お礼品ID:3185502
令和7年産新米『甲佐の輝き』無洗米10kg【配送指定可】【ZI】
熊本を代表する銘柄米である「ひのひかり」「森のくまさん」などをブレンドした複数原料米です。 割れ米・欠け米・白いお米など、訳ありのお米を家計応援米としてご用意しました。
寄付金額20,000円
- お礼品発送予定時期
- 【令和7年11月以降より発送・指定可】 ご寄附後、翌開庁日に配送月指定フォームをメールいたします。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
『甲佐の輝き』無洗米10kg(5kg×2袋)
■返礼品説明
熊本を代表する銘柄米である「ひのひかり」「森のくまさん」について、甲佐町内の生産者及びその出荷先(甲佐町を含む複数の地方団体の区域を管轄する「JAかみましき」やその他の米穀店)から調達する複数品種の米、未検査米及び検査を受けたが規格外となった米等を調達し、精米技術を用い、美味しく食べていただける返礼品としました。
■内容量
複数原料米:5kg×2袋
■産地
熊本県
■精米年月日
返礼品に記載(到着後はお早めにお召し上がりください)
■発送種別
通常便
■配送月ご指定時のご確認事項
「お礼品発送予定時期」より配送指定可能となります。 配送指定がある場合は、寄付完了後にメールにて送信されます専用フォームからご登録下さい。
メールは、ご寄付日翌日に送信します。(金・土・日ご寄付分は翌週月曜、祝日は翌平常日に送信)
袋ごとの小分けでの配送は不可(総重量単位で発送致します。)
ご希望月の前半(1日~15日)・後半(16日~末日)のいずれかよりお選び頂けますが、日付等のご指定はお受けできませんので予めご了承下さい。
■備考
数量限定品の為、お届け日ご指定不可となります。
全量まとめての配送のみとなります(袋ごと小分けでの配送は不可)。
ご指定がない場合は、「お礼品発送予定時期」以降に順次発送いたします。
※画像はイメージです。
■事業者名
佐野屋
お礼品詳細
配送不可地域 | 離島 |
---|---|
寄付金受領証明書の発送予定時期 | 申し込み完了日から1週間程度で発送します。 |
お届け月指定方法 | ご寄付完了後、発送希望月の確認メールを送信します。専用フォームより期限内にご入力をお願いします。 |
配送月確認メールについて | 確認メールは、ご寄付日翌日に送信します。(金・土・日ご寄付分は翌週月曜、祝日は翌平常日に送信) |
提供元 | 甲佐町 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 予定数量が来ましたら受付終了します。 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申し込み完了日から1週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:甲佐町役場 地域振興課 商工観光係
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:096-283-3020
メールアドレス:chiiki02@kosa.kumamoto.jp
熊本県甲佐町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
無洗米
米
お礼品レビュー
-
評価:2025年04月25日
こめおさん
量も多くとても気に入っています。 米不足の昨今非常に重宝しています。 また頼みたいと思います。
-
評価:2025年04月22日
サクラ88さん
熊本のお米は初めて食べました。 時短で無洗米を利用していますが、こちらのお米はとても美味しかったです。今年もリピートします。
-
評価:2025年04月19日
mimoさん
他の方のレビューで美味しくないとあり、少し心配していましたが、いつも通りの炊き方でとても美味しくいただきました。 またリピートします。
熊本県甲佐町のご紹介
熊本県のほぼ中央、熊本市の南方約20kmに位置する甲佐町は、南北に清流「緑川」が貫流する自然豊かな町です。緑豊かな山々、清らかな川の流れ、肥沃な大地など自然の恵みを十分に受け、農業を中心に文教の町としても発展してきました。
現在は「自然環境を活かし、文化と交流が育む暮らしやすい安全・安心なまちをつくります」を基本理念に掲げ、緑川をはじめとする自然や人とのふれあいを大切にしながら、まちを活性化するため農・商・工業・観光が互いに連携しながらまちづくりを進めています。
ふるさと寄附金を通して甲佐町の魅力に触れていただき、ぜひ甲佐町に足を運んでみてください。
ふるさと納税の使い道情報
- 町長が必要と認める事業
- 安全安心なまちづくりのための事業
- 明日を担う子どもの育成のための事業
- 魅力的なまちづくりのための事業
- 生きがいを感じながら暮らせるまちづくりのための事業
- 花と緑に包まれた美しいまちづくりのための事業
- 健康で心豊かに暮らせるまちづくりのための事業
お礼品のご紹介
熊本県甲佐町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。