お礼品ID:3132765
三陸産 天然生うに 先行受付 180g×1本 ミョウバン不使用 瓶詰 令和5年5月下旬頃~発送開始
新鮮採れたての嵯峨商店厳選『天然生うに』をどうぞご堪能下さい。
寄付金額13,500円
- お礼品発送予定時期
- 5月下旬頃からお申込み順に発送します。天候等によりお届けにお時間をおかけする場合がございます。何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
そんな三陸の海で育ち、昆布やワカメなどの海藻をたくさん食べて育った「うに」。
三陸の海の恵みが凝縮されたうまさがあります。
三陸で採れる「キタムラサキウニ」を、私たちの地域では「カゼ」と呼んでいます。漁師さんや地域の人たちなど多くの皆さんが、カゼの時期を楽しみに待ち望んでいます。
そんな三陸の初夏の風物詩となっている早い時期の「天然生うに」を、ご提供いたします。「うにを早く食べたい!」という方は、ぜひ、マルサ嵯峨商店の「天然生うに」をご賞味いただければと思います。
※発送は5月下旬からとなりますが、しけや海水の透明度により漁ができない日が続くこともありますので、発送が大幅に遅れる場合もございます。何卒ご了承願います。 衛生管理された工場で、生うにの洗浄等は滅菌海水を使用し、安全、安心な食品をお届けしております。
お礼品詳細
容量 | 180g×1本 |
---|---|
消費期限 | 発送日含め4日 ナマモノですのでご到着後は、なるべくお早めにお召し上がり下さい。 |
配送方法 | 冷蔵便 |
保存方法 | 要冷蔵 5℃以下 |
提供元 | 普代村 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 令和5年1月24日から数量に達するまで |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:政策推進室
受付時間:(平日)9:00~17:00
電話番号:0194-35-2114
メールアドレス:f-furusato@vill.fudai.iwate.jp
岩手県普代村からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
うに
お礼品レビュー
-
評価:2023年12月03日
やすさん
ぎっしり入ったウニが素晴らしく美味しいです。実家にも送ってしまいました。
-
評価:2023年06月21日
りょうさん
ミョウバンなしのウニは美味しいです!
岩手県普代村のご紹介
普代村(ふだいむら)は、岩手県北部海岸に位置し人口2,673人(2019年4月30日現在)、海と山に囲まれた自然豊かな村です。
水産業が普代村の基幹産業となっており、暖流と寒流が交わる普代の海では一年を通して新鮮な海産物が豊富に水揚げされています。さらに冷涼な気候を生かした農林業も盛んです。
近年は村の特産品の「昆布」を使った商品開発にも力を入れ、小さな村の中には魅力がたっぷり詰まっています。四季折々・大自然の恵みたっぷりの特産品をお届けします。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.学ぶ喜びを村づくりにつなげる事業
- 2.未来を拓く活力ある産業を育てる事業
- 3.健やかに、そして安心して暮らせる環境をつくる事業
- 4.自然と共生する安全で快適な環境をつくる事業
- 5.明日を拓く仕組みをみんなでつくる事業
- 6.その他
お礼品のご紹介
今日もふだいは元気です!
岩手県で一番小さな村 海と山に囲まれた普代村から大自然の恵みが生んだ海の幸や山の幸の特産品をお届けします!
暖流と寒流が交わる普代の海は海産物の宝庫で、一年を通して新鮮な海産物が豊富に水揚げされています。さらに冷涼な気候を生かした農林業も盛んです。
また、近年は普代村の特産品である「昆布」を使った商品開発にも力を入れています。
小さいながらも魅力がたっぷり詰まった普代村の、四季折々・大自然の恵みたっぷりの特産品をぜひご覧ください。