お礼品ID:3127537




たのしい食育と伝統食が学べる食育教材キット「つくろううどん」4人前

2時間で簡単にうどんを作って食べることができる制作キット「つくろううどん」。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
楽しい食育と伝統色が学べる「食育教材キット」
2時間で簡単にうどんを作って食べることができる制作キット「つくろううどん」。
ご家庭や学校で子供たちと「うどん」を通じて作る楽しみ、食べる楽しみを体験できます。
うどん作りを通して、楽しみや感動を知っていただきたく「教材」として使えるキットとして「つくろううどん」を開発しました。
小麦の粉がうどんの形になっていく、出汁をとって調理をすることは、まるで自分の芸術作品を作るかのようで、完成後は自信に満ち溢れた顔になっています。
教育現場での食育の授業や、ご家庭で楽しく手作り体験、お子様の夏休みの自由研究にもおすすめです。
うどんを作る物以外に作り方がわかる「説明書」・学校の授業時間に合わせた「時間配分表」・気付きと感想が書ける「レポート用紙」・成功体験を証明する「うどんマスター認定書」も同封してあります。
うどんを作った後もこの経験を子供たちの心にとどめる工夫をしてあります。
■容量キット内容(4人前分)
うどん粉
出汁パック2袋
塩水
打ち粉
麺棒
踏む用のビニール袋
説明書
■保存方法
高温・多湿を避け、冷暗所に保管してください。
■配達方法
通常便
■注意事項
●本返礼品は熱湯や火を取扱います。お子様がご使用の際は大人の方がお付き添いをお願いします。
●ご使用される際はお届けするキット内容の他に、下記ご用意をお願いします。※キット内容には含まれておりませんのでご了承くださいませ。
大きな鍋/大きめのボウル/包丁/まな板/はし/キッチンタイマー/トング、はさみ(あると便利)/調味料(塩小さじ2・砂糖小さじ1・醤油大さじ1・みりん大さじ1・ネギおこのみで)
■返礼品提供事業者
イチトサンブンノイチ
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:幸田町財政課財政グループふるさと納税担当
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0564-62-1111
メールアドレス:zaisei@town.kota.lg.jp