お礼品ID:1139720




【有機農業の匠】<栽培期間中農薬不使用 コシヒカリ 玄米5kg 大粒LLサイズ以上厳選>令和4年産
「有機JAS」認定農家の「やまがた有機農業の匠」11代目が育てました。一粒LLサイズ以上の大粒を厳選
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
安全・安心の証である「有機JAS」認証の農家であり、山形県知事より「やまがた有機農業の匠」として認められた11代目が愛情こめて栽培した「匠のお米」です。日本有数の米どころ庄内平野の北部に位置し、ジオパーク・日本百名山として名高い「鳥海山」の雪溶け水が流れ、一年を通して冷たい水が田んぼに注がれます。この自然本来の冷たい水を利用し、低温でじっくり育ったお米は、昔から地域自慢の逸品です。
先祖代々100年以上の歴史があり、現在11代目、長年お米と会話してきたからこそ可能とした、農薬と化学肥料を使わない生き物ゆたかな田んぼで育ったお米です。
栽培期間中農薬・化学肥料は一切行わず、自然由来の活力剤として、魚介エキス、米ぬかなど等の独自ブレンドし散布しています。薬を使わないから生き物ゆたかな田んぼで、安心・安全、本物のお米を栽培することができます。
除草剤も使わないため、一つの田んぼに何度も何度も除草のために入ります。とても手間がかかる作業ですが、自然の摂理にそった栽培、そして自然豊かな環境だからこそ、健やかにのびのび育つので、一粒一粒が大きくしっかりとした「匠のお米」になります。
有機JAS取得年月日:2006年9月10日
■生産者の声
家族の笑顔をつくるおいしいお米をお届けしたくて。私たちも家族で愛情・丹精込めて作った栽培期間中、農薬などを使用しない自然豊かな田んぼで育った人と地球にやさしいお米です。
除草剤も使わないため、一つの田んぼに何度も何度も除草のために入ります。とても手間がかかる作業ですが、自然の摂理にそった栽培、そして自然豊かな環境だからこそ、健やかにのびのび育ちますので、一粒一粒が大きくしっかりとした「匠のお米」になります。自然の恵みと愛情がギュッと詰まった本物の自然の味をご賞味ください。
■内容量/製造地
コシヒカリ 玄米5kg×1袋
製造地:山形県庄内
■賞味期限
30日
■注意事項/その他
・賞味期限は30日ございますが、より美味しく味わっていただけますので、早めにお召し上がりいただくことをお勧めします。
・申込の集中などにより、発送までお時間をいただく場合がございます。
【さとふるからのワンポイント・アドバイス】
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山形県酒田市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
よっしー
2022年12月16日
玄米と米を一対一で炊いて食べました。 玄米の粒が大きめでふっくら美味しくいただけました。またリピートさせていただきます。
山形県酒田市のご紹介
酒田市は、山形県の北西部に位置し、日本3大急流の最上川と日本海が出会う港町です。
北に鳥海山を望み、海沿いには庄内砂丘、その背後に広がる雄大な庄内平野。肥沃な大地と澄んだ水で育った庄内米は全国的に高い評価を得ています。また、イチゴやメロン、梨、柿など果物の栽培も盛んです。江戸時代、北前船交易より上方の文化が伝わり、活気あふれる商人の町として栄え、街中には今なお多くの歴史文化が残っています。