ランキングとレビューで探せる認知度No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 中部地方  > 
  4. 福井県  > 
  5. 小浜市  > 
  6. 魚介・海産物  > 
  7. 鮮魚  > 
  8. ふぐ  > 
  9. 【先行受付】10月以降順次発送 若狭ふぐ刺しセット(4人前)

お礼品ID:1025910

【先行受付】10月以降順次発送 若狭ふぐ刺しセット(4人前)

【先行受付】10月以降順次発送 若狭ふぐ刺しセット(4人前)

福井県小浜市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

福井県のブランド商品にも指定され、日本海側で唯一のとらふぐの産地、若狭から、良質のとらふぐを直送致します。

4.4
12
寄付金額30,000円
お礼品発送予定時期
2023-10-01から順次発送※2023-10-01以降は、お申込み後1週間程度で順次発送
  • 離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

冷蔵
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

「若狭ふぐ」は県内はもちろん、京阪神を中心とした県外へ出荷しており、高い評価を受けています。
他県に比べてひと味もふた味も違う美味しさを誇る若狭ふぐが育つ一番の理由は、恵まれた養殖環境が挙げられます。3~5月は、雪どけ水により他地域に比べて低水温の期間が長い。冬の期間の過酷な環境で養殖された若狭ふぐは、身が締まり、旨みを十分に蓄えます。

【若狭ふぐ料理の美味しい召し上がり方】
●刺身、ふぐ皮
・ふぐ皮の湯引きを袋より出し、刺身皿の端に盛ってください。
・ポン酢を小皿に注ぎ、きざみわけぎ、もみじおろしを加えてたれを作り、刺身、ふぐ皮をたれにつけてお召し上がりください。
●ひれ酒
・ふぐのひれを弱火で少し焦げ目がつく位あぶります。
・コップか湯呑みにあぶったひれを入れたら70度前後に温めた日本酒を注ぎフタをして1分程度置き、ひれを取り出してお飲みください。

■内容量:てっさ(33cmプラスチック皿付き)・ふぐ皮・ひれ(5枚)・橙酢・きざみネギ・もみじおろし
■宅配箱サイズ:393×393×178mm

お礼品詳細

原産地 福井県小浜市阿納
賞味期限 4日
配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 阿納ふぐ組合
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

他にもこんなお礼品があります

福井県小浜市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

評価:

GOE

2022年10月27日

冷蔵のため賞味期限は短いですが、冷凍品とは比べものにないぐらい、美味しかったです!

評価:

ジュン

2021年01月03日

今年で 3回目です。 やっぱり美味いです。 子供たちも大喜びです。

評価:

ちきん

2020年12月15日

あまりの美味しさに1日で食べ切りそうになりました。厚みがあり食べ応えあり!来年も購入します。1つ不満があるとすれば、配達日が指定出来ないところ。本当は週末に届くように指定したかったです。

評価:

スイミー

2019年11月18日

冷蔵品なので、プリプリで美味しかった!届いたらすぐ食べるのがおススメです! ふぐで迷ったらこれ!(^^)! ありがとうございました。

評価:

ジュン

2018年12月11日

何となく冷凍に抵抗があったため、冷蔵の中から探しました。 我が家はてっさに目がない為、てっさメインで探していたところ、小浜市のてっさにたどり着きました。 おいしさはもちろん、ボリュームを心配していましたが、ボリュームもしっかりあり、家族中大満足でした。

評価:

K

2022年11月14日

フグを食べ慣れてないので、味や歯応えはこんなもんでしょうね。橙酢をつけて食べると酢の味しかしない(笑)

評価:

虎謙

2022年03月14日

水っぽく、とても冷蔵品のとらふぐとは思えません。 解凍した品を冷蔵で送ってきた物のように感じました。 コリコリ感も全く無く、本当に残念。 二度とこの自治体に寄付することはありません。

評価:

カズさん

2020年12月17日

もう5年以上毎年オーダーしています。 しっかりと厚みのあるてっさがぎっしりと敷き詰められていて、毎回開封する度に感激します。 薬味やポン酢の量も最適です。 欲を言えば、鴨頭葱が付いていればBestですね。

評価:

みぽぱぽ

2019年11月24日

てっさが大好きで、いろいろ比較しましたが、やっぱり冷凍のものとは全然違います。 付属のポン酢もとても美味しいので、てっさはこちらと決めています。

評価:

にっこり

2019年01月13日

やはり冷蔵だと食感が違いますね、美味でした! この食感がたまらなく好きです。

福井県小浜市のご紹介

  1. 全国
  2. 福井県
  3. 小浜市

小浜市には、古代から「御食国(みけつくに)」として、塩や海産物などの豊富な食材を都に運び、都の食文化を支えてきた歴史があります。そして今も、受け継がれてきた食や祭礼など様々な文化が息づいています。小浜市はこの文化を受け継ぎ、「食」を中心としたまちづくりを進めています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.地域資源を活かした魅力あるまちづくりの推進

  2. 2.「食」関連産業の持続的発展を支援し、観光と食による地域内経済循環を創出

  3. 3.子育てや環境教育の充実による次世代を担う人の育成

  4. 4.健康づくりの推進や防災対策の強化、交通基盤整備による安全・安心な暮らしの実現

  5. 5.特色を活かした地域づくりとDXおよび環境施策の推進

  6. 6.指定なし

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ