初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1077082

長野県産 桃 (あかつき) 約3キロ 秀品〈2025年07中旬~08中旬発送〉
長野県産 桃 (あかつき) 約3キロ 秀品〈2025年07中旬~08中旬発送〉
長野県産 桃 (あかつき) 約3キロ 秀品〈2025年07中旬~08中旬発送〉
長野県産 桃 (あかつき) 約3キロ 秀品〈2025年07中旬~08中旬発送〉

長野県産 桃 (あかつき) 約3キロ 秀品〈2025年07中旬~08中旬発送〉

長野県飯田市

43
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

肉質が緻密で、甘みが強く、香りも良い、と三拍子そろった「あかつき」です。

4.1
43

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-07-11~2025-08-15 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

「あかつき」は白桃と白鳳を交配させた今もっとも注目されている品種です。肉質は緻密で甘く芳醇な香りであり、糖度が高くジューシーな食感、やや硬めで日持ちが良いのが特徴です。

◎桃は最後の一週間で味が決まります。
一般的に市場に出す桃は、収穫を少し早目に取りますが、この完熟ももは産地直送のため、桃にしっかりと味がのってから皆様の元へとお届けします。

◎信州の自然が大切に育てた桃です。
信州の南信州の南部は、温暖な天竜川沿いから冷涼な山麓にかけた一帯は、昼夜の寒暖差が大きいことから、桃の糖度が上がり、とても甘い桃が実ります。

■内容量/原産地
飯田下伊那産 桃(あかつき) 約3キロ 秀品

■注意事項/その他
※入数は6~12玉になります(ご指定はできません)。
※農作物のため育成具合により出荷がずれる場合もございます。
※農作物のため、内容量に差異が出る場合がございます。あらかじめご了承頂きお申し込み願います。


お礼品詳細

原材料 桃(長野県産)
賞味期限 約5日
配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 山下屋荘介(飯田市)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025-07-20
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長野県飯田市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

もも

さとふるではもものお礼品を多数掲載しています。ももは、生のままで食べるのはもちろん、ミキサーにかけてジュースにしたり、ジャムなどの保存食にしたり、ゼリーやコンポートなど、お菓子作りにも活用できます。また、チーズやオリーブオイルとの相性も抜群ですので、冷製パスタやカプレーゼなど、冷たいイタリアンメニューにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品でももが届いたら、新聞紙などに包んで、風通しのよい冷暗所などで常温保存してください。冷蔵庫などで長く保存すると風味が損なわれてしまうこともあるので、食べる数時間前に冷蔵庫に移して冷やすようにすることをおすすめします。冷凍する場合は、皮のついた丸ごと、もしくは皮をむいて食べやすい大きさに切って、ラップでしっかりと包み、ビニールの保存袋に入れてから冷凍してください。切ったももは、レモン汁をかけてから冷凍すると、変色を防ぐことができます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではもものお礼品を多数掲載しています。ももは、生のままで食べるのはもちろん、ミキサーにかけてジュースにしたり、ジャムなどの保存食にしたり、ゼリーやコンポートなど、お菓子作りにも活用できま... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年09月30日

    きっどさん

    桃にあまり縁がなかったですが、こちらの桃はビックリするほど美味しかったです! とてもジューシーでめちゃくちゃ甘い。また、程よい固さで最高でした。

  • 評価:
    2024年09月28日

    るんさん

    甘くて美味しかった デリケートな桃なので少しあたってるところがあった

  • 評価:
    2024年08月02日

    ゆりさん

    桃はあたりはずれが大きいイメージだったので、おいしいかなと不安な気持ちを残したま注文をしました。 そして待ちに待って届いた桃は「大きい」「甘い」「いい香り」と全てが最高でした(*゚∀゚*) とても美味しくて家族でかぶりついて食べました♡♡♡また頼みたいと思います!

  • 評価:
    2024年07月23日

    あちきちさん

    サイズも大きくしっかりしたものが届きました。 味も甘味強くジューシーで美味しかったです。 少し傷があるので、贈答には不向きかもしれませんがお味は大満足です

  • 評価:
    2024年07月20日

    いくらさん

    家族で美味しく食べました。熟し具合もよく、順々に味わうことができました。満足です。

  • 評価:
    2023年11月12日

    松本さん

    子供がとても喜びました。 甘くてみずみずしい桃でした。

  • 評価:
    2023年09月27日

    おはなやんさん

    程よい大きさでかみごたえがあり、甘すぎずスッキリとした桃でした。 とても美味しくいただきました!

  • 評価:
    2023年08月14日

    やすさん

    久しぶりに、桃食べました。ちょうど食べ頃で、甘酸っぱくて、この暑い夏には、ピッタリです。大変おいしい桃でした。

  • 評価:
    2023年08月12日

    すかいさん

    美味しく頂きました!

  • 評価:
    2023年08月02日

    みささん

    初めてこちらの桃を購入しました。とても甘くて、ジューシーです。噛みながらごくっと飲める水分量で感激しました!

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

長野県飯田市のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 飯田市

飯田市は日本の中央、長野県の最南端に位置し、東に南アルプス、西に中央アルプスがそびえ、南北に天竜川が貫く日本一の谷地形にあり、豊かな自然と優れた景観、四季の変化に富んだ山あいの都市です。

古くから東西、南北の街道が交差し、文化が伝わり交わる要衝として繁栄し、経済的にも文化的にも独自の発展を遂げ、神楽や人形浄瑠璃などの民俗文化が今なお暮らしの中に息づいています。

「りんご並木と人形劇のまち」としても知られる飯田市は、天下の名勝とうたわれた天龍峡をはじめ、天竜川の川下り、元善光寺、しらびそ高原などが観光名所として知られていますが、近年では体験教育旅行や、市周辺に80本以上点在する銘桜を巡る桜守の旅、グリーンツーリズム・エコツーリズムの取り組みなども全国から注目されています。

飯田市は、平成29(2017)年度から平成40(2028)年度までの12年間を計画期間とする飯田市の新しい総合計画「いいだ未来デザイン2028」を策定しました。この「いいだ未来デザイン2028」の未来ビジョンに掲げる目指すまちの姿の実現に向け、リニア時代を見据えた様々な取り組みを進めています。

この飯田市の取り組みを応援していただける「ふるさと飯田応援隊」として「ふるさと納税(ふるさと飯田応援寄附)」を募集しております。

多くの皆さまからのご支援をお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 誇りと愛着を持てるまちづくり
  2. 安全安心なまちづくり
  3. 子育てしやすいまちづくり
  4. 自然とともに歩むまちづくり
  5. 魅力ある産業づくり
  6. 健康、医療、福祉のまちづくり
  7. リニア・三遠南信に向けたまちづくり
  8. その他(飯田市におまかせ)
  9. 【特設】道の駅遠山郷天然温泉の復活事業への応援

お礼品のご紹介

  1. 人口1万人あたりの「焼肉店舗数」が日本一(2021年1月南信州畜産物ブランド推進協議会調べ)の飯田市は、ブランド牛・豚やジビエをはじめ、地域の特性を活かした果物、スイーツ、工業品までバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。魅力いっぱいの「飯田市特産品」をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ