お礼品の内容・特徴
静岡市街地から安倍川沿いに北へ約30km、大河内地区を中心に栽培されています。
■内容量/原産地
・根わさび〔1本/静岡市葵区〕
・わさび漬け〔70g/静岡市葵区〕
・わさび海苔〔65 g/静岡市葵区〕
・わさび味噌〔70g/静岡市葵区〕
・金山寺わさび〔80g/静岡市葵区〕
■原材料:
・根わさび〔静岡市葵区〕
・わさび漬け〔静岡市葵区〕静岡産わさび茎・根、酒粕、砂糖、塩
・わさび海苔〔静岡市葵区〕静岡産わさび茎・根、醤油・砂糖・乾燥海苔、ソルビット、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)甘味料(ステビア天草)、酸味料・保存料(ソルビン酸k)、色料(黄4・青1)、小麦
・わさび味噌〔静岡市葵区〕・・・静岡産わさび根、米味噌(大豆・米・塩・酒精)・砂糖
・金山寺わさび〔静岡市葵区〕 静岡産わさび根、金山寺味噌、(金山寺原料)、 小麦・砂糖・大豆・水飴・塩・茄子・白瓜、生姜・ソルビット、調味料(アミノ酸)、保存料(ソルビン酸k)、着色料(ビタミンB2)
■賞味期限:
・根わさび〔1本/静岡市葵区〕
・わさび漬け〔70 g/静岡市葵区〕 21日
・わさび海苔〔65g/静岡市葵区〕28日
・わさび味噌〔70g/静岡市葵区〕42日
・金山寺わさび〔静岡市葵区〕28日
【注意事項/その他】
・生わさびは水気が残ると黒ずむので水気を拭き、乾いたペーパーかラップにくるみ厚手のビニール袋に入れて冷蔵保存してください。
・季節によって加工品の品目が変更になる場合があります。
・製造スケジュールにより賞味期限が短いものが届く場合がございます。予めご了承ください。またお届け後はお早めにお召し上がりください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
静岡県静岡市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
匿名
2021年03月21日
わさびが好きな知人へ贈りました。 本わさび以外にもいろいろ入っているためとても喜ばれました。難を言えばわさびのサイズ感がもうひと押しあればよかったな、と思います。 わさびの取れない地域にいる知人は、いろいろな品でわさびを楽しめた様ですし、一つ一つが大きすぎないので、ご飯やかまぼこ等と一緒に美味しいうちに食べきれたと聞きました。 以前は他のわさびを贈っていたのですが、気に入ったようなので次回も候補に入れて検討しようとおもいます。
ダー
2021年11月13日
ビールのあて、日本酒のあて、焼酎のあて、ジンのあて、何にでも適う。もちろん、通常の食事のお供にも◎。大満足。
やす
2019年05月24日
ワサビは苦手私ですが、主人の大好物なので選びました。 木の素敵な箱に包まれて届きました。 苦手な私にも美味しく食べられるほど、美味しく癖になる味でした。 4種類入っていますが、全部それぞれ特徴がありやみつきになります! 私の一番のお気に入りは、海苔のワサビ漬けでした♪ 主人は甲乙つけがたい、、と言って大事そうに毎日少しづつ食べています(*'▽') また、なまのわさびも入っていて、お蕎麦の時や、焼き魚の時におろして食べています。 練りわさびとは全然違い、山わさびはつんとした辛さの中にわさび本来のうまみが感じられ素材がひきたつと思います。 未だに練りわさびは苦手ですが、山わさびとワサビ漬けの美味しさ気が付けて良かったです♪
静岡県静岡市のご紹介
静岡市は、「南アルプス」をはじめとした山々に囲まれ、南は日本で最も深い駿河湾に接した、自然豊かで温暖な気候のまちです。徳川家康公が愛した自然風土に恵まれた静岡市は、四季折々の旬彩や、海の幸などの豊な食材、そして富士山を借景した風光明媚な景観が自慢です。
そんな静岡市の「素敵」を、「しぞ~かふるさと応援寄附金」を通じてお伝えします。
是非一度、静岡市へお越しいただき、その魅力を感じて下さい。
ふるさと納税の使い道情報
-
新型コロナウイルス感染症関連施策
-
困難を抱える子どもへの経済的支援
-
子どもの学びを充実
-
プラモデルプライドプロジェクト事業
-
がん対策推進事業
-
みんなで守ろう!世界遺産三保松原
-
温室効果ガス排出実質ゼロへ!
-
みんなの公園の維持管理
-
消防力の強化!守ろう静岡のまち
-
井川湖畔の賑わいづくり
-
蒲原トライアルパーク整備事業
-
「葵区の魅力づくり」の推進
-
「駿河区の魅力づくり」の推進
-
「清水区の魅力づくり」の推進
-
生活困窮世帯の子どもへの学習支援
-
子どものこころの支援を充実
-
お茶・わさびなどの農産物消費拡大
-
歯科保健推進事業
-
動物園の魅力をバージョンアップ
-
南アルプスの豊かな自然を守ろう!
-
祭りやイベントによる 賑わいあふれるまちづくり
-
市長におまかせ