【2025年最新】中国地方,その他装飾品・工芸品のふるさと納税 人気お礼品ランキング(週間)
カテゴリ別
ランキング
寄付金額別
ランキング
地域別
ランキング
さとふる公式
-
中国地方
-
その他装飾品・工芸品
-
10,001円~20,000円
- 週間 8/1~8/7
- 月間 7/8~8/7
- 検索条件:
-
中国地方
-
その他装飾品・工芸品
-
10,001円~20,000円
-
1
金魚ちょうちん(大)※単体
山口県柳井市
寄付金額 13,000円
柳井市を代表する郷土民芸品です。
(0件)
-
2
広島県指定伝統的工芸品 戸河内刳物 鍋物用穴あきお玉
広島県安芸太田町
寄付金額 20,000円
実用性に優れ、ナチュラルな木のぬくもりが感じられる一品です。
(0件)
-
3
【広島県・安芸太田町・風炎窯】~もりみんマスコット(ペア)
広島県安芸太田町
寄付金額 12,000円
「もりみん」は安芸太田町の「ゆるキャラ」です。
(0件)
-
4
来待石製 丸雪見灯ろう(3寸)
島根県松江市
寄付金額 20,000円
松江市で産出する来待石で制作したミニサイズの丸雪見灯ろう。鑑賞魚の水槽用装飾などにも利用できます。
(0件)
-
5
美保岐玉(みほぎだま)ブレスレット(Mサイズ)
島根県松江市
寄付金額 13,000円
縄文後期より作られ、我が国最古の装身具のひとつとされる「美保岐玉」。
(0件)
-
6
美保岐玉(みほぎだま)ブレスレット(Lサイズ)
島根県松江市
寄付金額 13,000円
縄文後期より作られ、我が国最古の装身具のひとつとされる「美保岐玉」。
(0件)
-
7
可愛い「松江和紙てまり・藍てまり」のミニセット
島根県松江市
寄付金額 16,000円
「藍てまり・和紙てまり」のミニセット
(0件)
-
8
来待石製 手磨きペンスタンド
島根県松江市
寄付金額 18,000円
松江市の伝統石材「来待石」製手磨きペンスタンド
(0件)
-
9
欅丸花入れ
島根県松江市
寄付金額 20,000円
美しい木目を生かした作品。
(0件)
-
10
智頭杉 ボールペン
鳥取県智頭町
寄付金額 12,000円
メイド・イン・鳥取 鳥取県産 智頭杉のボールペン
(1件)
-
11
智頭杉 シャープペン
鳥取県智頭町
寄付金額 12,000円
メイド・イン・鳥取 鳥取県産 智頭杉のシャープペン
(0件)
-
12
柳井ラバー金魚ちょうちん(Lover & Rubber) 3個セット
山口県柳井市
寄付金額 12,000円
お風呂で遊べて癒される「金魚ちょうちん」です
(0件)
-
13
備前焼 蕎麦猪口ペア(青・赤)
岡山県備前市
寄付金額 15,000円
伝統工芸品の備前焼ですが金彩ヒダスキとなずけている青焼と紅白ヒダスキです。彩備前と名付けました。
(0件)
-
14
三次人形 松おい天神(小)
広島県三次市
寄付金額 17,000円
三次人形は「みよしブランド」認定産品です。
(0件)
-
15
【安来節の本場からお届けします!】どじょうすくい 練習用DVD
島根県安来市
寄付金額 15,000円
これで練習すれば貴方も『どじょうすくい名人!』
(0件)
-
16
和紙人形レターセット
岡山県津山市
寄付金額 11,000円
和紙人形付き、便箋バラと封筒のセット
(0件)
-
17
紙すきの里セット
岡山県津山市
寄付金額 12,000円
便箋罫ナシと封筒のセットです。
(0件)
-
18
便箋三種類・封筒・葉書セット
岡山県津山市
寄付金額 20,000円
便箋三種類・封筒二種類・葉書のセットです。
(0件)
-
19
ベンガラ染便箋・封筒・葉書セット
岡山県津山市
寄付金額 20,000円
ベンガラ染便箋・封筒・葉書のセット
(0件)
-
20
名刺セット
岡山県津山市
寄付金額 20,000円
名刺100枚・耳付き名刺100枚のセットです。
(0件)
-
21
ほんのきもち
岡山県津山市
寄付金額 20,000円
懐紙(20枚入)2個・ぽち袋(4~5枚入)10個
(0件)
-
22
巻紙セット
岡山県津山市
寄付金額 20,000円
巻紙1個・ベンガラ巻紙1個・箔合紙巻紙1個のセット
(0件)
-
23
熊野筆 書筆2本セット(秀峰・女神)
広島県熊野町
寄付金額 15,000円
初心者から上級者まで幅広く使える書筆の2本セット!!
(0件)
-
24
智頭杉の木製御朱印帳 ー組子模様ー 山(緑)(カバー付き)
鳥取県智頭町
寄付金額 20,000円
伝統的な組子文様を繊細なカットで再現した木製のオリジナル御朱印帳
(0件)
-
25
【因州和紙】手すき画仙紙 (半切) 50枚入
鳥取県鳥取市
寄付金額 19,000円
手すき画仙紙の半切サイズ(50枚入り)です。主に漢字用の手すき画仙紙ですので、墨色がよく、墨のにじみをお楽しみいただける和紙です。
(0件)
-
26
北木石製コースター(丸型・角型)
岡山県笠岡市
寄付金額 19,000円
熟練の技術者が1個ずつ手作業で作り上げたこだわりの逸品です。
(0件)
-
27
白いタオルレースハンカチ2枚組[NO5765-0162]
岡山県赤磐市
寄付金額 19,000円
赤磐市に残る貴重な刺繍レース機を使用した刺繍レースのハンカチ。
(0件)
-
28
はがきのための楢の額 DD-12
岡山県和気町
寄付金額 15,000円
はがきサイズが飾れる手作りの楢の木の額です。いただいた絵手紙を飾ったり、ハガキサイズの写真を飾るのにぴったりです。
(0件)
-
29
楢のパン皿 DD-13
岡山県和気町
寄付金額 15,000円
楢の木がうれしいパン皿です。毎朝の食卓を彩る一つのエッセンスとして木の器を使ってみてはいかがでしょう。
(0件)
-
30
珈琲ペーパースタンド DD-14
岡山県和気町
寄付金額 15,000円
楢の木の珈琲ペーパースタンドで狭いところにもスリムに立てて収納できます。35枚収納できます。
(0件)
-
31
『祝膳syukuzen』祝箸2膳セット yy-7
岡山県和気町
寄付金額 16,000円
百日祝い(お食い初め)や還暦祝い記念日向けのお箸セットです。
(0件)
-
32
『 膳zen 』祝箸4膳セット EE-36
岡山県和気町
寄付金額 20,000円
竹箸はとても軽く、しなりが良いので折れにくいのが特徴です。
(0件)
-
33
『 膳zen 』祝箸2膳セット DD-60
岡山県和気町
寄付金額 15,000円
竹箸はとても軽く、しなりが良いので折れにくいのが特徴です。
(0件)
-
34
北木石製コースター(丸型)
岡山県笠岡市
寄付金額 12,500円
「北木石」で作ったコースター。
(0件)
-
35
出雲大社ゆかりの縁起物 福こづち3号・福こづち0号【1_4-027】
島根県出雲市
寄付金額 15,000円
ご縁の国「出雲」らしさあふれる伝統工芸品出雲大社にゆかりある縁起物
(0件)
-
36
出雲大社ゆかりの縁起物 福こづち0号×6体【1_1-008】
島根県出雲市
寄付金額 13,000円
ご縁の国「出雲」らしさあふれる伝統工芸品出雲大社にゆかりある縁起物
(0件)
-
37
さくら ちどり箸 大・小セット(オイル)【1_1-021】
島根県出雲市
寄付金額 11,000円
日本の木 なめらかな口当たり 職人手作りのさくらの夫婦箸
(3件)
-
38
けやき 孫の手【1_8-009】
島根県出雲市
寄付金額 18,000円
むずかゆ~い!でも手が。すっと背中に滑り込む。安心国産けやきで美しい形も魅力!
(0件)
-
39
けやき 手彫り靴べら 漆塗り【2-106】
島根県出雲市
寄付金額 20,000円
職人が作る天然木の靴べら グリップが手彫りでにぎりやすく滑りにくい形状です
(0件)
-
40
出雲大社ゆかりの縁起物 福こづち4号【2-117】
島根県出雲市
寄付金額 20,000円
ご縁の国「出雲」らしさあふれる伝統工芸品出雲大社にゆかりある縁起物
(0件)
-
41
出雲大社ゆかりの縁起物 福こづち2号×2体【1_3-024】
島根県出雲市
寄付金額 13,000円
ご縁の国「出雲」らしさあふれる伝統工芸品出雲大社にゆかりある縁起物
(0件)
-
42
こいのぼりセット
島根県出雲市
寄付金額 11,000円
こいのぼりセット 可愛らしく季節感を味わえる節句飾りです。
(0件)
-
43
デジタル版画(額付き)「風渡る常栄寺雪舟庭」須藤和之作 D187
山口県山口市
寄付金額 12,000円
国の史跡及び名勝に指定される山口市宮野の常栄寺雪舟庭。日本画家須藤和之氏による「風渡る常栄寺雪舟庭」(10号紙本彩色)を、高級美術用紙に長期耐光性顔料インクで刷り上げた本格デジタル版画です。
(0件)
-
44
楕円皿4枚セット〔大平焼〕(166K.)
鳥取県湯梨浜町
寄付金額 16,000円
ひとつひとつ手作りした素朴で温かみのある『大平焼』は、美しい緑と海に囲まれた自然豊かな町、鳥取県湯梨浜町の福祉施設で、純粋無垢な、名もなき陶芸家たちが1つ1つ丁寧に作り上げている焼き物です。食卓を彩る食器としてぜひご利用ください。
(0件)
-
45
丸皿4色セット〔大平焼〕(167K.)
鳥取県湯梨浜町
寄付金額 16,000円
ひとつひとつ手作りした素朴で温かみのある『大平焼』は、美しい緑と海に囲まれた自然豊かな町、鳥取県湯梨浜町の福祉施設で、純粋無垢な、名もなき陶芸家たちが1つ1つ丁寧に作り上げている焼き物です。食卓を彩る食器としてぜひご利用ください。
(0件)
-
46
丸皿〔藍色〕4枚セット〔大平焼〕(168K.)
鳥取県湯梨浜町
寄付金額 16,000円
ひとつひとつ手作りした素朴で温かみのある『大平焼』は、美しい緑と海に囲まれた自然豊かな町、鳥取県湯梨浜町の福祉施設で、純粋無垢な、名もなき陶芸家たちが1つ1つ丁寧に作り上げている焼き物です。食卓を彩る食器としてぜひご利用ください。
(0件)
-
47
丸皿〔黒マット〕4枚セット〔大平焼〕(169K.)
鳥取県湯梨浜町
寄付金額 16,000円
ひとつひとつ手作りした素朴で温かみのある『大平焼』は、美しい緑と海に囲まれた自然豊かな町、鳥取県湯梨浜町の福祉施設で、純粋無垢な、名もなき陶芸家たちが1つ1つ丁寧に作り上げている焼き物です。食卓を彩る食器としてぜひご利用ください。
(0件)
-
48
丸皿〔白色〕4枚セット〔大平焼〕(170K.)
鳥取県湯梨浜町
寄付金額 16,000円
ひとつひとつ手作りした素朴で温かみのある『大平焼』は、美しい緑と海に囲まれた自然豊かな町、鳥取県湯梨浜町の福祉施設で、純粋無垢な、名もなき陶芸家たちが1つ1つ丁寧に作り上げている焼き物です。食卓を彩る食器としてぜひご利用ください。
(0件)
-
49
丸皿〔黄瀬戸〕4枚セット〔大平焼〕(171K.)
鳥取県湯梨浜町
寄付金額 16,000円
ひとつひとつ手作りした素朴で温かみのある『大平焼』は、美しい緑と海に囲まれた自然豊かな町、鳥取県湯梨浜町の福祉施設で、純粋無垢な、名もなき陶芸家たちが1つ1つ丁寧に作り上げている焼き物です。食卓を彩る食器としてぜひご利用ください。
(0件)
-
50
三原だるま 大 (高さ約16cm)[065-003]
広島県三原市
寄付金額 14,000円
三原だるま 五つの特徴1)鉢巻をしている ⇒ 気合いを入れる2)目が入っている ⇒ 眼力により先をよく見通すことができる3)振ると音が鳴る ⇒ 「なせば成る何事も」鈴か小石が入っていて、鳴ると成るの語呂合わせ4)必ず起き上がる ⇒ 「七転八起」倒れてもやがて立派に立ち直り成功する5)一般的な丸いだるまとは違い、細長い瓢箪型「一家円満、開運の縁起物」として三原だるまをどうぞ。
(0件)
-
51
姫だるま 大 (高さ約16cm)[065-004]
広島県三原市
寄付金額 14,000円
三原だるま 五つの特徴1)鉢巻をしている ⇒ 気合いを入れる2)目が入っている ⇒ 眼力により先をよく見通すことができる3)振ると音が鳴る ⇒ 「なせば成る何事も」鈴か小石が入っていて、鳴ると成るの語呂合わせ4)必ず起き上がる ⇒ 「七転八起」倒れてもやがて立派に立ち直り成功する5)一般的な丸いだるまとは違い、細長い瓢箪型「一家円満、開運の縁起物」として三原だるまをどうぞ。
(0件)
-
52
三原だるま 特大 (高さ約24cm)[065-005]
広島県三原市
寄付金額 19,000円
三原だるま 五つの特徴1)鉢巻をしている ⇒ 気合いを入れる2)目が入っている ⇒ 眼力により先をよく見通すことができる3)振ると音が鳴る ⇒ 「なせば成る何事も」鈴か小石が入っていて、鳴ると成るの語呂合わせ4)必ず起き上がる ⇒ 「七転八起」倒れてもやがて立派に立ち直り成功する5)一般的な丸いだるまとは違い、細長い瓢箪型「一家円満、開運の縁起物」として三原だるまをどうぞ。
(0件)
-
53
寂鉄式 ブリキ 額(標準タイプ)牛窓アーツクラフツ 寂鉄blue[No.5735-1308]
岡山県瀬戸内市
寄付金額 12,000円
寂鉄式ブリキ額は古いブリキを加工した一品もので、開口部にハガキサイズのものを入れて飾ることができます。
(0件)
-
54
ワイヤーアート体験 1名様 牛窓アーツクラフツ 寂鉄blue[No.5735-1311]
岡山県瀬戸内市
寄付金額 12,000円
およそ2時間程度のワイヤーアートの制作体験です。ギャラリー工房では必要な道具、材料を用意していますので何も持たずに始めることができます。
(0件)
-
55
寂鉄式 ブリキ 額(変形タイプ2)牛窓アーツクラフツ 寂鉄blue[No.5735-1310]
岡山県瀬戸内市
寄付金額 20,000円
寂鉄式ブリキ額は古いブリキを加工した一品もので、開口部にハガキサイズのものを入れて飾ることができます。
(0件)
-
56
寂鉄式 ブリキ 額(変形タイプ1)牛窓アーツクラフツ 寂鉄blue[No.5735-1309]
岡山県瀬戸内市
寄付金額 16,000円
寂鉄式ブリキ額は古いブリキを加工した一品もので、開口部にハガキサイズのものを入れて飾ることができます。
(0件)
-
57
畳細工コースター ランダム5枚セット 八角形
広島県呉市
寄付金額 16,000円
実際の畳に使う材料でお作りしたコースターです。撥水性にすぐれた【和紙畳】を使用しています。
(0件)
-
58
畳細工コースター ランダム5枚セット 四角形
広島県呉市
寄付金額 13,000円
実際の畳に使う材料でお作りしたコースターです。撥水性にすぐれた【和紙畳】を使用しています。
(0件)
-
59
萩焼粉引飯器セット D111
山口県山口市
寄付金額 16,000円
亜麻色から薄葡萄色への色変化の景色と萩焼特有の土の温かみを感じられるご飯茶碗です。
(0件)
-
60
【かが監修】アクリルスタンド 海上自衛隊 護衛艦かが 第1期特別改造記念 1/1000スケール
広島県呉市
寄付金額 12,000円
かが推しさん注目!かが監修アクスタ
(0件)
-
61
本漆塗り箸〔23cm〕・箸置きセット(172K.)
鳥取県湯梨浜町
寄付金額 17,000円
箸の素材は竹を使用しています。漆を塗っているので、高級感があり、手に持った感じも良く、強くなります。竹は地元の竹林に、竹灯籠工房の方が自ら切り出しに行き、厳選した竹を使用しています。口に入れるものなので、安心・安全に使っていただけるよう、素材にもこだわっています。
(0件)
-
62
本漆塗り箸〔21cm〕・箸置きセット(173K.)
鳥取県湯梨浜町
寄付金額 17,000円
箸の素材は竹を使用しています。漆を塗っているので、高級感があり、手に持った感じも良く、強くなります。竹は地元の竹林に、竹灯籠工房の方が自ら切り出しに行き、厳選した竹を使用しています。口に入れるものなので、安心・安全に使っていただけるよう、素材にもこだわっています。
(0件)
-
63
本漆塗り箸〔19cm〕・箸置きセット(174K.)
鳥取県湯梨浜町
寄付金額 17,000円
箸の素材は竹を使用しています。漆を塗っているので、高級感があり、手に持った感じも良く、強くなります。竹は地元の竹林に、竹灯籠工房の方が自ら切り出しに行き、厳選した竹を使用しています。口に入れるものなので、安心・安全に使っていただけるよう、素材にもこだわっています。
(0件)
-
64
サクラのティッシュケース D285
山口県山口市
寄付金額 16,000円
徳地のサクラを使って製作したティッシュケースです。一般的なサイズが入る大きさになっております。
(0件)
-
65
妖怪砂フィギュア全種セット
鳥取県鳥取市
寄付金額 17,000円
鳥取県境港市出身水木しげる先生の作品「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターを鳥取砂丘の砂で作りました。 鬼太郎・目玉おやじ・ねこ娘・ねずみ男・砂かけ婆・子泣き爺それぞれ1体、全6体のセットです。
(0件)
-
66
【色紙】 似顔絵 2名様分(手描き・色鉛筆)[200-006]
広島県三原市
寄付金額 13,000円
『風のアトリエ(山田風香)』ふるさと三原で大切な人のために贈り物の似顔絵や、イラストの挿絵、フライヤーデザインを提供してきました。風の使いのように、あなたを彩る手書きのイラストやデザインをお届けします。
(0件)
-
67
【色紙】 似顔絵 3名様分(手描き・色鉛筆)[200-007]
広島県三原市
寄付金額 17,000円
『風のアトリエ(山田風香)』ふるさと三原で大切な人のために贈り物の似顔絵や、イラストの挿絵、フライヤーデザインを提供してきました。風の使いのように、あなたを彩る手書きのイラストやデザインをお届けします。
(0件)
-
68
こまこいのぼり
島根県出雲市
寄付金額 13,000円
地元産の自然木を使用し、ひねり独楽5個がセットされた卓上こいのぼりセットです。
(0件)
-
69
木地雛(小)セット
島根県出雲市
寄付金額 14,000円
出雲大社のおひざ元で地元の自然木を使用し、全て職人の手作業により彫りと彩色をしました。
(0件)
-
70
花咲じいさん
島根県出雲市
寄付金額 14,000円
出雲で40年以上の実績をもつ園芸店が「誰でも簡単にガーデニングを楽しもう」をコンセプトに企画。初心者から上級者まで幅広く使って頂ける培養土です。
(0件)
-
71
木製カードケース ムクロジ木器 FU003
山口県下関市
寄付金額 11,000円
世界に1つだけのカードケース
(0件)
-
72
【倉吉の伝統工芸】 はこた人形 (Dセット) 工芸品 民芸品 伝統工芸品 和風 人形
鳥取県倉吉市
寄付金額 16,000円
江戸時代から伝わる伝統工芸「はこた人形」をお届け!
(0件)
-
73
【数量限定!受注生産!】第50回記念三原やっさ祭り 三原だるま[085-001]
広島県三原市
寄付金額 15,000円
数量限定!受注生産!三原の夏を盛り上げる「やっさ祭り」50回を記念した特別な三原だるまです。男女ペアの「やっさくん」「やっさちゃん」を職人が一つひとつ手作りしてお届けします。
(0件)
※現時点で在庫があるお礼品の最新ランキングを表示しています。