初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1006493

滴る程にジューシー 長野県産 なし(二十世紀) 約5キロ 秀品〈2025年9月上旬~9月末発送〉
滴る程にジューシー 長野県産 なし(二十世紀) 約5キロ 秀品〈2025年9月上旬~9月末発送〉
滴る程にジューシー 長野県産 なし(二十世紀) 約5キロ 秀品〈2025年9月上旬~9月末発送〉
滴る程にジューシー 長野県産 なし(二十世紀) 約5キロ 秀品〈2025年9月上旬~9月末発送〉

滴る程にジューシー 長野県産 なし(二十世紀) 約5キロ 秀品〈2025年9月上旬~9月末発送〉

長野県飯田市

13
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

シャキシャキとした心地よい食感、溢れ滴る甘~い果汁。青梨の代表格 二十世紀。

4.4
13

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-09-01~2025-09-30 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

梨の中では最も瑞々しく多汁な二十世紀。
溢れ滴る上品な甘みの果汁が猛暑で乾く喉を優しく潤してくれます。
一口かじればたちまち虜に。
ほのかな酸味と上品な甘みが口いっぱいに広がります。
明治31年、20世紀の梨の王様になるだろうと大きな期待と願いが込められ名付けられた「二十世紀」。
見事期待に応え青梨の代表格となりました。
美しい黄緑の果皮に綺麗な球体、甘味と酸味のバランスが非常に良くすっきりとした味わい、そして何よりジューシーな果肉が特徴です。
袋かけを2回も行い大切に大切に育てました。
梨の中では日持ちのとても良い品種です。
お尻の部分が一番美味しいので切る時は縦に、皮に近ければ近いほど甘いので皮は薄くむいて下さい。
もしくは二十世紀は皮がとても薄いので、よく洗っていただき皮をむかずそのままでも美味しく召し上がっていただけます。
冷蔵庫でよく冷やしていただくとより甘く感じられます。

■内容量/原産地
飯田下伊那産 梨(二十世紀) 約5kg 秀品

■注意事項/その他

※入数は8~20玉になります(ご指定はできません)。
※農作物のため育成具合により出荷がずれる場合もございます。
※農作物のため、内容量に差異が出る場合がございます。あらかじめご了承頂きお申し込み願います。

お礼品詳細

賞味期限 7日
提供元 山下屋荘介(飯田市)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025-08-20
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長野県飯田市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

和梨

和梨の主な産地は千葉県、茨城県、栃木県、福島県です。和梨は大きく分けて”赤梨系”と”青梨系”の2種類に分けられます。赤梨系の「幸水」「豊水」「新高」、青菜系の「二十世紀」は和梨の定番として人気の高い品種です。
シャリシャリした食感とあふれる果汁、優しい甘さが和梨の特徴です。和梨の旬は品種によって前後しますが、7~10月がピークといわれています。
和梨が届いたら、まずはそのままお召し上がりください。長時間冷やすと甘みが薄れてしまうため、食べる1時間ほど前に冷蔵庫に入れるのがおすすめです。シャーベットやゼリーなどデザートにも適しています。さらに和梨には酵素が含まれているため、肉料理に入れるとお肉が柔らかくなります。
秋の味覚・和梨をこの機会にぜひお楽しみください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
和梨の主な産地は千葉県、茨城県、栃木県、福島県です。和梨は大きく分けて”赤梨系”と”青梨系”の2種類に分けられます。赤梨系の「幸水」「豊水」「新高」、青菜系の「二十世紀」は和梨の定番として人気の... 続きを読む

さとふるでは梨のお礼品を多数掲載しています。適度な甘さとシャキッとした食感が楽しめる梨は、食後のデザートや間食にぴったりです。一つ一つ丁寧に育てられた梨を、ぜひご賞味ください。ご自宅用はもちろん、贈り物としても喜ばれます。 さとふるでは梨のお礼品を多数掲載しています。適度な甘さとシャキッとした食感が楽しめる梨は、食後のデザートや間食にぴったりです。一つ一つ丁寧に育てられた梨を、ぜひご賞味ください。ご自宅用はもちろん... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年09月15日

    はるりんさん

    20世紀が好きなので選んでみました。 形がきれいでみずみずしく程よく甘い、美味しいです。

  • 評価:
    2024年05月05日

    さん

    大ぶりの梨で楽しめました。

  • 評価:
    2023年09月22日

    やっぱり梨は良いさん

    綺麗なカタチをしており大きく、 重量感もある梨でした。 みずみずしく、味もよく、 しゃくしゃくと心地よい食感で、 美味しかったです。

  • 評価:
    2023年09月21日

    ジャックジャックさん

    味、大きさともに満足でした。みずみずしい !ただ、結構果肉に茶色い筋や変色があって、ちょっと残念。自然の物なのでその時の運でしょうか。初梨、大きさ、みずみずしさには家族も喜んでました!

  • 評価:
    2022年12月27日

    みよよさん

    スーパーで二十世紀梨をあまり見ないので選ばせてもらいました。色は思っていたより茶色っぽかったので、ホントに二十世紀?と思いましたが、美味しかったです。たくさん入っていて良かったです。

  • 評価:
    2022年09月20日

    のりりんさん

    私はシャキシャキの梨が好きなので、大満足でした。みずみずしく、甘さもあって本当に美味しかったです。子供も学校に丸々一個持っていき食後に丸かじりで食べたそうです。(なんと贅沢な!) あと何個かあるので、味わって食べようと思います。ありがとうございました。

  • 評価:
    2022年09月11日

    きなこさん

    二十世紀が好きで、いろんな地域に納税してますが、かなり上位の味でした。 来年もリピ確定です

  • 評価:
    2020年12月31日

    mmさん

    二十世紀梨といえば鳥取県が有名ですが、飯田市の返礼品の中にも二十世紀梨があったので頼んでみました。ジューシーでみずみずしく美味しくいただきました。欲を言うともう少しシャキシャキ感ときめの細かさがあれば★5つでした。それでも寄付金額とボリューム感、味を加味すると満足いく内容ででした。今後もよりおいしい梨づくりを続けていただければ有難く思います。

  • 評価:
    2020年11月01日

    たかしさん

    二十世紀が好きでお願いしました。 最近スーパーでは二十世紀を見かけることが少なく、美味しそうな物に出会わなくなりました。 とても新鮮でみずみずしい二十世紀が届きました。 大変おいしかったです。 皮さら食べてみました。お風呂上りに冷蔵庫からかぶりつくと本当に美味しいですよ。 最後まで大切にいただきました。 美味しい梨をありがとうございました。 また次もお願いしたいと思います。 皆さんもどうぞ試してください。

  • 評価:
    2020年09月27日

    みそははさん

    発送が予定されていた時期になっても届かず今年はコロナで大変だったこともあり、お礼品に対する期待度も薄れてしまった頃、やっと遅れて届き、開けてみたら予想以上のものが入っていて、家族全員満足でした、

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

長野県飯田市のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 飯田市

飯田市は日本の中央、長野県の最南端に位置し、東に南アルプス、西に中央アルプスがそびえ、南北に天竜川が貫く日本一の谷地形にあり、豊かな自然と優れた景観、四季の変化に富んだ山あいの都市です。

古くから東西、南北の街道が交差し、文化が伝わり交わる要衝として繁栄し、経済的にも文化的にも独自の発展を遂げ、神楽や人形浄瑠璃などの民俗文化が今なお暮らしの中に息づいています。

「りんご並木と人形劇のまち」としても知られる飯田市は、天下の名勝とうたわれた天龍峡をはじめ、天竜川の川下り、元善光寺、しらびそ高原などが観光名所として知られていますが、近年では体験教育旅行や、市周辺に80本以上点在する銘桜を巡る桜守の旅、グリーンツーリズム・エコツーリズムの取り組みなども全国から注目されています。

飯田市は、平成29(2017)年度から平成40(2028)年度までの12年間を計画期間とする飯田市の新しい総合計画「いいだ未来デザイン2028」を策定しました。この「いいだ未来デザイン2028」の未来ビジョンに掲げる目指すまちの姿の実現に向け、リニア時代を見据えた様々な取り組みを進めています。

この飯田市の取り組みを応援していただける「ふるさと飯田応援隊」として「ふるさと納税(ふるさと飯田応援寄附)」を募集しております。

多くの皆さまからのご支援をお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 誇りと愛着を持てるまちづくり
  2. 安全安心なまちづくり
  3. 子育てしやすいまちづくり
  4. 自然とともに歩むまちづくり
  5. 魅力ある産業づくり
  6. 健康、医療、福祉のまちづくり
  7. リニア・三遠南信に向けたまちづくり
  8. その他(飯田市におまかせ)
  9. 【特設】道の駅遠山郷天然温泉の復活事業への応援

お礼品のご紹介

  1. 人口1万人あたりの「焼肉店舗数」が日本一(2021年1月南信州畜産物ブランド推進協議会調べ)の飯田市は、ブランド牛・豚やジビエをはじめ、地域の特性を活かした果物、スイーツ、工業品までバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。魅力いっぱいの「飯田市特産品」をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ