には、是非ゆっくり稚内の味覚・気候・自然などをご堪能ください。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.教育及び少子化対策に関する事業
-
2.国内及び国際の交流に関する事業
-
3.福祉及び医療に関する事業
-
4.環境、新エネルギー及び省エネルギーに関する事業
-
5.地場産業の振興に関する事業
-
6.文化及びスポーツの振興に関する事業
-
7.その他市長が必要と認める事業