初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1159563

美馬市特産品 「激辛薬味みまから」3個セット
美馬市特産品 「激辛薬味みまから」3個セット
美馬市特産品 「激辛薬味みまから」3個セット
美馬市特産品 「激辛薬味みまから」3個セット

美馬市特産品 「激辛薬味みまから」3個セット

徳島県美馬市

3
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

徳島県美馬市の気候風土が育てた伝統野菜「みまから青唐辛子」を原材料にした激辛薬味です

4.0
3

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申込みより1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

原材料のみまから唐辛子は糖度が14度あり、辛さがハバネロ級という特徴があります。野菜の糖度は「旨味」といわれているので【辛くて旨いとうがらし】として、大切に育てられてきました。「みまから唐辛子生産組合」で収穫された唐辛子は、辛味、肉厚、サイズなどの基準をクリアしたものだけが「みまから」に加工されます。上ヘタを落とした唐辛子は、手作業で輪切りにし、ごま油で炒り調味されます。最後にたっぷりの花かつおで旨味をぎゅっと閉じ込めています。薬味として、お好きなお料理に辛味や旨味を増したいときや調味料として幅広くお使いいただけます。青唐辛子の加工品は全国的にも珍しく、美馬の気候風土が生み出す製品です。収穫期7月~9月に並行して一年分のみまからを生産しています。(5・6月は在庫がなくなる可能性があります)

■生産者の声
みまから唐辛子生産組合では、土づくりから収穫までを統一して生産しています。毎年農家さんの増減はありますが平均して12~15農家が生産しています。天候に大きく左右される露地栽培なので、小さなことでも気づきがある場合はその都度会議を行い情報の共有と意思疎通を図っています。収穫された唐辛子は、繊維が壊れて旨味が逃げないようにすべて手切り手作業で加工しています。機械に頼らない昔ながらの製法で唐辛子本来の旨さを最大限に引き出すように努めています。唐辛子に火を入れるとカプサイシンが飛び非常に過酷な工場になりますが「心を込めた手づくりの製品を届けたい」という思いを従業員がそれぞれ強く思い、日々努めています。
開栓前は常温での保存(直射日光・高温多湿をさける)、開栓後は冷蔵庫で20日保存、それ以上保存する場合は必ず冷凍してください。(保存料は使用しておりません)

■お礼品の内容について
・激辛薬味みまから[75g瓶×3個]
  原産地:徳島県美馬市/製造地:徳島県美馬市/加工地:徳島県美馬市
  賞味期限:製造日から500日


■原材料・成分
唐辛子(みまから、徳島県美馬市産)、醤油(脱脂加工大豆、小麦、食塩、大豆、糖類(ぶどう糖果糖液、水あめ、砂糖)、その他)、みりん(米・米こうじの醸造調味料、醸造酢)、料理酒、ごま油、鰹節(国産)/アルコール、調味料(アミノ酸等)、酸味料、酒精、着色料(カラメル)(一部に小麦・大豆・ごまを含む)
脱脂加工大豆・大豆は遺伝子組み換えではない

■注意事項/その他
収穫期(7~9月)に1年分を製造しておりますので、5月~7月は品薄になりことがあります。お届けにお時間がかかる場合がございます。
発送に関しては、簡易包装・エコ梱包でお届けいたしますこと、ご了承ください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 有限会社 美馬交流館
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

徳島県美馬市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

缶詰・瓶詰

さとふるでは缶詰・瓶詰のお礼品を多数掲載しています。厳選された素材を使用した缶詰・瓶詰は、手軽に本格的な味を楽しむことができます。素材本来の味を生かして調理された一品は、そのままお召し上がりいただくことはもちろん、いつものメニューにプラスオンしたり、アレンジしたり、ご家庭の食卓で幅広くご活用いただけます。 さとふるでは缶詰・瓶詰のお礼品を多数掲載しています。厳選された素材を使用した缶詰・瓶詰は、手軽に本格的な味を楽しむことができます。素材本来の味を生かして調理された一品は、そのままお召し上がりいた... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2024年11月10日

    クロカブさん

    けっこう激辛で美味しい そのままご飯に乗せても 薬味としてもいい

  • 評価:
    2023年12月05日

    レオさん

    辛い‼︎望んでいた辛さです。

  • 評価:
    2023年09月24日

    ろんさん

    青唐、今流行ってるので頼みましたが、からーい(T . T)でも美味しいので少しずつ食べてます。目がギンギンになります。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

徳島県美馬市のご紹介

  1. 全国
  2. 徳島県
  3. 美馬市

美馬市は、北側は「阿讃山脈」、南側は四国第二位の霊峰「剣山」に囲まれ、市のほぼ中央を、清流「穴吹川」など幾多の川が流れ込む四国三郎「吉野川」が東西に流れており、清らかな水と豊かな緑に囲まれた自然の美しい地域です。

また古くから和傘の製作や藍の集散地として栄えた町でもあり、重要伝統的建造物群保存地域に認定されている「うだつの町並み」をはじめ、とくしま88景に選定されている「寺町」、国指定史跡である「段の塚穴」や「郡里廃寺跡」など数多くの文化財が残る歴史情緒あふれるまちでもあります。

豊かな自然に育まれて生産された「スイートコーン」や「蜂蜜」、「鶏肉」、とくしま特選ブランド認定の「はっさく」、伝統工芸品の「美馬和傘」や天然藍の染料を手染めした「藍染商品」など様々な特産品があります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 「子ども」はぐくみ活動支援
  2. 「歴史的文化遺産・風景」の保全・活用支援
  3. 「清流と水源の里」を守る活動支援
  4. 市長におまかせ・美馬市を応援!

お礼品のご紹介

  1. 徳島県美馬市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ