初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3206578

鮭川村産 さくらんぼ <佐藤錦> 1kg 秀L以上
鮭川村産 さくらんぼ <佐藤錦> 1kg 秀L以上
鮭川村産 さくらんぼ <佐藤錦> 1kg 秀L以上
鮭川村産 さくらんぼ <佐藤錦> 1kg 秀L以上

鮭川村産 さくらんぼ <佐藤錦> 1kg 秀L以上

山形県鮭川村

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

鮭川村で丹精込めて育てられたさくらんぼ、「佐藤錦」Lサイズ以上を1kgお届けいたします。

0.0
0

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
令和6年6月20日頃~6月下旬お届け ※受付順に発送。発送の際のみ、メールでお知らせ (お届け時間帯指定可)

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【令和6年6月下旬頃発送予定!】

雪深い鮭川村で栽培されたさくらんぼは甘さが濃く、プリプリの食感でたまらないおいしさです。
また、有機肥料を使うなど土づくりにもこだわっている、農家さん自慢の<佐藤錦>は果肉が厚く果汁がたっぷり。甘さの中に程良い酸味が加わり、上品な味わいが口いっぱいに広がります。
贈答用にもお使いいただける農家さん自慢のさくらんぼ<佐藤錦>をぜひ、お召し上がりください。

【ご注意ください】
○賞味期間の関係で配送に時間がかかる沖縄・離島の方は、ご遠慮ください。
○傷みやすい果物のため、発送日より2日かかる地域の方のお申込みつきましては、品質的に保証はできませんのでご理解ください。
○天候や生育状況により収穫が困難な場合は、返礼品の変更をお願いする場合がございます。

【配送について】
○お届け日のご指定はお受けできません。
○配送時間指定につきましては、地域によって[午前中指定]された場合、通常配達より遅れる場合があります。確実にお受取いただくため、出来ましたらご希望の時間帯をご記入ください。
備考欄:(例)平日:18時以降または、休日:午前中 など
○配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。

【お受取いただいたら】
※日持ちしない果物のため、受取後すぐに商品の状態をご確認ください。
※品質保証期間は到着日(お届け予定日)の翌日までとさせていただき、ご不在でお受け取りが遅れた場合の商品の傷みに関しましては、対応できません。また、味や色付き等につきましても対応できませんのでご理解ください。
※万が一、商品に傷みがあった場合は、写真添付の上、品質保証期間内にメールにてご連絡ください。電話やFAXだけでのお問い合わせに関しましては、対応できません。予めご了承ください。
※ご不在等により商品を受け取れなかった場合の再出荷はいたしません。

お礼品詳細

内容量 佐藤錦 1㎏(手詰め) 秀L以上
賞味期限 発送日含め2~3日程度。※受取後は、すぐに商品の状態をご確認ください。
発送時期 令和6年6月20日頃~6月下旬お届け ※受付順に発送。発送の際のみ、メールでお知らせ
配送方法 冷蔵便
提供元 鮭川村
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024年6月中旬または予定数量に達するまで
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込受付完了から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:鮭川村ふるさと納税事務センター

受付時間:(平日)午前9時~午後5時

電話番号:0233-29-6370

メールアドレス:info@sakegawa.jp

山形県鮭川村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さくらんぼ

さとふるではさくらんぼのお礼品を多数掲載しています。ふるさと納税のお礼品としてさくらんぼが届く場合、結露や乾燥による影響を受けないよう、冷暗所や冷蔵庫の野菜室で保存してください。
まず、湿気がこもりやすい紙箱やプラスチックの容器からさくらんぼをとり出します。乾燥防止のため新聞紙やキッチンペーパーなどの吸湿性のある資材で冷気が直接当たらないように包み、冷蔵庫に入れるのがおすすめです。
さくらんぼはそのまま食べるだけでなく、火を通す方法もあります。色鮮やかなさくらんぼジャムにすれば見た目も楽しめる上に、長期保存も可能です。煮込む時間を短くするとコンポートにもなります。さくらんぼのコンポートも、フルーツポンチやヨーグルトに入れたり、アイスに添える、クッキー生地でサンドするなどさまざまな方法でお楽しみいただけます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではさくらんぼのお礼品を多数掲載しています。ふるさと納税のお礼品としてさくらんぼが届く場合、結露や乾燥による影響を受けないよう、冷暗所や冷蔵庫の野菜室で保存してください。
まず、湿気がこ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

山形県鮭川村のご紹介

  1. 全国
  2. 山形県
  3. 鮭川村

山形県の北部、最上地方にある鮭川村は人口約4,000人(令和3年7月末日時点)の小さな村です。

村の真ん中には村の名前の由来でもある「鮭川」が流れ、秋になると毎年多くの鮭が遡上してくる姿が見られます。

鮭川は村に大自然の恵みを運んでいます。鮭川の自然から授かった米・鮭・果物・国内でも有数の生産量を誇る多品種のきのこなど四季折々の魅力に富んだ村です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自然
  2. 文化
  3. 教育・子育て
  4. 地域振興
  5. 村長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 山形県鮭川村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ