初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1103992

日本一の桃の里・山梨県産  完熟桃 約1kg (2~5玉)
日本一の桃の里・山梨県産  完熟桃 約1kg (2~5玉)

日本一の桃の里・山梨県産 完熟桃 約1kg (2~5玉)

山梨県大月市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

「日本一の桃の里 山梨」の盆地で育った完熟桃! 厳選農家が、朝もぎしその日のうちに箱詰め発送!

0.0
0

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
2020-06-15~2020-10-01迄 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島、北海道、沖縄県、中国、四国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「日本一の桃の里 山梨(※)」の盆地で育った完熟桃!
厳選農家が朝もぎし、その日のうちに箱詰めし発送いたします。

山梨県産 桃の主品種「白鳳」「白桃」系をお楽しみいただけるよう、旬に合わせて食べ頃の桃を選りすぐり詰め合わせます。

山梨の豊かな自然が育んだ芳醇な香り、なめらかな果肉、みずみずしい果汁を贅沢にお楽しみ下さい。
※農林水産省 令和元年産ももの結果樹面積、収穫量及び出荷量より

■生産者の声
日本一の生産量を誇る山梨県で、目指すは日本一の桃職人!
山梨県内の農家と共に、切磋琢磨する毎日です。
何代にも渡り積み上げてきた、私達の技を寄付者様の全身で感じていただけたらとても嬉しく思います。

伝承の技術で、私どもの最高をお届けいたします。

■桃について■
食べごろ!
〇わたしが収穫したタイミングがベストだと自負しています。
桃農家としては硬いうちに召し上がっていただくのが最良だと考えています。

■内容量/原産地
桃 約1kg(2~5玉)
※「白鳳」「白桃」などその時期の旬の桃をお届けしますので品種はお任せとなります(品種の指定はできません)。
原産地:山梨県

■賞味期限
出荷日+3日

■注意事項/その他
※天候の影響で収穫量・収穫時期が遅れた場合、発送時期が多少前後する場合がございます。
※発送過程において水分が蒸発するため、容量が減ってしまう場合があります。
※生ものにつき直ぐにお受取り下さい。
保存の状態が正しくないとすぐに傷んでしまいますので、直射日光を避けて、風通しの良い場所においてください。
※硬さを感じる場合は数日おいて、追熟させてからお召し上がり下さい。
※お召し上がりの2~3時間前に冷蔵庫などで冷やしてから食べるのがおすすめです。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元 有限会社百花
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県、中国、四国、九州

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県、中国、四国、九州はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

山梨県大月市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

もも

さとふるではもものお礼品を多数掲載しています。ももは、生のままで食べるのはもちろん、ミキサーにかけてジュースにしたり、ジャムなどの保存食にしたり、ゼリーやコンポートなど、お菓子作りにも活用できます。また、チーズやオリーブオイルとの相性も抜群ですので、冷製パスタやカプレーゼなど、冷たいイタリアンメニューにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品でももが届いたら、新聞紙などに包んで、風通しのよい冷暗所などで常温保存してください。冷蔵庫などで長く保存すると風味が損なわれてしまうこともあるので、食べる数時間前に冷蔵庫に移して冷やすようにすることをおすすめします。冷凍する場合は、皮のついた丸ごと、もしくは皮をむいて食べやすい大きさに切って、ラップでしっかりと包み、ビニールの保存袋に入れてから冷凍してください。切ったももは、レモン汁をかけてから冷凍すると、変色を防ぐことができます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではもものお礼品を多数掲載しています。ももは、生のままで食べるのはもちろん、ミキサーにかけてジュースにしたり、ジャムなどの保存食にしたり、ゼリーやコンポートなど、お菓子作りにも活用できま... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

山梨県大月市のご紹介

  1. 全国
  2. 山梨県
  3. 大月市

大月市は、首都圏に隣接し、富士山の眺望に秀でた自然の山々に囲まれた「富士の眺めが美しい街」として登山者が多く訪れます。

古くから甲州街道の宿場町として、また養蚕や絹織物のまちとして発展してきました。

市内には多くの清流が流れ、日本三奇橋の一つである「名勝猿橋」や「矢立の杉」が浮世絵に描かれ、人形浄瑠璃「笹子追分人形芝居」の伝統芸能が受け継がれるなど、先人からの自然と歴史文化がまちに息づいています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさとまちづくり事業
  2. 安全で安心なまちづくり事業
  3. 健やかに暮らせるまちづくり事業
  4. 豊かな心を育てるまちづくり事業
  5. 大月市立中央病院運営事業

お礼品のご紹介

  1. 山梨県にある大月市では、地域の特性を活かした果物や放牧豚などの食品をはじめ、装飾品や工芸品、地域の施設をご利用いただける優待券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ