お礼品ID:1092390
ゆず加工品詰合せAセット
特産品のゆずを使った加工品の詰合せです。
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
富士川町特産「穂積の柚子」で作った加工品です。
ゆず搾り(ゆず果汁)、ゆずポン酢、ゆずジャム、ゆずマーマレード、ゆず胡椒、ゆず味噌の6品がセットになっています。
■生産者の声
日出る里活性化組合は、ここ穂積地区の様々な資源を活用し、特産品の開発、加工、取り扱いと、地域内外の人々との交流を通じ、当地域のみならず町全体の活性化に寄与することを目的活動しております。特産品のゆずをお楽しみください。
■内容量/製造地
ゆず搾り(ゆず果汁)300ml
ゆずポン酢300ml
ゆずジャム160g
ゆずマーマレード160g
ゆず胡椒60g
ゆず味噌160g
各1個
製造地:山梨県富士川町
■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
■賞味期限
ゆずポン酢、ゆずジャム、ゆずマーマレード、ゆず搾り:製造日より1年
ゆず胡椒:製造日より300日
ゆず味噌:製造日より6ヵ月
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
ゆずジャム、ユズマーマレード:原材料のゆずは富士川町産で原材料の60%以上を占める。
ゆず胡椒:原材料のゆずと青唐辛子は富士川町産で原材料の90%を占める。
ゆず味噌:原材料のゆず及びゆず果汁は富士川町産で原材料の20%を占める。
ゆずポン酢:原材料のゆず果汁は富士川町産で原材料の26%を占める。
ゆず搾り:原材料のゆず果汁は富士川町産で原材料の100%を占める。
ゆず搾り(ゆず果汁)、ゆずポン酢、ゆずジャム、ゆずマーマレード、ゆず胡椒、ゆず味噌の6品がセットになっています。
■生産者の声
日出る里活性化組合は、ここ穂積地区の様々な資源を活用し、特産品の開発、加工、取り扱いと、地域内外の人々との交流を通じ、当地域のみならず町全体の活性化に寄与することを目的活動しております。特産品のゆずをお楽しみください。
■内容量/製造地
ゆず搾り(ゆず果汁)300ml
ゆずポン酢300ml
ゆずジャム160g
ゆずマーマレード160g
ゆず胡椒60g
ゆず味噌160g
各1個
製造地:山梨県富士川町
■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
■賞味期限
ゆずポン酢、ゆずジャム、ゆずマーマレード、ゆず搾り:製造日より1年
ゆず胡椒:製造日より300日
ゆず味噌:製造日より6ヵ月
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
ゆずジャム、ユズマーマレード:原材料のゆずは富士川町産で原材料の60%以上を占める。
ゆず胡椒:原材料のゆずと青唐辛子は富士川町産で原材料の90%を占める。
ゆず味噌:原材料のゆず及びゆず果汁は富士川町産で原材料の20%を占める。
ゆずポン酢:原材料のゆず果汁は富士川町産で原材料の26%を占める。
ゆず搾り:原材料のゆず果汁は富士川町産で原材料の100%を占める。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山梨県富士川町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
缶詰・瓶詰
お礼品レビュー
5.0
-
評価:2020年12月19日
どらさん
どの加工品も柚子の爽やかな香りと酸味が生きていて、とても美味しくいただきました!個人的には柚子味噌ときゅうりの相性が抜群で、箸が止まりません。
山梨県富士川町のご紹介
ふるさとへの思い・・・
富士川の瀬音、鳥のさえずりなど、豊かな自然の中で、友と遊び、ふれあった日々・・・
ふるさとを離れ、都会でご活躍の皆さまにとって、ふるさとの思い出は、数多くあると思います。
富士川町では、地域の資源を守り、「暮らしと自然が輝く 交流のまち」をめざして、まちづくりを進めていきます。
本町にゆかりのある方、ご関心のある皆さまに、ふるさと“富士川町”を応援するサポーターになっていただきたいと思います。
ふるさと納税の使い道情報
- (1) 豊かな人材と文化を育むまちづくり
- (2) 健やかで笑顔があふれるまちづくり
- (3) 安全・安心で生活の質が高いまちづくり
- (4) 力強い産業と魅力にあふれたまちづくり
- (5) 活力を生み出す都市基盤が整ったまちづくり
- (6) ふるさと応援事業(町長おまかせ)
お礼品のご紹介
山梨県富士川町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。