初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3303195

北海道壮瞥町産 トマト食べ比べ2種セット1.5kg(ラビットゴッホ&ルネッサンス) SBTAJ012
北海道壮瞥町産 トマト食べ比べ2種セット1.5kg(ラビットゴッホ&ルネッサンス) SBTAJ012
北海道壮瞥町産 トマト食べ比べ2種セット1.5kg(ラビットゴッホ&ルネッサンス) SBTAJ012
北海道壮瞥町産 トマト食べ比べ2種セット1.5kg(ラビットゴッホ&ルネッサンス) SBTAJ012

北海道壮瞥町産 トマト食べ比べ2種セット1.5kg(ラビットゴッホ&ルネッサンス) SBTAJ012

北海道壮瞥町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

トマト食べ比べ2種セット(ラビットゴッホ&ルネッサンス)1.5kg(総重量・箱込)

0.0
0

寄付金額9,500円

お礼品発送予定時期
8月下旬頃より順次発送。11月中旬まで配送
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵

お礼品の内容・特徴

■ラビットゴッホ
甘さ一辺倒なトマト人気に一石を投じる、 宇佐見農園の人気No.1トマトになります。
パリッとした皮と濃い旨みが特徴の中玉トマトです。
何よりも高密度なので、サイズのわりに重量感があります。
ギュッとずっしりしたフォルムです。
口に入れた瞬間から、 食感×甘味×酸味×旨みが複雑に絡み合います。
シンプルにキンキンに冷やして丸ごとガブっと食べて頂けると! 一度食べたら忘れられない、、、そんなトマトをお届けします。
※トマト1個の平均重量は約40~60gになります。

■ルネッサンス
皮が薄く傷みやすいが故に市場にはでないが、圧倒的なポテンシャルを持ち、 大変希少な品種であるルネッサンスというトマトです。
栽培、そして流通の難しさから幻のトマトとも呼ばれます。
大玉トマトの品種ですが、栽培の工夫で 可能な限り小さめ(約90~150g)に育て味わいを凝縮しております。
特徴であるツンと尖ったお尻こそがその「凝縮された美味しさの証」で 頂点に包丁が入るように三日月型にカットするのがオススメになります。
口に入れたときの特徴としては、
繊細で深みのある味ととろける食感、酸味と甘みの絶妙なバランス、食べ終わった後においしさの余韻が広がる、、、そんなトマトをお届けします。

【内容量】トマト食べ比べ2種セット(ラビットゴッホ&ルネッサンス)1.5kg(総重量・箱込)

【事業所からのお願い】
トマトが届きましたら必ず箱から出してトマトの無事をご確認ください。
品質に関するお問い合わせは、到着後3日以内にご連絡ください。 3日を過ぎますと対応しかねます。

【注意事項】
※重量は箱込みの重さです。
※賞味期限:出荷から6日程度
※画像はイメージです。
※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。
※お申込限度数に達した場合は、予告なく締切日前にお申込みを締切る場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※天候や収穫状況により手配ができない場合は別途ご連絡させていただく場合がございます。
※天候や発育によりお届けが遅れることがあります。
※天候や収穫状況により手配ができない場合は別途ご連絡させていただく場合がございます。
※お届け後は、涼しい冷暗所や冷蔵庫(野菜室)で保管し、お早目にお召し上がり下さい。
※沖縄、離島への配送はできかねますので、あらかじめご了承ねがいます。
上記のエリアからの申込は返礼品の手配ができないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。あらかじめご了承ください。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 壮瞥町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025年10月31日まで
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:企画財政課地域創生係

受付時間:(平日)8:45~17:30

電話番号:0142-66-2123

メールアドレス:furusato@town.sobetsu.lg.jp

北海道壮瞥町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他トマト

さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレーなどであれば一度に大量につくれて冷凍もでき、忙しいときに重宝します。プチトマトのピクルスやはちみつ漬け、丸ごとをおでんの具としてもおいしくお召し上がりいただけます。様々な調理方法でトマトのジューシーな味わいをお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてトマトが届いたら、青いトマトは常温においておくと赤く熟してきます。赤く熟したらラップをするか袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存してください。冷凍する場合は丸ごと洗って水分を取り、ラップに包んでから密閉袋やビニール袋に入れて冷凍庫で保存してください。冷凍した完熟トマトは水で洗って解凍すると、簡単に皮がむけて便利です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレ... 続きを読む

トマト

さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレーなどであれば一度に大量につくれて冷凍もでき、忙しいときに重宝します。プチトマトのピクルスやはちみつ漬け、丸ごとをおでんの具としてもおいしくお召し上がりいただけます。様々な調理方法でトマトのジューシーな味わいをお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてトマトが届いたら、青いトマトは常温においておくと赤く熟してきます。赤く熟したらラップをするか袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存してください。冷凍する場合は丸ごと洗って水分を取り、ラップに包んでから密閉袋やビニール袋に入れて冷凍庫で保存してください。冷凍した完熟トマトは水で洗って解凍すると、簡単に皮がむけて便利です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道壮瞥町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 壮瞥町

壮瞥町は、世界レベルの大地の公園としてユネスコ世界ジオパークネットワークに登録された、美しい洞爺湖、雄大な有珠山、国の特別天然記念物に指定されている昭和新山、火山の恵みである温泉など、豊富な天然資源に恵まれています。

また、りんごやぶどうをはじめとする果樹生産、高級菜豆、米、地熱を利用した野菜の栽培など多種多様な農作物を生産する「農業と観光のまち」です。

昭和の大横綱・北の湖の生誕地であるとともに、冬季の呼び物として人気のあるスポーツ雪合戦を開発し、国内外に普及させるなど町民一丸となった取り組みは、まさに壮瞥町の誇れる財産です。

壮瞥町への皆さまのお越しを心からお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 壮瞥高校の教育・活動支援
  2. ケミヤルヴィ市との交流
  3. 農産物づくり・特産品開発
  4. 子どもたち・子育て支援
  5. 横綱北の湖記念館
  6. 景観や環境の保全
  7. 火山との共生・安全管理
  8. 昭和新山国際雪合戦
  9. 自治体におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 北海道壮瞥町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ