お礼品ID:1200111



小泉農産【縁結び・コシヒカリ・切干大根】セット

私たち「小泉農産」の人気3製品をぎゅっと詰め込みました!
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
「縁結び」は2009年に生まれたお米で、私たちが作付けを始めたのは2017年です。作付けを決めた理由のひとつは、名前に魅力を感じたから。中越地震と中越沖地震に見舞われた私たちが米づくりを続けられたのは、たくさんのご縁のおかげです。このお米を育て、ご縁への感謝を表したく「縁結び」と名づけました。味はやや淡泊ながら独特の甘みがあり、粒は大きめで噛み応えがあるため寿司飯にするときれいに仕上がります。
「コシヒカリ」は中越地震の被害を受けた田んぼで育った株から種を取りコツコツ実を増やしてきたお米です。冷めた時こそおいしいので、お弁当やおむすびにおすすめです。
「雪国の切干大根」の原料の大根は、収穫後の雪中貯蔵で甘みと旨味を引き出してから切干大根に加工しています。2017年には日本野菜ソムリエ協会主催の「野菜ソムリエサミット」で金賞を受賞しました。ヨーグルトで戻してフルーツジャムを添える、なんて意外な食べ方もおすすめです!
【生産者の声】
「小泉農産」は、家族で小さな農家を営んでおります。
農場がある岩沢地域は、小千谷市の中でもとりわけ雪深い場所です。雪解け水を豊富にたたえる信濃川がすぐそばを流れ、私たちの田畑を潤してくれています。
小泉家はずっとずっと昔から、この地で田畑を耕し続けてきました。歴代のご先祖様への感謝と、次世代にもこの農地を残していく覚悟を胸に、日々頑張っています。
小泉農産のコンセプトは、 ”雪国農家、おいしさ直送。”
私たちの農産物は、雪国だからこそ作り出せるものです。越後の豪雪と、人の手が育んだ味を、思いを込めて大切にお届けしています。
■内容量
縁結び(精米)、コシヒカリ(精米)、切干大根
縁結び2合(300g)×2袋、コシヒカリ2合(300g)×2袋、切干大根50g×2袋
■原産地
新潟県魚沼
■原材料・成分・提供サービス詳細
縁結び(精米)、コシヒカリ(精米)、大根
■期限
賞味期限:精米年月日から30日
■注意事項/その他
気温・湿度が高いと、お米・切干大根ともに劣化が早まります。
暑い時季(5月~10月頃)は、冷蔵庫内での保存をおすすめします。
・画像はイメージです。
【さとふるからのワンポイント・アドバイス】
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
新潟県小千谷市からのおすすめお礼品
新潟県小千谷市のご紹介
小千谷市は、新潟県魚沼地域に位置し、高級ブランド米「魚沼産コシヒカリ」の産地として知られています。日本一の大河・信濃川が市の中心を流れ、全国でも類を見ない規模の河岸段丘が特徴です。日本有数の豪雪地であり、魚沼の語源になった魚野川、信濃川が潤す大地、豊かな自然が、おいしい魚沼産コシヒカリを育て、独自の特産品や文化を生んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
-
小千谷市のまちづくり全般
-
1. 教育、文化、スポーツに関する事業
-
2. 福祉、健康、医療に関する事業
-
3. 産業に関する事業
-
4. 都市基盤に関する事業
-
5. 防災、環境、克雪に関する事業
-
6. 交流、市民参加に関する事業