お礼品ID:4006204
【毎月定期便】養老町産 岐阜ハツシモ 30kg 玄米 全3回
産地直送にこだわったお米!別格な岐阜ハツシモ
寄付金額105,000円
- お礼品発送予定時期
- 【1回目】毎月20日までのお支払いで翌月上旬より順次発送【2回目以降】前回の1ヵ月後より順次発送
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 定期便に関するご注意
- ※寄付申し込み後に発送時期の変更はできません。
- ※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
- ※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
- ※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
- ※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。
お礼品の内容・特徴
岐阜県推奨米岐阜ハツシモです。お米の産直販売ともちゃんでは、苗作り~収穫まで行い、さらに乾燥調整・籾摺りもすべて行っております。
水田では、栽培期間中肥料を低減し、質にこだわったお米のみを提供させていただいております。
さらに乾燥・籾摺りの工程においては、選別工程が他社より多く、色選別機も導入しており、3段階選別を行い、より質のいいお米のみを提供いたしております。
保存方法といたしまして、お米の冷蔵庫3基完備しておりますので、1年間を通して、鮮度が落ちることがないように味わえるようになっております。
今年の岐阜ハツシモも米穀屋さん検査で1等を頂けました。
質・鮮度・愛情に自信あります!!
■生産者の声
お米の産直販売ともちゃんでは、美味しいお米のみを提供しております。
お弁当屋さん・飲食店・おにぎり屋さん・個人様に年間1000俵ほど提供しております。
召し上がられた皆様からは
「お米が美味しい」「艶がすごく綺麗」「粒がしっかりしている」などをお言葉頂いております。
【1回目~3回目】岐阜ハツシモ 30kg 玄米
内容量
岐阜ハツシモ 玄米[30kg]
原産地:岐阜県養老町
賞味期限:発送日から3ヶ月
■注意事項/その他
※夏場になると虫が発生する可能性がありますので高温多湿はお控えください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
岐阜県養老町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
玄米
米
お礼品レビュー
岐阜県養老町のご紹介
本町は、濃尾平野の最西端に位置し、揖斐・関ヶ原・養老国定公園の一画を占める養老山地から水稲や施設園芸が盛んな水郷地帯に広がる自然に恵まれた町です。養老山麓の養老公園には、公園のシンボル、名水百選の養老の滝・菊水泉をはじめ、こどもの国や国際的芸術家の荒川修作さんがデザインされた養老天命反転地、食の施設・楽市楽座養老、パークゴルフ場、テニスコート、キャンプセンター等が点在しています。春の桜・秋の紅葉の季節を中心に、年間100万人以上の観光客が訪れ、賑わいます。
車で県都・岐阜市に40分程、東海圏の中心・名古屋市には1時間程の距離で、名神高速道路の大垣ICや関ヶ原ICには約15分、東海道新幹線岐阜羽島駅には30分程の立地条件を有しています。
本町では2017年(平成29年)、養老改元から1300年という記念の年を迎えます。町では、この養老改元1300年という節目を、養老町がさらに発展、飛躍する契機ととらえ、地域住民や各種団体、事業者等との協働による「養老改元1300年祭」を開催し、県内外からの交流人口の拡大や地域活性化を図っていきます。
ふるさと納税の使い道情報
- 魅力あふれる地域づくり
- 未来を担う人づくり
- 安心・安全な生活基盤づくり
- 活力あふれる基盤づくり
- 行政経営機能の強化
- 基金積立
お礼品のご紹介
養老町では、飛騨牛やミズノゴルフクラブのほか、ハツシモ(お米)、お酒やみりん、サプリメントなどバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。