お礼品ID:3324852
春夏仕様【がっしり体型(AB体)】【100 AB7】紺系 高級メンズスーツ
高級感あふれるメンズスーツ!体型に合わせた豊富なサイズバリエーション!
寄付金額40,000円
- お礼品発送予定時期
- 入金確認後、30営業日(45日)程度以内に発送します。 ※年末のお申込については、通常よりもお届けにお時間を頂く場合がございますのでご了承ください。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
◆サイズ◆
【がっしり体型 (AB体)】【100 AB7】
胸囲100cm 胴囲90cm 身長180cm
※※サイズは16種ありますので、お間違えなきようお申込みください※※
高級メンズスーツ1着(ジャケット・パンツセット)春夏仕様です。
【画像掲載商品を含むベーシックな色のスーツを1着お届けします】
シングルスーツ・2つボタンです。
春夏に向けて通気性のある素材のため、長時間の着用でも快適です。
無地・ストライプを中心とした、ウール系素材のベーシックな色合いで、着用シーンや年代を選ばないため、誰にでも着やすい商品です。
パンツはノータックのため、着用時にすっきりとした印象になります。
普段スーツを着ない方でも、クローゼットに備えておくといざというときに便利な基本アイテムです。
新社会人や、スーツに慣れているビジネスマンの方々からも好評をいただいております。
高級スタイルでシンプルだからこそ日々着用しやすい商品です。
提供:株式会社フルータス
TEL :0575-48-0709
9:00~17:00(土日祝を除く)
Email: info@frutus.co.jp
製造・発送元:株式会社サンティクス
メンズスーツ1着(ジャケット・パンツ上下セット)春夏仕様【岐阜県関市(プレス加工、仕上げ、一貫した生産管理)】
※サイズ違い等、ご注文者様のご都合による交換をご希望の場合は商品到着後7日以内に必ずご連絡ください。交換方法、交換運賃等(往復送料)をご案内致します。
※商品不良・誤発送の場合は、同サイズに限り、正しい商品と交換させていただきます。
※シャツ、ネクタイ等は商品に含まれませんので、ご注意ください。
※サイズ表記は、JIS規格の3元表示です。
※裾直し等のサービスは行っておりません。
ご自身で裾上げしていただくことを前提に、通常よりも長めの丈に仕上げております。
素材:ウール系
仕様:本製品は、縫合は中国で行っておりますが、スーツを美しく仕立てるために重要なプレス加工やその他の工程(商品企画、型紙作成、裁断、仕上げ、生産管理)は市内で行っております。(地場産品基準類型3号)
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:関市ふるさと納税サポートセンター
受付時間:(平日)9:00~18:00
電話番号:050-3355-6778
メールアドレス:seki@furusato-hub.jp
岐阜県関市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
男性・メンズ
洋服
お礼品レビュー
岐阜県関市のご紹介
鎌倉時代から五ヶ伝と呼ばれる日本刀産地の一つとして隆盛を極め、現在も刀鍛冶の伝統が息づく「刀都・関市」。
関の刃物産業はプレス、焼き入れ、刃付けなどの工程を多くの刃物関連事業所が専門分野を分業することで質の高い刃物をより多く生産する体制を築き、包丁、ナイフ、ハサミ、爪切り等、現在も刃物製品出荷額全国一位(※)を誇ります。こうした高い技術力は刃物にとどまらず、キッチンツールやゴルフボール、トイレットペーパーといった様々な製品づくりにも活かされ、関市は「ものづくりのまち」として発展し続けています。
※引用 「令和6年度 関市の工業」
ふるさと納税の使い道情報
- 未来を創る「子どもたち」と「人の幸せ」のために
- まちの「未来」と「誇り」を創るために
- 快適で安心な「暮らし」のために
- 関市にお任せ
お礼品のご紹介
日本一の出荷額(※1)を誇る「刃物産業」と市域の80%を占める深い山々、日本三大清流 長良川(※2)が息づく「自然」が自慢のまち、岐阜県関市。刃物づくりの歴史は700年以上前、日本刀の産地として隆盛を極めたことに始まり、今もなお包丁、ナイフ、爪切りなど刃物製品の製造が盛んです。
※1 令和5年度 関市の工業より
※2 平成27年3月 名水百選選抜総選挙より
おすすめキャンペーン他
- 現在開催中のキャンペーンはありません