- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 魚介・海産物 >
- カニ >
- タラバガニ >
- 【超特大・極太5Lサイズ】本たらば蟹ボイル脚1kg
お礼品ID:1011035




【超特大・極太5Lサイズ】本たらば蟹ボイル脚1kg
北海道加工&シュリンク加工の高品質品!ふっくらジューシー!1肩1kgの超特大サイズ本たらば蟹の脚です。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
安心の北海道加工品!1肩1kgの超特大・極太サイズの本たらば蟹脚です。パンフレット付で贈り物にもぴったりです。ボイル済みなので、自然解凍するだけで美味しいタラバガニを堪能できます!特大サイズのたらば蟹をボイルしたのち、氷の膜で旨みを閉じ込める『シュリンク加工』を施しているため、パサつきもなく、ジューシーなタラバガニをご堪能いただけます
■生産者の声
熟練の職人が1つ1つ丁寧に吟味し、身入り良い本たらば蟹だけを茹で上げ、食べ応え十分な美味しい脚部分だけをお届けします!必ず自然解凍して殻を外して豪快にかぶりついちゃってください!
■内容量/原産地
タラバガニ(ロシア産:稚内市加工)/脚1kg、1肩
■原材料
タラバガニ
■注意事項/その他
自然解凍で4~6時間を目安に解凍してお召し上がりください。解凍しすぎは旨み成分が失われますのでご注意ください。また、品質保持のためシュリンク凍結(ブライン凍結)という特殊な冷凍加工を行っておりますため、塩辛いと感じる場合がございます。その際には殻ごとぬるま湯に15分程つけて塩抜きしてからお召し上がりください。
※長期不在によりお礼品の劣化や返送があった場合に、お礼品を再度お届けすることはできません。確実にお受け取りいただけるようお願い致します。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道稚内市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
しん
2022年03月13日
身が大きく期待通りのサイズで食べ応えがありました、
S.N
2022年03月08日
とても美味しく頂きました。 ありがとうございました!
遅れました
2022年02月12日
とても美味しくて良かったです
けいちゃん
2022年01月20日
本当に、こんなに大きな蟹、初めてでした。あまりの身の多さに感動しました。 いつも、蟹の身を出すだけで、疲れてしまいますが、今回は余裕でした。また、リピートします。
たぬ
2022年01月11日
毎年年末に楽しんでます。 来年も!
愛香のダディー
2022年04月04日
注文して日を置かずに到着しました。 身のぎっしり詰まったタラバ蟹。 塩加減も丁度良く本当に美味しかったです。 来年リピート確定です。
アッキー
2022年03月11日
期待通りの大きさ、味でした。年々厳しくなっていくと思いますが、来年も美味しい蟹を食べさせてください!
かりん
2022年02月14日
めちゃくちゃ美味しくて4回目なんですが、気がついたら値段が1.5倍以上に跳ね上がっててびっくりしました。カニ漁厳しいのでしょうか…漁師の皆さん応援してます。
150
2022年01月25日
実家で両親と食べました。両親がとても喜んでくれました。
かむいゆ
2022年01月20日
贈答用として贈りましたが、かなりボリュームがあり、とても喜んでもらえました。
北海道稚内市のご紹介
稚内は日本のてっぺんに位置し、北の宗谷海峡を中心に東はオホーツク海、西は日本海、そして…宗谷岬からわずか43km先に、ロシアのサハリンを望む国境のまちです。また、稚内は美しい自然景観も自慢です。宗谷岬の背後に広がる宗谷丘陵には、北海道遺産である周氷河地形、57基の風車群、最北の白い道、これらは“圧巻”です!夏は平均20℃前後と冷涼な気候なので避暑地には最適ですし、冬はマイナス5℃前後と最北の地でありながら、あまり寒くはありません。お越しの際には、是非ゆっくり稚内の味覚・気候・自然などをご堪能ください。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.教育及び少子化対策に関する事業
-
2.国内及び国際の交流に関する事業
-
3.福祉及び医療に関する事業
-
4.環境、新エネルギー及び省エネルギーに関する事業
-
5.地場産業の振興に関する事業
-
6.文化及びスポーツの振興に関する事業
-
7.その他市長が必要と認める事業