お礼品ID:3322368
鮮度が決め手 自家焙煎コーヒー ドリップパック 12g×10個(豆産地、煎り方お任せ)【011-50
こだわり尽くしたコーヒー 豆は一度飲んだら忘れられない味に。焙煎から2週間以内、鮮度の良い状態の豆で飲んでいただきたいため、皆様からのお申し込みごとに、お一人分ずつ丁寧に焙煎します。
寄付金額11,000円
- お礼品発送予定時期
- 用意が整い次第、発送いたします。 発送まで約2週間から1か月ほどのお時間を頂戴します。 配送日の指定はできません。お届け予定日に関する個別のお問い合わせはご遠慮ください。 受取時間帯の希望がございましたら、備考欄に記入をお願いします。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
野菜同様コーヒーの美味しさは鮮度(焙煎してから2週間以内)が決め手です。
そのためお客様からご注文いただいたものだけを一回一回丁寧にお焼きしております。
そのためオーダーメイドの焼き加減も自由にご指定いただけ、
より深くお楽しみいただけることにも繋がっていきます。
またトレーサビリティが追える豆のみを仕入れ、
この先もコーヒーに関わる人〜飲む人、焼く人、 運ぶ人、
そして育ててくれる人〜全てがずっと笑顔で暮らして行けるよう、
1ランク上のその先のクオリティをお届けします。
【内容量】
12g/袋×10個(粉:豆の産地、煎り方混在、お任せ)
【賞味期限】
焙煎日より2週間以内が目安です
【アレルギー】
なし
【その他】
・密閉、遮光、常温で2週間程度が美味しさのピークです
・粉:豆の産地、煎り方混在、お任せとなり指定できません
【こだわりポイントをご紹介】
○全てのこだわりは、美味しさの追求のため手間は一切惜しまず、妥協もしない自分との約束
○焙煎から2週間以内、鮮度の良い状態の豆で飲んでいただきたいため、お客様のオーダーごとに、お好みに合わせてお一人分ずつ丁寧に焙煎します。
【わたしたちがご案内します】
○トレーサビリティの追える豆のみを仕入れています。
この先の未来、コーヒーに関わる人々はもちろん、
地球上の全ての人たちの笑顔が持続していくため、
労働の搾取やフェアではない取引などによるものは取り扱っていません。
○コーヒーに関する知識や情報の収集、焙煎に関する技術についての追求を日々行っています。
【こんな場所でお楽しみいただけます】
この先ずっと
作り手、運ぶ人、焼く人、飲む人
みんなが笑顔でいられるよう
トレーサビリティの追える豆、厳選されたよい豆のみを 仕入れております。
【わたしたちが歩んできた道】
信州高遠にある
小さいけれどこだわりのコーヒー豆焙煎工房です。
お客様のお好みの焙煎度合いで、
ご注文ごとにお焼きします。
【わたしたちの想い】
○トレーサビリティの追える豆のみを仕入れています。
この先の未来、コーヒーに関わる人々はもちろん、
地球上の全ての人たちの笑顔が持続していくため、労働の搾取やフェアではない取引などによるものは取り扱っていません。
ぜひお試しください。
【事業者】
風雲Coffeeroastery & Books
〒396-0211 伊那市高遠町西高遠742
kazekumo.takato2021@gmail.com
そのためお客様からご注文いただいたものだけを一回一回丁寧にお焼きしております。
そのためオーダーメイドの焼き加減も自由にご指定いただけ、
より深くお楽しみいただけることにも繋がっていきます。
またトレーサビリティが追える豆のみを仕入れ、
この先もコーヒーに関わる人〜飲む人、焼く人、 運ぶ人、
そして育ててくれる人〜全てがずっと笑顔で暮らして行けるよう、
1ランク上のその先のクオリティをお届けします。
【内容量】
12g/袋×10個(粉:豆の産地、煎り方混在、お任せ)
【賞味期限】
焙煎日より2週間以内が目安です
【アレルギー】
なし
【その他】
・密閉、遮光、常温で2週間程度が美味しさのピークです
・粉:豆の産地、煎り方混在、お任せとなり指定できません
【こだわりポイントをご紹介】
○全てのこだわりは、美味しさの追求のため手間は一切惜しまず、妥協もしない自分との約束
○焙煎から2週間以内、鮮度の良い状態の豆で飲んでいただきたいため、お客様のオーダーごとに、お好みに合わせてお一人分ずつ丁寧に焙煎します。
【わたしたちがご案内します】
○トレーサビリティの追える豆のみを仕入れています。
この先の未来、コーヒーに関わる人々はもちろん、
地球上の全ての人たちの笑顔が持続していくため、
労働の搾取やフェアではない取引などによるものは取り扱っていません。
○コーヒーに関する知識や情報の収集、焙煎に関する技術についての追求を日々行っています。
【こんな場所でお楽しみいただけます】
この先ずっと
作り手、運ぶ人、焼く人、飲む人
みんなが笑顔でいられるよう
トレーサビリティの追える豆、厳選されたよい豆のみを 仕入れております。
【わたしたちが歩んできた道】
信州高遠にある
小さいけれどこだわりのコーヒー豆焙煎工房です。
お客様のお好みの焙煎度合いで、
ご注文ごとにお焼きします。
【わたしたちの想い】
○トレーサビリティの追える豆のみを仕入れています。
この先の未来、コーヒーに関わる人々はもちろん、
地球上の全ての人たちの笑顔が持続していくため、労働の搾取やフェアではない取引などによるものは取り扱っていません。
ぜひお試しください。
【事業者】
風雲Coffeeroastery & Books
〒396-0211 伊那市高遠町西高遠742
kazekumo.takato2021@gmail.com
お礼品詳細
| 配送方法 | 通常便 |
|---|---|
| 提供元 | 伊那市 |
| カテゴリ |
お申込み・配送・その他
| 申込受付期間 | 通年 |
|---|---|
| 配達外のエリア |
寄付金受領証明書の発送予定時期
入金確認後2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:伊那市役所 企画部 企画政策課 ふるさと納税担当
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0265-78-4111(代)
メールアドレス:furusato-ina@inacity.jp
長野県伊那市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
コーヒー・コーヒー豆
お礼品レビュー
0.0
長野県伊那市のご紹介
長野県の南部、南アルプスと中央アルプスに抱かれ、日本三大桜の名所「高遠城址公園」を有する伊那市では、「未来を織りなす 創造と循環のまち 伊那市」を将来像に掲げ、市民の皆さんとともに、日本一のまちづくりに取り組んでいます。
遠く故郷を離れてお住まいの皆様、当市の自然や歴史・文化を愛される皆様、ふるさと納税を通じて伊那市のまちづくりにご参加いただければ幸いです。
多くの皆さんのご支援、ご協力をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- ①南・中央の二つのアルプスが育む自然環境・景観の保全
- ②観光・産業の充実
- ③歴史・文化、スポーツの振興
- ④教育・子育ての充実
- ⑤医療・福祉の充実
- ⑥市政全般
お礼品のご紹介
豊かな雪解け水に育まれた種類豊富なフルーツや地元が誇る電化製品など、南アルプスと中央アルプスに囲まれた伊那谷地域から魅力溢れる返礼品をお届けします!
おすすめキャンペーン他
- 現在開催中のキャンペーンはありません