お礼品ID:1214301

魚沼の杵つき餅 食べ比べ4種セット

「白餅」「古代餅」「玄米餅」「よもぎ餅」の自慢の4種をお届けします
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
ご自慢の4種の餅をお届けします。
「白餅」は、ツルッツルの舌触り
「古代餅」は、ポリフェノールたっぷり
「よもぎ餅」は、ほんのりよもぎ風味
「玄米餅」は、玄米独特の甘さと風味が特徴です。
魚沼産こがねもちでも、飲料水になる自然湧水と雨水だけを農業用水としています。(天水田)
栽培期間出来るだけ農薬を減らして作った栽培だけでなく、自然界に生息する微生物(EM光合成細菌)を培養・散布をしています。
残留農薬は5年連続「検出せず」の結果を得ています
■生産者の声
食べた方から「餅を食べなかった家族が、食べるようになった」、「煮ても、焼いても美味しい」と嬉しいコメントが届いている製品です。
古代米・朝紫100%で作られる「古代餅」希少です。
■お礼品の内容について
・白餅[500g×1パック]
製造地:新潟県小千谷市
賞味期限:製造日から3ヵ月
・玄米餅[500g×1パック]
製造地:新潟県小千谷市
賞味期限:製造日から3ヵ月
・よもぎ餅[500g×1パック]
製造地:新潟県小千谷市
賞味期限:製造日から3ヵ月
・古代餅[500g×1パック]
製造地:新潟県小千谷市
賞味期限:製造日から3ヵ月
■原材料・成分
白餅:単一原料米 新潟県魚沼産 こがねもち(精米)
古代餅:単一原料米 新潟県魚沼産 こがねもち 古代米/朝紫
玄米餅:単一原料米 新潟県魚沼産 こがねもち(玄米)
よもぎ餅:単一原料米 新潟県魚沼産 こがねもち 国産よもぎ
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
新潟県小千谷市からのおすすめお礼品
新潟県小千谷市のご紹介
小千谷市は、新潟県魚沼地域に位置し、高級ブランド米「魚沼産コシヒカリ」の産地として知られています。日本一の大河・信濃川が市の中心を流れ、全国でも類を見ない規模の河岸段丘が特徴です。日本有数の豪雪地であり、魚沼の語源になった魚野川、信濃川が潤す大地、豊かな自然が、おいしい魚沼産コシヒカリを育て、独自の特産品や文化を生んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
-
小千谷市のまちづくり全般
-
1. 教育、文化、スポーツに関する事業
-
2. 福祉、健康、医療に関する事業
-
3. 産業に関する事業
-
4. 都市基盤に関する事業
-
5. 防災、環境、克雪に関する事業
-
6. 交流、市民参加に関する事業