お礼品ID:1098276
【お手軽】解凍して揚げるだけ!うつぼの切身唐揚げ用 250g×2Pセット(約10~12人前)
解凍して揚げるだけ!お手軽に、唐揚げ用にカットし衣もついてるからすぐに食べられます。
寄付金額12,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから10日程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)
次回入荷時期は未定です。
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
みなみ丸のうつぼの唐揚げ用は、肉厚にカットしているので揚げたてのふわっとしたうつぼの食感や味を存分にお楽しみください。
【お召し上がり方】
1.製品を袋ごと流水、または水を溜めた容器に入れ10分~15分浸けて解凍します。
2.180℃に熱した油に衣を絡めながらうつぼの切身を1つずつ入れていきます。
3.キツネ色になるまで揚げれば完成です。軽く下味が付いておりますが、物足りない方は塩胡椒をお振りください。長時間置くと固くなるので温かいうちにお召し上がりください。
■生産者の声
高知県須崎市のソウルフードであるうつぼの美味しさを全国のたくさんの方に知っていただきたく開発致しました。魚自体は食べると淡白で繊細な味わいです。
高知のほとんどの居酒屋にはうつぼの唐揚げがメニューとしてあります。
その味をお楽しみください。
■内容量/加工地
うつぼの切身唐揚げ用250g×2
加工地:高知県須崎市
■原材料
うつぼ(国産)、から揚げの素(澱粉、小麦粉、大豆粉、食塩、植物性たん白、コショー、パプリカ/膨脹剤、(原材料の 一部に小麦、大豆を含む))
■賞味期限
製造日より冷凍保存180日
■注意事項/その他
解凍後はお早めにお召し上がりください。
解凍後の再凍結はおやめください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
高知県須崎市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
-
評価:2021年12月18日
あっぷさん
高知に知人がおり、数年に一度高知に行っていました。そのとき地元で食べたウツボの唐揚げが気に入ったのですが、都内ではなかなか食べられる店が見つからず、、、今回こちらを見つけて注文しましたが、揚げるだけなのでとても楽で、普段食べられないもの食べられて幸せでした!酒飲みには最高のつまみです!
-
評価:2021年04月15日
米さん
以前高知旅行に行った時にウツボの唐揚げを食べて美味しかったので、注文してみました。解凍して揚げるだけで現地で食べたのと同じ食感と絶妙な塩加減、とても美味しかったです。一瞬で無くなりました。 またリピートすると思います。
-
評価:2020年12月13日
DAIさん
依頼をしてから。10日ほどで、届きました。 梱包も丁寧で、薄い板状の小さなものですが 発泡スチロールに入っていました。 冷蔵庫で自然解凍して、食べました。 生の状態では、皮が確かにグロテスクでしたが模様がはっきりしていて あーうつぼだ!というかんじです。生の状態だと、皮も身も触った感じは弾力があってしっかりしていました。 無臭です。揚げるて食べると、身はホワホワで、柔らかく、皮も柔らかく淡白な味でした。 揚げると身と皮が少し縮ます。 ウツボの姿とは、逆に身は、柔く白身の魚のようでした。一度は食べてみるのもいいのでは!!
高知県須崎市のご紹介
南国高知のほぼ真ん中、目の前に広がる太平洋で水揚げされる魚種は全国トップクラス!季節ごとに様々な種類の魚介類が水揚げされます。カンパチの養殖の発祥の地野見湾では鯛やカンパチの養殖が盛んです。そんな魚介類を使った加工品なども人気です。
蟠蛇ケ森をはじめとする山もすぐ近くポンカンや文旦、小夏などの柑橘類の栽培も盛んです。温暖な気候を生かした野菜の栽培も盛んでミョウガの栽培は日本一です。
ぜひ、「すさき」のおいしいものをご堪能ください。
ふるさと納税の使い道情報
- (1)子どもが健やかに暮らせるまちづくりに関する事業
- (2)自然を生かした元気創造のまちづくりに関する事業
- (3)防災に強いまちづくりに関する事業
- (4)市長が必要と認める事項(海のまちプロジェクトの推進に関する事業)
- (5)その他市長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
高知県須崎市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。