お礼品ID:4071523
【毎月定期便】ふくしまの日本酒 3市町村の純米酒 (白河市・矢吹町・天栄村)全3回
福島県内初の試み!日本酒の共通返礼品です!日本酒で有名な福島県の市町村を跨いだ日本酒の返礼品です。
寄付金額40,000円
- お礼品発送予定時期
- 【1回目】毎月20日までのお支払いで翌月上旬より順次発送【2回目以降】前回の1ヵ月後より順次発送
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
定期便
- 定期便に関するご注意
- ※寄付申し込み後に発送時期の変更はできません。
- ※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
- ※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
- ※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
- ※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。
お礼品の内容・特徴
毎月発送の定期便です。
福島県内初の試み!日本酒の共通返礼品です!
日本酒で有名な福島県の市町村を跨いだ日本酒の返礼品です。
全国新酒鑑評会において、福島県は9回連続で金賞受賞蔵数1位を獲得しております。
白河市・矢吹町・天栄村から人気の「純米系」の日本酒を2本ずつ、3ヵ月連続でお届けします。
各市町村の味わい深い日本酒を飲み比べてみてはいかがでしょうか?
●白河市【特別純米陣屋と生粋左馬純米吟醸】
・陣屋 特別純米
福島県初のオリジナル酒米“夢の香(ゆめのかおり)”を磨き上げた、華やかで、香りの良いお酒です。
ほのかに香る吟醸香が絶妙で、キレが良く、しっかりとした米の旨味も味わえます。
・生粋左馬 純米吟醸
開運出世・商売繁盛・健康長寿の象徴として大切にされてきた、百福万来の福馬がラベルのモチーフになっており、縁起の良いお酒として祝いの場などにも重宝されるお酒です。
白河市<有賀醸造>
江戸時代末期、釜子村(福島県白河市東地域)には、越後高田藩の飛び地として「陣屋」が設けられました。
当時の大名より命を受け、御用蔵として創業したのが有賀醸造のはじまりです。
昭和の時代から芸能界にも隠れたファンが多く、とある銀幕の大スターは映画「風林火山」のロケ終了後に、お忍びで酒蔵を訪ねています。
芸能界、スポーツ界共にファンが多い、米だけで作られる辛口の「マッコリ」は、TVでも度々紹介されています。
「一生の粋な酔いを」をモットーに、世界に誇れる日本酒の醸造を行い、地域の文化に向き合い、常に求められる良きパートナーとして社会に貢献している酒蔵です。
●矢吹町【自然郷SEVEN 純米吟醸とBIO 特別純米】
・自然郷SEVEN 純米吟醸
「食事に寄り添うお酒」をコンセプトに福島県産の酵母と酒造好適米を用いて醸した純米吟醸酒。
フルーティな香りと米の旨味を感じさせつつも、酸がもたらすキリッと引き締まった後味が特徴のお酒です。
・BIO 特別純米
当社独自の手法で育てた生系酒母を用いて醸した特別純米酒。
後口に広がるキレのある甘み・旨味と乳酸菌の働きに由来する酸のバランスの良さが特徴のお酒です。
矢吹町<大木代吉本店>
喜びを醸し、新しい酒造りに挑む。
慶応元年(1865年)福島矢吹の地で初代代吉が酒造りを始めて以来、矢吹の豊かな自然とともに時代に先駆けた酒造りに挑んで来ました。
「自然郷」、「楽器正宗」、「こんにちは、料理酒」
私たちは、失敗を恐れず、酒造りの精度を上げ決して妥協しません。
飲んでいただく方と喜びを共にし、常に美味しさを追求します。
そのために人を育て自然を守り、豊かな醸造文化を次世代に伝えます。
●天栄村【廣戸川純米と石背純米】
・廣戸川 純米
とても口当たりがフルーティで爽やかな飲み口です。
すっきりした飲み口ながら、口の中で米の旨味が広がります。
福島県産「夢の香」100%使用
・石背 純米
福島県須賀川市産のこしひかりを 100%使用したお酒です。
石背と書いて、「いわせ」と読みます。
すっきりとしてほのかな甘みが特徴で冷からお燗までお楽しみいただけます!
天栄村<松崎酒造>
松崎酒造は明治25年創業、100年以上続く歴史の深い酒蔵で、古くから地元の人々に愛飲されるお酒を醸し続けてきました。
蔵を構える福島県岩瀬郡天栄村は日本最大級の人造湖、「羽鳥湖」をメインに、レジャー施設を多く有する羽鳥湖高原。
さらに、1200年以上の歴史を誇る岩瀬湯本温泉、秘湯発祥の地・二岐温泉など、美しい自然に充ち溢れています。
■お礼品の内容について
1回 白河市【特別純米陣屋と生粋左馬純米吟醸】
・陣屋 特別純米[720ml×1本]
・生粋左馬 純米吟醸[720ml×1本]
製造地:福島県白河市
賞味期限:製造日から1年間
2回 矢吹町【自然郷 SEVEN 純米吟醸とBIO 特別純米】
・自然郷SEVEN 純米吟醸[720ml×1本]
・BIO 特別純米[720ml×1本]
製造地:福島県矢吹町
賞味期限:製造日から1年間
3回 天栄村【廣戸川純米と石背純米】
・廣戸川 純米[720ml×1本]
・石背 純米[720ml×1本]
製造地:福島県天栄村
賞味期限:製造日から1年間
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
福島県内初の試み!日本酒の共通返礼品です!
日本酒で有名な福島県の市町村を跨いだ日本酒の返礼品です。
全国新酒鑑評会において、福島県は9回連続で金賞受賞蔵数1位を獲得しております。
白河市・矢吹町・天栄村から人気の「純米系」の日本酒を2本ずつ、3ヵ月連続でお届けします。
各市町村の味わい深い日本酒を飲み比べてみてはいかがでしょうか?
●白河市【特別純米陣屋と生粋左馬純米吟醸】
・陣屋 特別純米
福島県初のオリジナル酒米“夢の香(ゆめのかおり)”を磨き上げた、華やかで、香りの良いお酒です。
ほのかに香る吟醸香が絶妙で、キレが良く、しっかりとした米の旨味も味わえます。
・生粋左馬 純米吟醸
開運出世・商売繁盛・健康長寿の象徴として大切にされてきた、百福万来の福馬がラベルのモチーフになっており、縁起の良いお酒として祝いの場などにも重宝されるお酒です。
白河市<有賀醸造>
江戸時代末期、釜子村(福島県白河市東地域)には、越後高田藩の飛び地として「陣屋」が設けられました。
当時の大名より命を受け、御用蔵として創業したのが有賀醸造のはじまりです。
昭和の時代から芸能界にも隠れたファンが多く、とある銀幕の大スターは映画「風林火山」のロケ終了後に、お忍びで酒蔵を訪ねています。
芸能界、スポーツ界共にファンが多い、米だけで作られる辛口の「マッコリ」は、TVでも度々紹介されています。
「一生の粋な酔いを」をモットーに、世界に誇れる日本酒の醸造を行い、地域の文化に向き合い、常に求められる良きパートナーとして社会に貢献している酒蔵です。
●矢吹町【自然郷SEVEN 純米吟醸とBIO 特別純米】
・自然郷SEVEN 純米吟醸
「食事に寄り添うお酒」をコンセプトに福島県産の酵母と酒造好適米を用いて醸した純米吟醸酒。
フルーティな香りと米の旨味を感じさせつつも、酸がもたらすキリッと引き締まった後味が特徴のお酒です。
・BIO 特別純米
当社独自の手法で育てた生系酒母を用いて醸した特別純米酒。
後口に広がるキレのある甘み・旨味と乳酸菌の働きに由来する酸のバランスの良さが特徴のお酒です。
矢吹町<大木代吉本店>
喜びを醸し、新しい酒造りに挑む。
慶応元年(1865年)福島矢吹の地で初代代吉が酒造りを始めて以来、矢吹の豊かな自然とともに時代に先駆けた酒造りに挑んで来ました。
「自然郷」、「楽器正宗」、「こんにちは、料理酒」
私たちは、失敗を恐れず、酒造りの精度を上げ決して妥協しません。
飲んでいただく方と喜びを共にし、常に美味しさを追求します。
そのために人を育て自然を守り、豊かな醸造文化を次世代に伝えます。
●天栄村【廣戸川純米と石背純米】
・廣戸川 純米
とても口当たりがフルーティで爽やかな飲み口です。
すっきりした飲み口ながら、口の中で米の旨味が広がります。
福島県産「夢の香」100%使用
・石背 純米
福島県須賀川市産のこしひかりを 100%使用したお酒です。
石背と書いて、「いわせ」と読みます。
すっきりとしてほのかな甘みが特徴で冷からお燗までお楽しみいただけます!
天栄村<松崎酒造>
松崎酒造は明治25年創業、100年以上続く歴史の深い酒蔵で、古くから地元の人々に愛飲されるお酒を醸し続けてきました。
蔵を構える福島県岩瀬郡天栄村は日本最大級の人造湖、「羽鳥湖」をメインに、レジャー施設を多く有する羽鳥湖高原。
さらに、1200年以上の歴史を誇る岩瀬湯本温泉、秘湯発祥の地・二岐温泉など、美しい自然に充ち溢れています。
■お礼品の内容について
1回 白河市【特別純米陣屋と生粋左馬純米吟醸】
・陣屋 特別純米[720ml×1本]
・生粋左馬 純米吟醸[720ml×1本]
製造地:福島県白河市
賞味期限:製造日から1年間
2回 矢吹町【自然郷 SEVEN 純米吟醸とBIO 特別純米】
・自然郷SEVEN 純米吟醸[720ml×1本]
・BIO 特別純米[720ml×1本]
製造地:福島県矢吹町
賞味期限:製造日から1年間
3回 天栄村【廣戸川純米と石背純米】
・廣戸川 純米[720ml×1本]
・石背 純米[720ml×1本]
製造地:福島県天栄村
賞味期限:製造日から1年間
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福島県矢吹町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
日本酒
お礼品レビュー
0.0
福島県矢吹町のご紹介
矢吹町は福島県の南部に位置し、ほとんどがなだらかな地形です。三方には川が流れ、羽鳥ダムの水を利用した農地が町の面積の半分以上を占めています。
交通の便に恵まれ、東北自動車道をはじめ、国道4号、4本の主要地方道が交差するなど、南東北の玄関口として重要な役割を担っています。
ゴルフ場や泉質の良い温泉、美味しい農産物をふるさと納税でご堪能いただくとともに、美しい青空とさわやかな田園に恵まれた矢吹町にお越しください。
ふるさと納税の使い道情報
- 未来を担う子どもたちに関する事業
- 矢吹町の自然や環境の保全に関する事業
- 安心して暮らせるまちづくりに関する事業
- 地域の賑わい創出に関する事業
- 自治体におまかせ
お礼品のご紹介
矢吹町は福島県の南部に位置し、ほとんどがなだらかな地形です。三方には川が流れ、羽鳥ダムの水を利用した農地が町の面積の半分以上を占めています。
ゴルフ場や泉質の良い温泉、美味しい農産物をふるさと納税でご堪能いただくとともに、美しい青空とさわやかな田園に恵まれた矢吹町にお越しください。