初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1132704

青森むつ湾産ほたて干貝柱・白干 詰め合わせ 各150g
青森むつ湾産ほたて干貝柱・白干 詰め合わせ 各150g
青森むつ湾産ほたて干貝柱・白干 詰め合わせ 各150g
青森むつ湾産ほたて干貝柱・白干 詰め合わせ 各150g

青森むつ湾産ほたて干貝柱・白干 詰め合わせ 各150g

青森県青森市

19
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

青森むつ湾産のほたて貝を使った天日干し乾燥ほたて貝柱と白干(ひも付き乾燥ほたて)を詰め合わせました。

4.2
19

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定  (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

青森県むつ湾は日本有数のほたて貝の養殖地です。
(有)泰幸商事では水揚げされたほたて貝をその日のうちに水、塩、ほたての煮汁のみで煮熟し、高温熱風にて「焙乾」します。
その後、数日かけてじっくり天日干しをし、すべて天然の製法でほたて干貝柱を仕上げています。その中でもお試ししやすい2品を詰め合わせました。
●ほたて干貝柱(小) 貝柱を取り出し、仕上げたものの中から小ぶりの丸粒を選別して包装しました。酒肴にはもちろん、水で戻して出汁を取り、様々な料理に使うことができます。食べやすい大きさなので、おつまみにおすすめです。丸かじりして凝縮した旨味をお楽しみください。
●ほたて干貝柱(白干) 貝柱にひもを付けたまま天日乾燥をしたひも付き乾燥ほたてです。磯の味が感じられるように薄味に仕上げました。ひも付きならではの食感をお楽しみください。 

■生産者の声
青森むつ湾は、八甲田山系から栄養豊富な雪解け水が注ぎ込むためほたて貝の餌であるプランクトンが豊富で、良質なほたて貝が水揚げされます。(有)泰幸商事では朝に水揚げされたほたて貝をすぐ熱処理し、新鮮な旨味を閉じ込めています。これを塩だけで味付け、天日干しを繰り返し、素材本来の旨味を太陽と潮風がぎゅっと凝縮してくれることで干貝柱が仕上がります。天然の製法で仕上げた、青森の自然の恵みを凝縮させたほたて干貝柱をぜひご賞味ください。

■内容量/製造地
ほたて干貝柱(小) 150g(50~60粒)
ほたて干貝柱(白干) 150g(約50粒)
製造地:すべて青森県青森市
料理ブック 1冊
しおり 1冊

■原材料
ほたて干貝柱(小):ほたて貝(青森むつ湾)、食塩
ほたて干貝柱(白干):ほたて貝(青森むつ湾)、食塩

■賞味期限
すべて製造日より365日

■注意事項/その他
・直射日光、高温多湿をさけて保存してください。
・粒数はお選びいただけません。
※簡易包装にて発送いたします。

■地場産品基準
青森市内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち、成型・煮沸・乾燥などの主要な部分を行っているため。(告示第5条第3号に該当)

お礼品詳細

提供元 (有)泰幸商事
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

青森県青森市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

帆立(ホタテ)

国産ホタテの多くは北海道産です。最近では、「宗谷のほたて貝」、「蘭扇」、「帆皇」、「陸奥湾ほたて」などのブランドホタテも続々と生産されています。地域差はありますが、ホタテは年間を通じて水揚げされます。1年のうち3~4月、8~9月がホタテの旬です。

殻付きの帆立が届いたら、まずは専用のヘラやナイフで中身を取り出しましょう。ホタテは貝柱だけでなく、卵巣やヒモもお召し上がりいただけます。生食用はお刺身の他に、バター焼きにしたり、カレーにし入れても豊かな風味が楽しめます。ホタテは野菜や調味料と合わせやすい食材なので、様々な調理法で味わってみてください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
国産ホタテの多くは北海道産です。最近では、「宗谷のほたて貝」、「蘭扇」、「帆皇」、「陸奥湾ほたて」などのブランドホタテも続々と生産されています。地域差はありますが、ホタテは年間を通じて水揚げされ... 続きを読む

さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープやパスタ、カレー、パエリアなどにもよく合います。また新鮮な牡蠣は、生で濃厚な味わいを楽しんでいただけるほか、牡蠣フライも定番のメニューになります。うまみたっぷりの貝類を様々なアレンジでご賞味ください。
ふるさと納税のお礼品として貝が届いたら、新鮮なうちに調理して早めに召し上がることをおすすめします。アサリなどの二枚貝は砂を含んでいることがあり、調理前に砂抜きが必要です。砂抜きは塩水に入れて冷暗所で1~2時間放置し、貝殻をたわしでこすり汚れを落としてください。すぐに召し上がらない時には、砂抜きをして汚れを落とした貝をビニールの保存パックなどに入れて冷凍保存してください。調理する時には、冷凍のまま調理していただけます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月01日

    なかのさん

    量もたくさん入っていて、とても贅沢な気分になれます。 お料理に使うのも美味しそうですが、そのまま食べるのがオススメ。噛めば噛むほどいい味が濃く出てきます。 リピートしたいと思います!

  • 評価:
    2024年12月17日

    須田 昭広さん

    箱を開けた瞬間、有難い気持ちになりました。丁寧なパッキング、見るからに美味しさが漂ってきました。 実際開封し一粒口に含むと潮の香りと生産者の思いが伝わり幸せな気持ちになりました。

  • 評価:
    2024年09月27日

    フムフムさん

    乾燥してるのですが、小腹が空いたときに、一つぶ口に入れて舐めながら味わってゆっくり口の中でほぐれていくのを楽しんでいただいてます。一粒で、小腹の空きもおさまり 満足できます。 また、説明書もついていましたので、炊き込みご飯も、作りたいと思います。 ありがとうございました。

  • 評価:
    2024年03月11日

    よしりんさん

    何かと便利です。 いつも常備しています。 炊き込みご飯、煮物等々で年齢問わず好きですね。

  • 評価:
    2024年02月28日

    ラフレシアさん

    私はそのまま食べるので、貝ひも付きの方は固くて取り除いて食べました

  • 評価:
    2024年01月30日

    ごろねこさん

    固いとレビューで書いてる方もいらっしゃるのですが、私は固めな干し物系をしゃぶるのが好きなのでとても満足でした。 噛んでいるとうまみがジワッと出て来てあとをひき、お腹の空く夕方のおやつに最高です! 普段、ほたての貝柱はお値段が高くてなかなか手が出ないのでふるさと納税でいただくことが出来嬉しかったです。また頼みたいです。

  • 評価:
    2024年01月09日

    KenKenPaさん

    そのまま食べても美味しいし、料理の隠し味としても最高。リピートします。

  • 評価:
    2023年12月24日

    板東博隆さん

    白干というヒモの部位が付いてる方は、 何故か貝柱も味(ダシ)が薄く美味しくないですね❣

  • 評価:
    2023年10月29日

    かかしぃさん

    リピしてます。 買うとお高い干貝柱。今年も琥珀色で粒も揃いの高品質なものが届きました。 ありがとうございます! 量も沢山なので、鍋の出汁に、炊き込みご飯に、水で戻してほぐしたものを野菜とマヨ和えにしたり、スープに、そのままおつまみに。と大活躍しています(*^^*) 確かに特上品とくらべれば旨味、粒の大きさなど劣るところもあるのですが、惜しみなく使えるためこれからもリピしたいと思います。

  • 評価:
    2023年09月12日

    コンブさん

    そのままでも調理しても美味しい。 想像してたよりも小ぶりで特別感がありません。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

青森県青森市のご紹介

  1. 全国
  2. 青森県
  3. 青森市

青森市は、青森県のほぼ中央に位置する人口約30万人の県庁所在地で、江戸時代より本州と北海道を繋ぐ交通と物流の要衝として発展した、北東北における交通・行政・経済・文化の拠点都市です。

八甲田連峰や陸奥湾などの美しい自然に囲まれ、りんご、カシス、ホタテなど豊富な食材に恵まれています。

また、日本を代表する火祭り「青森ねぶた祭」や世界遺産登録が決定した三内丸山遺跡をはじめとした縄文遺跡群などの文化や歴史など、ここにしかない豊かな宝物を有しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1 【国スポ・障スポ】 青の煌めきあおもり国スポ・障スポの応援
  2. 2 【市長におまかせ】 市民力+民間力 みんなで未来を育てるまちに
  3. 3 【経済】 活力ある地域産業の育成や観光の推進
  4. 4 【農林水産】 りんごや米などおいしい農水産物の販売促進と農林水産業の振興
  5. 5 【浪岡地域振興】 りんごと中世の里浪岡の地域振興
  6. 6 【地域活性化】 あおもりの魅力発信!あおもり暮らしの推進強化!
  7. 7 【こども・若者支援】 未来を担うこども・若者と子育て世代を応援
  8. 8 【教育】 子どもの夢を育む学校教育の充実
  9. 9 【保健】 人もペットも健康で長生きできるための環境の構築
  10. 10 【病院】 持続可能な医療提供体制の推進
  11. 11 【福祉】 高齢者、障がい者、支援が必要な人を支える地域共生社会を目指して
  12. 12 【市民生活】 市民が安心して居住できるまちづくり
  13. 13 【防災】 災害に強い防災の仕組みづくり
  14. 14 【都市】 雪に強く自然と調和したまちづくり
  15. 15 【市営バス】 便利で安全な交通ネットワークの充実
  16. 16 【環境】 自然環境の保全と地球温暖化対策の推進
  17. 17 【消防】 消防・救急体制の充実・強化

お礼品のご紹介

  1. 青森県青森市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ