初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3315498

【松井酒造】京都ジン 輪廻〈Old Tom MIKE〉43度 720ml|クラフトジン 人気ブランド
【松井酒造】京都ジン 輪廻〈Old Tom MIKE〉43度 720ml|クラフトジン 人気ブランド
【松井酒造】京都ジン 輪廻〈Old Tom MIKE〉43度 720ml|クラフトジン 人気ブランド
【松井酒造】京都ジン 輪廻〈Old Tom MIKE〉43度 720ml|クラフトジン 人気ブランド

【松井酒造】京都ジン 輪廻〈Old Tom MIKE〉43度 720ml|クラフトジン 人気ブランド

京都府京都市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

【大文字蒸溜所】クラフトジンに和三盆を加えたニュー・オールド・キョートスタイル。 [ 京都 老舗酒造 和菓子を感じる甘口ジン 人気 おすすめ お酒 スピリッツ お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]

0.0
0

寄付金額20,000円

お礼品発送予定時期
お申込み確認後、2週間以内のご発送 ※お申込みを多数いただいた際は、最大1ヶ月ほどお時間頂戴しております。あらかじめご了承ください。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

■猫が運ぶ、あの日のロンドン
「オールドトムジン」とは、ジンにほんの少しだけ砂糖を加えた甘口のジンのこと。

元々は、18世紀イギリスにおいてジンの製造が規制されていた時代に誕生したスタイルです。
一説では、このスタイルがカクテルの黎明期を支えたとも言われています。

私たちは日本の伝統菓子である和菓子からインスピレーションを得て、砂糖の代わりに、和三盆を使うことにしました。
和三盆は竹糖と呼ばれる日本独自のサトウキビを原料としています。その製法は大変手間がかかり、きめ細やかな結晶が集まり大きな粒子を作り、それがくち溶けを良くし、同時に上品な甘さとクリーミ―な印象を生みます。
私たちのオールドトムは、和三盆と同じように、繊細で丁寧な甘さがあります。

クラシックを、今夜のグラスに。ちょっと甘くて、ちょっと悪い。ちょうどいい。
京都スタイルなオールドトムジンです。

◆京都ジン 輪廻 Old Tom MIKE
酒別:スピリッツ
原材料名:スピリッツ、和三盆
アルコール分:43度 
飲み方:ストレート、オンザロック、水割り、ソーダ割、カクテル 
保存方法:直射日光を避け冷暗所で保管

【デザイン】
「輪廻」は書家・紫舟さんの揮毫です。柔らかくしなやかにしなる細枝をイメージして書いていただきました。挑戦することに恐れない心、様々な逆風や責任に折れない気持ち、新しいことを学ぶ柔軟さを表しています。
ジンの製造が規制されていた時代、黒猫の看板がジンを飲むことができる場所の秘密の目印でした。Old Tom MIKE、マイクって呼ばないでくださいね。古き良き時代の黒猫トムの代わりに、日本特有の猫である”三毛猫”のミケをモチーフにしています。

【テイスティングノート】
トップに爽やかでスパイシーなクロモジ、ジュニパーベリーの香り、ミドルにうめ酒の熟成感と香ばしさ、そして、最後に柔らかな甘みが心をリラックスさせます。


■松井酒造
享保11年(1726)創業、街中にある一番古い酒蔵です。
東山三十六峰と鴨川に囲まれた自然豊かな酒蔵は、西に京都御所や下鴨神社、東には大文字山を望みます。
造りの一切を蔵人の手で行う全量手造り、少人数の蔵。
15代目松井治右衛門が蔵元杜氏として、蔵を率います。
造りに欠かせない電力の約六割を太陽光発電により補い、徹底した温度管理を可能にするサーマルタンクを完備し、革新的な造りも目指しています。

【内容量・サイズ】
京都ジン 輪廻 Old Tom MIKE

酒別:スピリッツ
原材料名:スピリッツ、和三盆
アルコール分:43度 
飲み方:ストレート、オンザロック、水割り、ソーダ割、カクテル 
保存方法:直射日光を避け冷暗所で保管

お礼品詳細

賞味期限 365日
発送種別 通常便
事業者 松井酒造株式会社
提供元 京都市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

受付時間:(平日)10:00~17:00

電話番号:075-221-7765

メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

リキュール・洋酒

さとふるではリキュール・洋酒のお礼品を多数掲載しています。フルーツやハーブを使ったリキュール、熟成させた洋酒など、各地のリキュール・洋酒は、それぞれ個性豊かな風味と香りが魅力です。ロックなどシンプルに飲むのはもちろん、カクテルやお菓子作りにもお使いいただけます。手軽で飲みやすい缶入りハイボールやチューハイは、家でのリラックスタイムのお供や、友人や親戚が集まる食事シーン、ギフトにもピッタリです。 さとふるではリキュール・洋酒のお礼品を多数掲載しています。フルーツやハーブを使ったリキュール、熟成させた洋酒など、各地のリキュール・洋酒は、それぞれ個性豊かな風味と香りが魅力です。ロックなどシン... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

京都府京都市のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり
  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)
  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)
  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

お礼品のご紹介

  1. 京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ