お礼品ID:1030755


農家の休憩デコ(C品7kg)

ちょっと一息。農家の休憩デコ7kg家庭用
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
私たち農家が自分たちで食べるようなデコです。傷あり、C品、大小不揃いの7kg入りです。デコの木を一本一本味見して、甘いものから順に発送しています。また、農薬も限りなく減らしているので、安心して食べられます。この機会に是非、ご賞味ください。
■生産者の声
デコ発祥の地熊本。その水俣の農家から直送します。農薬・肥料をできるだけ少なくし、植物の持っている力を生かした栽培をしています。デコの木を一本一本味見して、甘くなったものから発送します。五代続く農園のデコをご賞味ください。
※デコとは、デコポン(不知火)のことです。
■内容量/原産地
不知火バラ詰め7kg
【原産地:熊本県水俣市】
■消費期限
14日
■注意事項/その他
※高温多湿を避け、涼しいところに保管ください。
※到着後はなるべくお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
熊本県水俣市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
TOMO
2022年12月07日
最初とても酸っぱかったのですが、少しおいて追熟させたら美味しく頂けました。 その旨、書いておけば良いと思います。
m
2022年07月01日
腐っているものが4個ほど入っていたことが残念でした。この時期だから仕方ないと諦めました。美味しいものは半分くらいの割合でした。ありがとうございました。
キャスターミサワ
2022年05月31日
量も多く美味しくいただきました 健康のためのビタミンc たんまり食べた感じ 痛みも早いので野菜室に 入れて管理をしながら 早めに食しています
はらす
2022年04月28日
皮が薄くて皮まで一緒に食べれる。ジューシーで家族も喜んで食べてます。また注文します。
たここ
2022年04月11日
味が濃くて、柑橘系が好きな私にとってはストライクなデコポンでした。 量が多いので、毎日たくさん食べます( ˶ˊᵕˋ) C品だけど、皮を向けばキレイなデコポンなので、C品でも全然いいなと思いました。
りのあ
2023年01月05日
レビューで「美味しい」と「酸っぱい」と二種類見ていましたが、届いたのは「酸っぱい」方でした。サイズも小さくて「みかん…?」と思ったくらい。日にちを置いて食べてみましたが、甘みを感じれたのは皮が干からびる位まで待ってからでした。とにかく酸っぱいのでおすそ分けもできず、正直「失敗したかな…」という印象です。申し訳ないけど、今後絶対選ぶことはないと思います。
はな
2022年08月06日
とても不味い子供に食べさせられない
ひろちゃん
2022年06月12日
量も満足。見た目は、傷とかあったけど…家庭用には、十分。すごく甘くてジューシーで、美味しかったです^_^
れいこ
2022年05月13日
たくさん入っていました。酸っぱいものが多かったですが、絞ってジュースにするとおいしかったです。
ケイ
2022年04月20日
昨年頼み甘くて凄く満足したので今年もと思い楽しみにしてました。が残念。見た目は昨年以上に悪く、でも見た目より味だと思い食べてみると酸っぱい。 外側もシワシワで古く感じ酸っぱいし、全くいいところがありませんでした。昨年と何か変わったのでしょうか? 凄く残念です。
熊本県水俣市のご紹介
水俣市は、熊本県の南端、鹿児島県との県境に位置し、「海」と「山」それぞれに風情の異なる温泉が湧き、不知火海を望む湯の児海岸に面した「湯の児温泉」と美しい緑と川のせせらぎが心地よい「湯の鶴温泉」が、訪れた人を芯から癒してくれます。
また、温暖な気候で育まれるデコポン等の柑橘類をはじめ、太刀魚、しらす、牡蠣等の海産物や日本棚田百選にも選ばれた美しい棚田を擁する山間部で育まれた豊かな農産物は、食べた人の体も心も満足させてくれます。
環境にこだわったまちだからこそできる、人にも自然にも優しいまち水俣へぜひお越しください。
ふるさと納税の使い道情報
-
水俣の元気づくりに関する事業
-
地元企業の育成・振興に関する事業
-
環境に配慮したまちづくりに関する事業
-
子育て世帯の社会福祉の充実に関する事業
-
高齢者などの社会福祉の充実に関する事業
-
教育環境の整備に関する事業
-
進学支援に関する事業
-
徳富蘇峰・蘆花生家、水俣市立蘇峰記念館の保全に関する事業
-
文化振興に関する事業
-
読書のまちづくりに関する事業
-
社会人のスポーツ振興に関する事業
-
スポーツを通した子どもたちの健全育成に関する事業
-
公共施設の整備に関する事業
-
医療センターの医療体制の充実に関する事業
-
特に指定しない