お礼品ID:4072342
【毎月定期便】うなぎの蒲焼(真空パック) 1人前 約200g全3回
捌きは関東風、焼きは関西風、たれは甘めの岡谷流
寄付金額35,000円
- お礼品発送予定時期
- 【1回目】お申し込み後1~2週間程度で順次発送【2回目以降】前回の1ヵ月後より順次発送
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
NEW
定期便
冷蔵
- 定期便に関するご注意
- ※寄付申し込み後に発送時期の変更はできません。
- ※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
- ※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
- ※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
- ※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。
お礼品の内容・特徴
毎月発送の定期便です。
【3ヶ月連続お届け】
◆天龍のうなぎのこだわり
**長野県岡谷市の名物「うなぎの館 天龍」**のうなぎは、関東流の背開きで捌き、蒸さずに炭火でじっくり焼き上げる関西風。皮はパリッと香ばしく、中はふっくら。甘く濃厚なたれが絡み、一度食べたら忘れられない味わいです。
毎日、二重選別したうなぎを仕入れ、その日のうちに捌いて炭火焼き。真空パックで鮮度を保ち、最高の状態でお届けします。手法を守り、余計なことはせず、焼き手自身が「美味しそう」と思える仕上がりにこだわっています。
◆「うなぎのまち 岡谷」
諏訪湖に面した長野県岡谷市は、昭和30年頃まではうなぎの漁獲高が多く、天竜川や諏訪湖で盛んに獲れていました。その歴史を受け継ぎ、今も市内には多くのうなぎ専門店・川魚店があり、観光や食文化の柱として「うなぎのまち岡谷」を全国にPRしています。
関東風の背開きと関西風の炭火焼き、両方の特徴を併せ持つ岡谷うなぎは、ふるさと納税の返礼品や贈答用にも喜ばれる逸品です。
□注意事項
※画像はイメージです。
※7~8月や11~12月は繁忙期のため、お届けに遅れが生じることがあります。
【提供事業者】 うなぎの館 天龍
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
※配達日指定は承っておりません。
■お礼品の内容について
1~3回 うなぎ蒲焼(真空パック) たれ・山椒付き[1人前(約200g)]
加工地:長野県岡谷市
賞味期限:発送日から14日
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
【3ヶ月連続お届け】
◆天龍のうなぎのこだわり
**長野県岡谷市の名物「うなぎの館 天龍」**のうなぎは、関東流の背開きで捌き、蒸さずに炭火でじっくり焼き上げる関西風。皮はパリッと香ばしく、中はふっくら。甘く濃厚なたれが絡み、一度食べたら忘れられない味わいです。
毎日、二重選別したうなぎを仕入れ、その日のうちに捌いて炭火焼き。真空パックで鮮度を保ち、最高の状態でお届けします。手法を守り、余計なことはせず、焼き手自身が「美味しそう」と思える仕上がりにこだわっています。
◆「うなぎのまち 岡谷」
諏訪湖に面した長野県岡谷市は、昭和30年頃まではうなぎの漁獲高が多く、天竜川や諏訪湖で盛んに獲れていました。その歴史を受け継ぎ、今も市内には多くのうなぎ専門店・川魚店があり、観光や食文化の柱として「うなぎのまち岡谷」を全国にPRしています。
関東風の背開きと関西風の炭火焼き、両方の特徴を併せ持つ岡谷うなぎは、ふるさと納税の返礼品や贈答用にも喜ばれる逸品です。
□注意事項
※画像はイメージです。
※7~8月や11~12月は繁忙期のため、お届けに遅れが生じることがあります。
【提供事業者】 うなぎの館 天龍
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
※配達日指定は承っておりません。
■お礼品の内容について
1~3回 うなぎ蒲焼(真空パック) たれ・山椒付き[1人前(約200g)]
加工地:長野県岡谷市
賞味期限:発送日から14日
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
・対応窓口:岡谷市ふるさと納税担当
・受付時間:(平日)9:30~17:30
・電話番号:050-3528-5669
・メールアドレス:okaya-furusatotax@orebo.jp
他にもこんなお礼品があります
長野県岡谷市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
うなぎ
お礼品レビュー
0.0
長野県岡谷市のご紹介
岡谷市は、長野県のほぼ中央に位置する諏訪湖の西岸に面し、湖と四季を彩る山々に囲まれた風光明媚な都市です。
明治から昭和初期にかけて、日本の製糸業の中心地となり、生糸の輸出を通して近代日本の礎をつくりました。戦後は精密工業が発展し、現在は精密加工技術の集積地となり、ものづくりのまちとして発展を続けています。
春には「横河川の桜」や「鶴峯公園のつつじ」が咲き誇り、夏には「岡谷太鼓まつり」でにぎわいます。秋は紅葉に彩られた山々に抱かれ、冬の諏訪湖では白鳥の飛来を楽しむことができます。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさとまちづくり基金
- 旧岡谷市役所庁舎保全基金
お礼品のご紹介
長野県岡谷市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。