お礼品ID:3185293
【数量限定】森のダイヤモンド「カバノアナタケ」150g
希少なキノコ「カバノアナタケ」
寄付金額9,000円
- お礼品発送予定時期
- ご入金確認後、14日営業日以内に発送いたします。※お申込数によりお届けまで1ヵ月以上かかる場合もございます。何卒ご了承ください。 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
白樺・ダケカンバの樹の幹に寄生します。
自然の厳しさと調和した環境で、約2万本に1本しか発見されない稀少な存在です。
◇提供事業者 蓑嶋さん
昔は、カバノアナタケを採取する人がほとんどいなかったために、1日歩けばリュックいっぱいに採れましたが、現在では約2万本に1本と希少になりました。
雨竜町は、暑寒別岳の山頂や一般の方が入ることができない山奥でないと採取できなく、
カバノアナタケは日本だと北海道の一部でしか取れない希少なキノコと言われているため本州から雨竜町の道の駅に在庫はありませんか?と問い合わせをいただくこともございます。
知る人ぞ知る、健康茶であるカバノアナタケを、少しでも多くの方に届けれるよう日々コツコツと取りに行っています。
【お礼の品に関するお問い合わせ先】
雨竜町ふるさと納税事務局
TEL:050-5444-5389(平日9:00~18:00)
Email:support@uryu.furusato-lg.jp
【注意事項】 ※数量が限られているために、大量発注に対応できない場合がございます。
※申込み多数の場合、お届けまでに1ヶ月以上お待たせする場合がございます。何卒ご了承ください。
※やけどには十分にご注意ください。
※常用茶のため薬を飲んでいる方もお飲みいただけますが、ご心配な方はかかりつけ医師にご相談ください。
※1日1Lが適量の目安となります。日常の水分摂取としてお飲みください。
※薬ではないので副作用はございません。
【地場産品に該当する理由】
町内の指定生産者が生産した特用林産物であるため。(告示第5条1号に該当)
お礼品詳細
内容量 | カバノアナタケ 150g |
---|---|
消費期限 | お届けから約2年 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存して下さい。煮だした後のカバノアナタケは乾燥させて保存して下さい。 |
申込期日 | 通年 |
発送温度帯 | 常温 |
発送期日 | ご入金確認後、14日営業日以内に発送いたします。 |
提供元 | 雨竜町 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:雨竜町ふるさと納税事務局
受付時間:(平日)9:00~18:00
電話番号:050-5444-5389 050-3100-1724(事務局からの架電番号)
メールアドレス:support@uryu.furusato-lg.jp
北海道雨竜町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他きのこ
きのこ
お礼品レビュー
北海道雨竜町のご紹介
本町は、明治22年華族組合農場による開拓以来、厳しい自然と闘いながら、幾多の困難を克服し、今日の雨竜町の基礎を築きました。
基幹産業である稲作農業においては、全量一等米出荷を10年以上継続し、現在では、本州米に引けをとらない、高品質で良食味の「うりゅう米」を安定生産しています。
また、暑寒別天売焼尻国定公園にある「雨竜沼湿原」は、日本有数の山岳型高層湿原帯で固有種のウリュウコウホネなど200種類以上の湿原性及び高山性の花、植物を観察することができます。同湿原は、平成17年(2005年)にラムサール条約湿地に登録されたとともに、貴重な自然公園であることから、北海道内外より毎年多くの登山者が訪れています。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさと創生事業
お礼品のご紹介
雨竜町では、基幹産業である稲作農業においては全量米一等出荷を10年以上継続し、現在では、本州米に引けをとらない高品質で良食味の「うりゅう米」や北海道では珍しい青肉の暑寒メロンなどのお礼品を取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。