お礼品ID:3307613
【楽仙樓】中華丼&海鮮中華丼 各2袋セット
お店で人気の丼をご自宅で簡単にお楽しみいただけます。 [ 京都 本格中華 中華料理 中華丼の具 人気 おすすめ 具だくさん レンジ可 時短 簡単 美味しい グルメ ギフト プレゼント お取り寄せ 通販 送料無料 ふるさと納税 ]
寄付金額18,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込み確認後、14営業日以内に発送
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
お礼品の内容・特徴
人気の中華丼と海鮮中華丼のセット!
■中華丼
京都産小松菜を使用した、野菜たっぷりの中華丼です。
お店で人気の中華丼をアレンジ。エビ、白菜、にんじん、小松菜、玉ねぎ、キクラゲなど具たくさん。
醤油ベースの餡はやさしい味なのに、しっかり味がついて美味!
カロリーを気にされる方にもおススメ!
■海鮮中華丼
海の幸がたっぷり詰まった海鮮中華丼の具で、贅沢なひと時を
魚介類の贅沢な旨みがぎっしり。オイスターソースの風味が海鮮の旨みを引き立てます。
ごはんの代わりに麺にかければ、海鮮焼きそばとしてもお召し上がりいただけます。
【容量】
中華丼(250g) ×2袋
海鮮中華丼(250g) ×2袋
■原材料
【中華丼】白菜(国産)、醬油、きくらげ(中国産)、えび、玉ねぎ、片栗粉、人参、なたね油、小松菜、ねぎ油、香辛料、豚肉エキス/調味料(アミノ酸等)、
(一部に小麦・えび・大豆・豚肉を含む)
【海鮮中華丼】ちんげん菜(国産)、いか(ベトナム産)、むきえび(エクアドル産)、ほたて貝柱、玉ねぎ、片栗粉、オイスターソース、人参、ねぎ油、植物油脂、食塩、きくらげ、にんにく、香辛料/調味料(アミノ酸等)、
(一部に小麦・えび・いかを含む)
◆作り方
<電子レンジの場合>
外袋を開封し、中袋は開封せず、必ずお皿の上に乗せ、500Wで約6分間温めてください。
<湯煎の場合>
熱湯で約15分間加熱してください。
※加熱後は大変熱くなっておりますので、やけどにご注意ください。
■楽仙樓■
楽仙樓開店のきっかけとなったのは先代であるお母さんの作るその手作り水餃子の評判の良さでした。
当時はご近所さまに振る舞ったり、自宅で餃子づくりを教えているだけでしたがそうしているうちに「本場の中国の家庭の味である水餃子をもっとたくさんの人に味わってもらいたい」という思いが強くなり、1994年8月、左京区は下鴨にて「楽仙樓」を開店する運びとなりました。
開店当初から主に水餃子中心のメニューでしたが当時はまだ水餃子自体が一般の方々に普及していなかったため、中国北方料理も併せてご提供し現在の母体が出来上がります。
その後皆様のご好評を頂きながら2003年には現在の四条東洞院に移転、そして2018年10月にはリニューアルOPENしてこのたび三度目の節目を迎えました。
■中華丼
京都産小松菜を使用した、野菜たっぷりの中華丼です。
お店で人気の中華丼をアレンジ。エビ、白菜、にんじん、小松菜、玉ねぎ、キクラゲなど具たくさん。
醤油ベースの餡はやさしい味なのに、しっかり味がついて美味!
カロリーを気にされる方にもおススメ!
■海鮮中華丼
海の幸がたっぷり詰まった海鮮中華丼の具で、贅沢なひと時を
魚介類の贅沢な旨みがぎっしり。オイスターソースの風味が海鮮の旨みを引き立てます。
ごはんの代わりに麺にかければ、海鮮焼きそばとしてもお召し上がりいただけます。
【容量】
中華丼(250g) ×2袋
海鮮中華丼(250g) ×2袋
■原材料
【中華丼】白菜(国産)、醬油、きくらげ(中国産)、えび、玉ねぎ、片栗粉、人参、なたね油、小松菜、ねぎ油、香辛料、豚肉エキス/調味料(アミノ酸等)、
(一部に小麦・えび・大豆・豚肉を含む)
【海鮮中華丼】ちんげん菜(国産)、いか(ベトナム産)、むきえび(エクアドル産)、ほたて貝柱、玉ねぎ、片栗粉、オイスターソース、人参、ねぎ油、植物油脂、食塩、きくらげ、にんにく、香辛料/調味料(アミノ酸等)、
(一部に小麦・えび・いかを含む)
◆作り方
<電子レンジの場合>
外袋を開封し、中袋は開封せず、必ずお皿の上に乗せ、500Wで約6分間温めてください。
<湯煎の場合>
熱湯で約15分間加熱してください。
※加熱後は大変熱くなっておりますので、やけどにご注意ください。
■楽仙樓■
楽仙樓開店のきっかけとなったのは先代であるお母さんの作るその手作り水餃子の評判の良さでした。
当時はご近所さまに振る舞ったり、自宅で餃子づくりを教えているだけでしたがそうしているうちに「本場の中国の家庭の味である水餃子をもっとたくさんの人に味わってもらいたい」という思いが強くなり、1994年8月、左京区は下鴨にて「楽仙樓」を開店する運びとなりました。
開店当初から主に水餃子中心のメニューでしたが当時はまだ水餃子自体が一般の方々に普及していなかったため、中国北方料理も併せてご提供し現在の母体が出来上がります。
その後皆様のご好評を頂きながら2003年には現在の四条東洞院に移転、そして2018年10月にはリニューアルOPENしてこのたび三度目の節目を迎えました。
お礼品詳細
賞味期限 | 365日 |
---|---|
アレルギー | 小麦・えび・いか・豚肉・大豆 |
配送方法 | 冷凍便 |
提供元 | 京都市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間以内
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:075-221-7765
メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp
京都府京都市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
惣菜
お礼品レビュー
0.0
京都府京都市のご紹介
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。
心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
- 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
- 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
- 美しい景観・安心安全なまちづくり
- 京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (応援したい各区・地域を選択)
- 京都の大学・学生の活動を応援 (応援したい大学等を選択)
- まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
- 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業
お礼品のご紹介
京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。