お礼品ID:1034439




【令和5年産】『お米アドバイザー厳選!』魚沼産コシヒカリ 特別栽培米 精米10kg(5kg×2袋)
甘くてもちもちとした食感!農薬と化学肥料の使用量を通常の5割以下で栽培された、魚沼産コシヒカリです。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
魚沼地域は1000メートルを超す山々に囲まれた山間地です。昼夜の温度差が大きい山間部ならではの気候が、米の旨味となるデンプンの夜間消耗を抑えて食味の良いおいしいお米を育てます。
一般財団法人日本穀物検定協会の食味ランキングにおいては、高品質を示す特A評価を28年間獲得していました。独特の粘りと、噛みしめるほど口の中に広がる旨みと甘みがとても強いのが特徴です!
さらに、安心・安全への配慮から農薬と化学肥料の使用量を慣行栽培の5割以下におさえて栽培されたこだわりの魚沼産コシヒカリです。先人から受け継がれてきた米づくりの技と、作り手が種まきから収穫まで手間をかけ丹精に愛情と熱い思いを込めて育まれた逸品を是非お楽しみください。
■生産者の声
株式会社諸長は、2017年8月8日に新潟県内初となります精米HACCPの認証を取得いたしました。産地魚沼にある精米工場にて、魚沼コシヒカリを食べて育ち、魚沼コシヒカリを熟知した技術者達が、大型精米機で丹念に産地精米しております。精米の食品安全・品質管理・衛生管理・食品防御に真摯に取り組み、お米の美味しさに安心安全を添えてお届けいたします。
■内容量
魚沼産コシヒカリ特別栽培米10kg(5kg×2袋)
■原材料
原料玄米/魚沼産コシヒカリ10割
■注意事項/その他
・お米の保存方法
精米は温度、湿度(水分)、においなどの影響を受けやすく、保存の期間、場所(状態)によって品質が変化します。ご家庭では密閉容器に移し替え、冷蔵庫での保存をお勧めします。入れられない場合は冷暗所で保存してください。
・保存容器について
容器は定期的に清掃してください。清掃不足は虫の発生原因になります。お米は使い切ってから、新しいお米を入れてください。
・水濡れ注意
お米は水分を吸収しやすく湿ったお米はカビや細菌が繁殖し変色の原因にもなります。
・ひび割れ注意
天日や風にさらすと水分が蒸発し、お米がひび割れます。また、炊き上がりがダンゴ状になることがあります。
・移り香注意
お米はにおいが付きやすいので洗剤、芳香剤、灯油などのにおいの強いものの側には置かないでください。
・ご飯の保存方法
ご飯を炊飯器で長時間保温すると、黄ばみやにおいが出たり味が落ちることがあります。一度で食べ切れる量を目安に炊飯しましょう。残ったご飯の保存には冷凍保存をお勧めします。
※画像はイメージです。
※お届け後は、なるべくお早めに召し上がりください。(おいしく召し上がれる目安は室温で精米年月日より1~2ヵ月程度です。)
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
新潟県魚沼市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
なり
2021年12月12日
とても美味しくて大満足です
かずひろゆー
2021年08月15日
ふるさと納税の初心者です。 ワンストップ希望だったのでリピできるものをとお米を選びました。 新潟出身の親族に一袋上げましたが「ふるさと納税でこのクオリティはすごいね!」とお墨付きをもらいました。 リピ決定です。
東京在住
2021年03月14日
とにかく絶品です。 毎年これがふるさと納税上限金額内の大半を占めてます つや、甘味とも最高レベル
miku
2021年02月06日
おいしくいただいております。またよろしくお願いいたします
永田
2021年01月14日
届くのを楽しみにしていましたが、到着も早く美味しく頂きました。 今年も寄付させて頂きたいと思います。
かわ
2021年12月12日
美味しかったのでリピートしました
しし
2021年08月25日
寄付してから1週間もしないで届きました。迅速なご対応ありがとうございます。美味しくいただきたいと思います☆
おにぎり
2021年04月03日
いつもは近所のスーパーで購入している程度でお米に詳しい訳ではない私ですが違いを感じました!お米がこんなに甘くて美味しいと思ったのは久しぶりです。最初に炊き立てを頬張った時、感動しておかずが無しでご飯だけで何口も味わいました。返礼品で非日常の特別な物もいいですが、お米もおすすめです。毎日食べるものだから、ご飯が美味しいって幸せな事だと改めて感じてます。ぜひリピートしたいです。
NORY
2021年02月27日
毎日美味しくいただいております。
meimiu
2021年01月17日
なかなか味にうるさい姉夫婦に送りました。初めてこちらのお米を食べた日に姉も兄も「美味しいねー」と喜んで連絡をくれました。また寄付をさせていただきます。生産者様、引き続きおいしいお米を作ってくださいね。
新潟県魚沼市のご紹介
ようこそ魚沼市へ!
魚沼市は新潟県の南東部に位置し、冬は3mを越す積雪がある日本でも有数の豪雪地帯です。
四季折々の自然の恵みが、自慢の「魚沼産コシヒカリ」や芳醇な香りと味のふくらみのある「地酒」、清流魚野川の「天然鮎」など、良質で魅力的な食材を生み出してきました。
機会がありましたら魚沼市にお越しいただき、自然を体験し、出湯に浸かり「魚沼の食」、「魚沼の自然」をご堪能ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。