お礼品ID:1021437

シュガートマト ビアンコ08(糖度8度以上) 1kg 高糖度 フルーツトマト

甘みとうま味とほど良い酸味。このバランスが絶妙なシュガートマトをご賞味下さい。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
日高村は周囲を山に囲まれており、昼夜の寒暖差が大きいのが特徴です。
この気候が高糖度トマト栽培に適していることと、長年のトマト栽培で培ってきた技術を活かし、フルーツのような甘味を持ったトマト栽培に取り組んでいます。選別にはトマト専用の光センサーを使用し、度を測定しているため味のブレが無く、安心してお召し上がりいただけます。
■生産者の声:
高知県日高村では昭和35年にトマト栽培が始まってから、本当においしいトマトを作るために今日まで味への追求を重ねてきました。
なんとか今ではある程度評価を得られるまでになりましたが、これからも現状に満足することなく生産者一同、栽培技術の向上に努めていきたいと考えています。
■内容量/原産地:
・高糖度トマト 〔1.0kg/高知県高岡郡日高村〕
■注意事項/その他:
・冷蔵庫で冷やしすぎると甘みを感じなくなりますので、常温での保存をおすすめ致します。
・新鮮なうちにお届けしている為、食べ頃になるまでに多少時間がかかる場合がございます。
・果実に酸味を強く感じる場合は、数日おいてお召し上がり下さい。
・酸味は日が経つにつれ、徐々に薄れていきます。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
高知県日高村からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
さおり
2022年01月29日
早取りだったので、すぐ食べるには少し固かったけど甘くて美味しかった。数日すると良い感じになったのでこれからは食べるのが楽しみです。
Wada
2022年12月31日
確かに甘かったですが、周りの皮が固すぎるので、湯煎して剥いて食べるといいです。
高知県日高村のご紹介
日本の高知の村「日高村」のページをご覧いただきありがとうございます。
わたしたちの村は、日本一の清流に輝いたことのある「仁淀川」の中流域にあります。高知県の中心地から16kmと近くにありながら、ホタルの乱舞する小川や全国的にも珍しいトンボ、絶滅危惧種のメダカや野鳥などが生息する貴重な生態系が存在しています。
文化・芸能にも誇りをもっております。土佐二宮をいただいている小村神社には国宝指定の「金銅荘環頭太刀」を保管しておりますし、長宗我部元親の伝説がある「竜石神社」など歴史のある村です。
村の特産品では、県内生産量一位となる「シュガートマト」の栽培、中四国最大級の広さを有する「霧山茶」、ひだか和紙の生産する世界一薄い和紙など、この村にしかないものも多くあります。
今後、わたしたちは日本の高知の村といえば日高村と誰もが思っていただけるよう挑戦してまいります。ぜひ一度、豊かな自然と活気ある村の雰囲気を体験しに、日高村へお越しください。