お礼品ID:1112777




【先行受付2023年】ご家庭用 さぬきのめざめセミロング(細物・サイズ混合) 約1.2kg
ご家庭用 さぬきのめざめセミロング30cm(細物・サイズ混合)約1.2kgをお届けします。
-
※
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
甘さと柔らかさが際立つ香川県オリジナル品種(※)「さぬきのめざめ」はシャキシャキとした歯ごたえと爽やかな甘みが特徴で、従来のアスパラガスとは一味違った新しい味わいを楽しめます。さぬきのめざめの特徴を最大限楽しむ事のできるセミロング(30cm)でお届けいたします。
※一般財団法人かがわ県産品振興機構ホームページより
■内容量/原産地
ご家庭用さぬきのめざめセミロング30cm 約1.2kg(細物・サイズ混合)
原産地:高松市
■賞味期限
7日
■注意事項/その他
※天候の影響で収穫量・収穫時期が遅れた場合、発送が遅れる場合があります。
※写真はイメージです。サイズはお選びいただけません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
香川県高松市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
たなか
2020年12月27日
家庭用ということでしたが、立派なアスパラでした。スーパーで見かけるアスパラより1.5倍ほどの長さで、確かにセミロングでした。 テレビで、「さぬきのめざめ」が紹介されてるのを見て、食べてみたいと思い探してみたら、ふるさと納税にあるじゃないですか。 運送時も生えている状態と同じ、縦になるように縦長の箱に入れられて届きました。 味は、まあ普通にアスパラの味です(笑)。 たっぷりの量で、冷凍もできるので長く楽しめます。 来年もリピします。
おかゆ
2020年08月11日
とても綺麗で根本のほうも固くないアスパラが沢山入っていました! 冷凍してしまうのが勿体ないくらいです。
www
2022年07月24日
もっと細長いものが届くと思っていたのですが市販品のほぼ同じ大きさのものが届いてちょっと驚きでした。 翌日穂先やばかったのは1本だけで根本がピンクがかっていたのは6本位でしょうか。 根本はどちみちピーラーで削ぎ落とすのでまぁ問題なしです。 ちょっと火の通しが短いかな位でとてもジューシーで美味しく頂きました。 このアスバラを食したらもうスーパーのものは食べられないかも
あやっぴ
2020年09月18日
ロングでほとんど食べれることを期待して頼んだのに 半分くらいは半分ぐらいまで硬くて食べれませんでした。 季節的なものもあるのかな~と思いつつ、すごく残念です。 もう頼むことはないです。
キョウ
2020年07月26日
塩茹でだけで美味しくいただきました。 来年もお願いします。
香川県高松市のご紹介
北は多島美を誇る瀬戸内海、南は緑深い讃岐山脈まで続く、風光明媚で豊かな自然と都市機能が調和した海園・田園都市としての魅力と特質を有しています。
温暖な気候に恵まれ、災害が比較的少なく暮らしやすい地域特性をいかしながら、産業振興、観光振興、文化芸術、スポーツなどの活動を活性化させ、全ての人が心豊かに暮らせる「活力にあふれ 創造性豊かな 瀬戸の都・高松」を目指しています。
ふるさと納税の使い道情報
-
1 健やかにいきいきと暮らせるまちに関する事業
-
2 心豊かで未来を築く人を育むまちに関する事業
-
3 産業の活力と文化の魅力あふれる創造性豊かなまちに関する事業
-
4 安全で安心して暮らし続けられるまちに関する事業
-
5 環瀬戸内海圏の中核都市としてふさわしいまちに関する事業
-
6 市民と行政がともに力を発揮できるまちに関する事業
-
7 その他市長が必要と認める事業