お礼品ID:4010108
【毎月定期便】大海酒造の本格芋焼酎 くじらとおすすめの芋焼酎 1800ml×2本 全5回 2346
大海酒造が自信を持ってお勧めする芋焼酎を毎月2本ずつ定期便でお届け!
寄付金額104,000円
- お礼品発送予定時期
- 【1回目】毎月10日までのお支払いで当月下旬より順次発送【2回目以降】前回の1ヵ月後より順次発送
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
定期便
- 定期便に関するご注意
- ※寄付申し込み後に発送時期の変更はできません。
- ※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
- ※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
- ※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
- ※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。
お礼品の内容・特徴
毎月発送の定期便です。
大海酒造お勧め焼酎を定期便で!おすすめの飲み方もご紹介します!
●くじらのボトル/ぬる燗、お湯割り
大海原に生きる鯨のような雄大な優しさと力強さを持ち合わせた焼酎。
コガネセンガン・白麹・常圧蒸留で造った芋焼酎のスタンダード。芋の香り豊かで柔らかな口あたりが特徴。
●大海蒼々/水割り、ロック、ぬるめのお湯割り、ソーダ割り
ベニオトメ芋を使用。温度管理が難しい白麹L型菌を用いて低温で醸しました。熟した果実のような香りとふかしたての芋のようなまろやかな甘味が特徴。
●くじらのボトル新焼酎/40度~50度程度のお湯割り
とれたてのさつまいもを使用した新焼酎。
蒸留したての焼酎にしかない躍動感のある香りと甘さたっぷりの味わい。
●海/ロック、水割り、ソーダ割り
芋焼酎初心者にまずおすすめ。
日本酒でも使われる黄麹とベニオトメを使用して低温発酵・減圧蒸留しています。
華やかなフルーティーさがあり爽快な味わい。
●くじらのボトル綾紫白麹/40度~50度程度のお湯割り
アヤムラサキ芋を原料に、白麹・常圧蒸留で仕込みました。
紫芋独特のアントシアニン由来の香り、柔らかな味わいが広がります。お湯割りでは熟成の柔らかさがより強調されます。
●うみ/水割り、ロック、ぬるめのお湯割り、ソーダ割り
黄麹を使用した減圧蒸留の「海」の常圧蒸留版。
香り華やかな「海」に対して、「うみ」は優しい落ち着きのある香り。口に含むと深みのある味わいが舌の上をゆっくりと流れます。
●一番雫/ロック
ベニオトメを使用。減圧蒸留によりフルーティーでやさしい香りと軽やかな味わい。
●くじらのボトル黒麹仕込/ロック・お湯割り
コガネセンガンとベニオトメで仕込み、常圧蒸留で造った芋焼酎。
黒麹特有の芳ばしい香りとキリリとしまった味わいが特徴。
●アップルランス/ロック・水割り、炭酸割り
浅舞酒造(秋田県)との交流から生まれた焼酎。醪(もろみ)の低温発酵による香りの高さが特徴。
リンゴや洋梨のような華やかな香りと「旨味・甘み」を感じつつ、「吟醸香」が味わえます。
27%のアルコール度数は、吟醸香と甘みを味わうのに最適。
【1回目】くじら定期便01
くじらのボトル(25度/白麹)[1800ml×1本]
大海蒼々(25度/白麹)[1800ml×1本]
【2回目】くじら定期便02
くじらのボトル新焼酎(25度/白麹)[1800ml×1本]
海(25度/黄麹)[1800ml×1本]
【3回目】くじら定期便03
くじらのボトル綾紫白麹(25度/白麹)[1800ml×1本]
うみ(25度/黄麹)[1800ml×1本]
【4回目】くじら定期便04
くじらのボトル綾紫白麹 [1800ml×1本]
一番雫(25度/白麹)[1800ml×1本]
【5回目】くじら定期便05
くじらのボトル黒麹仕込(25度/黒麹)[1800ml×1本]
アップルランス(27度/白麹)[1800ml×1本]
製造地:鹿児島県鹿屋市
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
大海酒造お勧め焼酎を定期便で!おすすめの飲み方もご紹介します!
●くじらのボトル/ぬる燗、お湯割り
大海原に生きる鯨のような雄大な優しさと力強さを持ち合わせた焼酎。
コガネセンガン・白麹・常圧蒸留で造った芋焼酎のスタンダード。芋の香り豊かで柔らかな口あたりが特徴。
●大海蒼々/水割り、ロック、ぬるめのお湯割り、ソーダ割り
ベニオトメ芋を使用。温度管理が難しい白麹L型菌を用いて低温で醸しました。熟した果実のような香りとふかしたての芋のようなまろやかな甘味が特徴。
●くじらのボトル新焼酎/40度~50度程度のお湯割り
とれたてのさつまいもを使用した新焼酎。
蒸留したての焼酎にしかない躍動感のある香りと甘さたっぷりの味わい。
●海/ロック、水割り、ソーダ割り
芋焼酎初心者にまずおすすめ。
日本酒でも使われる黄麹とベニオトメを使用して低温発酵・減圧蒸留しています。
華やかなフルーティーさがあり爽快な味わい。
●くじらのボトル綾紫白麹/40度~50度程度のお湯割り
アヤムラサキ芋を原料に、白麹・常圧蒸留で仕込みました。
紫芋独特のアントシアニン由来の香り、柔らかな味わいが広がります。お湯割りでは熟成の柔らかさがより強調されます。
●うみ/水割り、ロック、ぬるめのお湯割り、ソーダ割り
黄麹を使用した減圧蒸留の「海」の常圧蒸留版。
香り華やかな「海」に対して、「うみ」は優しい落ち着きのある香り。口に含むと深みのある味わいが舌の上をゆっくりと流れます。
●一番雫/ロック
ベニオトメを使用。減圧蒸留によりフルーティーでやさしい香りと軽やかな味わい。
●くじらのボトル黒麹仕込/ロック・お湯割り
コガネセンガンとベニオトメで仕込み、常圧蒸留で造った芋焼酎。
黒麹特有の芳ばしい香りとキリリとしまった味わいが特徴。
●アップルランス/ロック・水割り、炭酸割り
浅舞酒造(秋田県)との交流から生まれた焼酎。醪(もろみ)の低温発酵による香りの高さが特徴。
リンゴや洋梨のような華やかな香りと「旨味・甘み」を感じつつ、「吟醸香」が味わえます。
27%のアルコール度数は、吟醸香と甘みを味わうのに最適。
【1回目】くじら定期便01
くじらのボトル(25度/白麹)[1800ml×1本]
大海蒼々(25度/白麹)[1800ml×1本]
【2回目】くじら定期便02
くじらのボトル新焼酎(25度/白麹)[1800ml×1本]
海(25度/黄麹)[1800ml×1本]
【3回目】くじら定期便03
くじらのボトル綾紫白麹(25度/白麹)[1800ml×1本]
うみ(25度/黄麹)[1800ml×1本]
【4回目】くじら定期便04
くじらのボトル綾紫白麹 [1800ml×1本]
一番雫(25度/白麹)[1800ml×1本]
【5回目】くじら定期便05
くじらのボトル黒麹仕込(25度/黒麹)[1800ml×1本]
アップルランス(27度/白麹)[1800ml×1本]
製造地:鹿児島県鹿屋市
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1カ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
鹿児島県鹿屋市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
焼酎
お礼品レビュー
0.0
鹿児島県鹿屋市のご紹介
『日本有数の食料基地かのや』
鹿児島県鹿屋市(かのやし)は本土最南端へと伸びる大隅半島のほぼ中央に位置し、大隅地域の交通・産業・経済・文化の拠点となっています。市西部は錦江湾の美しい景色、市北部は高隈山系、市南部には日本最大級の“かのやばら園”がある自然豊かなまちです。
また、本市は戦時中に最も多くの特攻隊員が飛び立った地として知られ、映画『永遠の0』(主演:岡田准一)の舞台となっています。今でも市内には数多くの戦争遺跡が残されています。
産業では農畜産業が盛んで、「第11回全国和牛能力共進会」で日本一(※)に輝いた「鹿児島黒牛」をはじめ、「鹿児島黒豚」、バラのエキスを配合した餌で養殖した「かのやカンパチ」、一大養殖地として名を馳せている「ウナギ」、厳しい審査基準を経て認定されるさつまいも「かのや紅はるか」、「かのや深蒸し茶」等、様々な農畜産物が生産される我が国の食料供給基地を形成しています。
※第11回全国和牛能力共進会鹿児島県推進協議会 第11回全国和牛能力共進会受賞牛・受賞者名簿より 平成29年9月時点
ふるさと納税の使い道情報
- 1.地域の資源を生かした「地域経済活性化事業」
- 2.健康・福祉の充実による「すこやか・あんしん事業」
- 3.教育・文化・スポーツの振興による「人材育成事業」
- 4.豊かな自然を次代に引き継ぐ「環境保全事業」
- 5.都市圏等のふるさと出身者との連携を強化する「ふるさと会活力推進事業」
- 6.指定なし
お礼品のご紹介
鹿児島県鹿屋市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。