初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1000080

【2024年9月より発送開始】白いとうもろこしロイシーコーン 野菜ソムリエサミット金賞受賞
【2024年9月より発送開始】白いとうもろこしロイシーコーン 野菜ソムリエサミット金賞受賞
【2024年9月より発送開始】白いとうもろこしロイシーコーン 野菜ソムリエサミット金賞受賞
【2024年9月より発送開始】白いとうもろこしロイシーコーン 野菜ソムリエサミット金賞受賞

【2024年9月より発送開始】白いとうもろこしロイシーコーン 野菜ソムリエサミット金賞受賞

北海道安平町

330
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

白くて、甘いトウモロコシ。ボリューム満点で、生で食べたときの、湧き出る雫の甘さをお楽しみください。

4.5
330

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
2024-09-03~2024-09-20 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

日本野菜ソムリエ協会が主催している品評会「野菜ソムリエサミット」では、「美味しさ」を軸として全国各地から出品される青果物を、絶対評価形式にて評価し、食味が優れたものを認証しています。
日本野菜ソムリエ協会認定ジュニア以上の資格を保有し、味覚と表現力のテストを通過した評価員10名以上が評価します。
その「野菜ソムリエサミット」の審査で、北海道興農社で生産したロイシーコーンが、金賞を5回受賞しました。

2018年の審査員の方々から、「果実のようなジューシーで、糖度が高い甘い味」、「間違えなく甘くてみずみずしいトウモロコシ」、「メチャメチャ甘いですね!美味しいです。」などの評価を頂きました。

ロイシーコーンは、白いトウモロコシの新品種!北海道の雪ような純白色で、皮をむいたとき、キラキラ輝いています。
名前の由来はとてもユニークで、しロイ!おいシー!スィートコーン!のごろ合わせから名付けられ、とても美味しいトウモロコシです。
一度に食べきらない場合は、茹でて身をほぐし冷凍庫で保存が出来るため、長い期間おいしく楽しめます。

■生産者の声
北海道安平町で、太陽の恵みをいっぱい浴び、愛情たっぷりに育てています。
厳選された自慢のロイシーコーンを、是非、食べて頂きたいです。
収穫したての、新鮮なものをお届けします。
天気相手の農産物のためいつでも良いものばかり出来るわけではなく、近年では台風被害や病害虫被害が多発する中それと闘いながら一生懸命作っております。
収穫される年や時期による違いもお楽しみいただき、お召し上がりください。

■レンジで調理OK
皮をむき、少量の水を表面につけてラップで巻きます。600Wの電子レンジで3分加熱します。
※加熱時間は、お使いのレンジにて調整してください。

■おいしい茹でかた
皮は一枚だけ薄く覆うようにむきます。水を入れた鍋にトウモロコシを入れて火にかけます。
沸騰してきたら5分茹で、すぐに冷たい塩水に入れます。冷めたら食べごろです!

■おいしいお召し上がり方
そのまま生でサラダでも、茹でてスープなどでも美味しくお楽しみ頂けます。

◆おすすめの一品
★炊き込みご飯。白米を炊く際、生のトウモロコシをそいで、お好みの量を入れて炊きます。茹でたトウモロコシは、炊きあがったご飯と混ぜることで美味しく召し上がることができます。
★コーンスープ。ミキサーで牛乳と混ぜ、加熱した上で、コンソメ、生クリームなどを加えることでお好みの味にアレンジが可能です。お子様にもおすすめです。
★天ぷら、かき揚げ
★コーンパン。ほのかな甘い香りが口の中で広がります。

■内容量:白いとうもろこし ロイシーコーン 10本(Lサイズ)
■生産地:北海道勇払郡安平町早来
■生産者名:生産部野菜担当 中島伸彦

■注意事項/その他
※保存について
茹であがったトウモロコシはラップで包むと、水分の蒸発を防ぎ、粒がシワシワにならずに保存ができます。
また、茹でたトウモロコシの粒をそいで、食品保存用密封袋に詰めて、冷蔵庫で保存が出来るため、長い期間おいしく楽しめます。

※天候や育成状況により発送予定時期が変動する場合がございます。
※農産物のため、収穫される年や時期により粒の大きさ等に違いがございます。予めご了承ください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

賞味期限 出荷日 + 5日間
配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 株式会社北海道興農社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2024-09-01
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道安平町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

とうもろこし

さとふるではとうもろこしのお礼品を多数掲載しています。とうもろこしは茹でたり焼いたりしてそのまま召し上がるのが甘みを堪能できおすすめです。水洗いしてラップでしっかりと包み、電子レンジで4~5分ほど加熱すると時間短縮になります。軸と一緒に煮込んでスープにしたり、かき揚げや塩バター味の炊き込みご飯にしたりするのもおすすめです。口いっぱいに広がるみずみずしいとうもろこしの甘みをお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてとうもろこしが届いたら、なるべく早めに食べきるのがおすすめです。すぐに召し上がれない場合は皮付きのままラップに包んで野菜室に入れてください。茹でたてをラップに包んで保存しておけば、2日ほどおいしく召し上がれます。冷凍する場合は固めに茹でて実だけにし、密閉容器に入れて冷凍庫に入れてください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではとうもろこしのお礼品を多数掲載しています。とうもろこしは茹でたり焼いたりしてそのまま召し上がるのが甘みを堪能できおすすめです。水洗いしてラップでしっかりと包み、電子レンジで4~5分ほ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月04日

    けいさん

    うまい

  • 評価:
    2024年12月08日

    ともさん

    甘くて美味しかったです。

  • 評価:
    2024年12月02日

    アンさん

    いい

  • 評価:
    2024年10月06日

    モンさん

    今回初めて頂きました 生でもと書いてあったので早速試してみると ジューシーで美味しい 残りはメモに書いてあったように茹で食べました もちろん茹でても美味しいです 来年もよろしくお願いします

  • 評価:
    2024年10月05日

    うしサンさん

    白い粒が輝き、 ガブリと食すと甘味がジュワッとあります。1本食べるのは、しんどいかなと思ったけど、気づけばペロッと食べちゃいました。

  • 評価:
    2024年10月05日

    Sさん

    初めてのホワイトとうもろこし。 なんだか懐かしい味がしました。 甘くて粒が上までぎっしり詰まっていて、とても美味しかったです。

  • 評価:
    2024年09月29日

    福江周さん

    初めて購入しました。中々送って来なかったので、忘れたのかと心配しました。来たらすぐに生で食べてみましたか余りの甘さに感激です。電子レンジですぐに食べれるのも感激です。日持ちしないのが残念です。食べ切れなかった実は冷凍して後日シチューにいれて美味しく頂きます。

  • 評価:
    2024年09月21日

    ジルさん

    とても甘くて美味しいとうもろこしでした。また食べたいです。

  • 評価:
    2024年09月17日

    あきさん

    甘くてとても美味しかったです。 また来年も たのみたいと思います。

  • 評価:
    2024年09月15日

    himawariさん

    取り立て新鮮で、真っ白な甘くて申し分のないトウモロコシでした。 簡単に電子レンジで調理できる袋が2枚付いていました。とても便利で利用させていただきました。 ゆでるよりも美味しかったです。 他はもろこしごはんにしたり、ス-プでも楽しみました。来年もお取り寄せしたいです。 ありがとうございました。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道安平町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 安平町

北海道安平町(あびらちょう)は、札幌市から約50km、「北海道の空の玄関」新千歳空港から約17km、「北海道の海の玄関」苫小牧港から約25kmに位置するまちです。

基幹産業は、日本を代表する軽種馬の大産地、チーズ発祥の地を支えてきた酪農業や肉牛産業、アサヒメロン、なたね(菜の花)やそばなどの農業で、地域特性を活かした北海道らしい豊かな農村が築かれています。こうした農業・北海道らしい風景・陸海空のアクセスの良さ、国鉄最後のSLが走った地である歴史などを活かして、歴史・産業・観光のマッチングによる、「道の駅あびらD51ステーション」を拠点とした交流人口拡大事業などの取り組みも進めています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町長おまかせ事業
  2. まちづくり事業
  3. 産業づくり事業
  4. ひとづくり事業
  5. あびらまちづくりファンド

お礼品のご紹介

  1. 安平町は主に酪農業や肉牛産業・農業が盛んで、「チーズ専門工場発祥の地」としての歴史を受け継ぐ上質な手作りチーズをはじめ、メロン、とうもろこし、米など豊かな自然環境で育てられた農畜産物など、たくさんのお礼品を取り揃えております。安平町ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ