ランキングとレビューで探せる認知度No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 九州地方  > 
  4. 熊本県  > 
  5. 津奈木町  > 
  6. 果物・フルーツ  > 
  7. その他柑橘  > 
  8. その他柑橘  > 
  9. 栽培期間中農薬・肥料をなるべく減らして栽培された不知火【約5kg】

お礼品ID:1107351

栽培期間中農薬・肥料をなるべく減らして栽培された不知火【約5kg】
栽培期間中農薬・肥料をなるべく減らして栽培された不知火【約5kg】
栽培期間中農薬・肥料をなるべく減らして栽培された不知火【約5kg】

栽培期間中農薬・肥料をなるべく減らして栽培された不知火【約5kg】

熊本県津奈木町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

環境に配慮した栽培を目指し、栽培期間中農薬・肥料をなるべく減らして栽培した不知火をお届けいたします。

3.0
1
寄付金額10,000円
お礼品発送予定時期
お申し込みより1週間程度で順次発送
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

収穫から約3ヶ月間追熟させてまろやかな味に仕上げました。
爽やかな酸味とまろやかな甘味が絶妙なバランスのみかんです。
木の持っている本来の力をうまく活用し、肥料に頼らない栽培を行っています。

■生産者の声
環境に配慮した栽培を心がけています。大地に流れる空気と水の流れに着目して、土壌を汚さないよう環境づくりにも取り組んでいます。

■内容量/原産地
不知火 約5kg
原産地:津奈木町

■賞味期限
15日

■注意事項/その他
※高温多湿を避け、涼しいところで保管してください。
※到着後はなるべく早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。


お礼品詳細

提供元 つなぎ百貨堂
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

熊本県津奈木町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

評価:

はるママ

2022年05月22日

身は、おおぶりでした。 甘いと思って食べたんですが 8.9割のものが酸っぱかったです。

熊本県津奈木町のご紹介

  1. 全国
  2. 熊本県
  3. 津奈木町

津奈木町は熊本県の最南部に位置する人口4,600人ほどの小さな町です。

南北と東側をなだらかな山々に囲まれ、西側には九州の地中海と呼ばれるほど静穏で美しい不知火海が広がっています。

山から海へとつづく段々畑では、青いけど甘い幻のみかん「スイートスプリング」や「デコポン」、「甘夏」など柑橘の栽培が盛んに行われています。また、県立自然公園に指定されているリアス式海岸では「鯛」、「ふぐ」、「ひらめ」などの養殖が行われ、中でも近年始まった「マガキ」の養殖は廃校を活用したオーシャンビューの洋風牡蠣小屋「つなぎオイスターバル」も相まって人気を博しています。

さらに、この豊かな自然環境を活かし環境に負荷をかけない、肥料や農薬になるべく頼らない「つなぎFARM」の取り組みや町の日常・風景の中に彫刻等のアートが溶け込む「緑と彫刻のあるまちづくり」にも取り組んでいます。

ふるさと寄付金を通じてこの機会に津奈木町を感じていただき、ぜひ一度足を運んで見ませんか?

ふるさと納税の使い道情報

  1. 「安心安全に暮らせる」津奈木町に。

  2. 「子どもから高齢者まで生き生きと暮らせる」津奈木町に。

  3. 「活力ある農林水産業を生み出す」津奈木町に。

  4. 「地元企業が元気になる」津奈木町に。

  5. 「観光に訪れたくなる」津奈木町に。

  6. 「魅力ある教育が充実した」津奈木町に。

  7. つなぎ温泉四季彩周辺エリアリノベーションプロジェクト

  8. 津奈木町長におまかせ

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ