初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3123799

完熟りんご【ふじ】約5kg
完熟りんご【ふじ】約5kg
完熟りんご【ふじ】約5kg
完熟りんご【ふじ】約5kg

完熟りんご【ふじ】約5kg

長野県立科町

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

抜群の甘さと控えめな酸味が絶妙なりんご「無袋栽培ふじ」をお届けいたします。

5.0
2

寄付金額16,500円

お礼品発送予定時期
令和7年11月下旬~12月下旬順次発送
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

無袋栽培ふじです。糖度17度以上を誇り硬質で糖酸比のバランスが優れているりんごを特別選果してお届けします。

<生産者様の声>
信州を代表する高級りんごの産地立科町は、標高700mで1日の寒暖差が10℃を超え、粘土質の畑は南傾斜で日当りも良く、年中の降雨量も1000ml以下と寡雨の町で日照時間も長く果樹(特にりんご)栽培には優数の条件を満たしていると言われています。その適地立科町のリンゴの里では、樹間に芝を植え栽培期間中は除草剤を使わず、腐葉土を食すドバミミズが生息する環境づくりを行っています。また、農薬も栽培期間中は極力少なく節約農法を行っています。したがって、とってもおいしいりんごが穫れるのです。

※注意事項※
●農作物の為、玉数やサイズのご指定は出来ません。予めご了承ください。
●お届け後は日の当たらない冷暗所にて保管してください。
●育成具合により出荷がずれる場合もございます。また配送日のご指定は承れません。
●画像はイメージです。

【内容量】  ふじりんご約5kg
【発送方法】 通常
【賞味期限】 約1ヶ月(お届け後は日の当たらない冷暗所にて保管し、お早めにお召し上がりください)
【発送元】  有限会社たてしなップル

お礼品詳細

提供元 立科町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 令和7年10月31日まで
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

自治体へお問い合わせください

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:立科町企画課ふるさと寄附金担当

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0267-88-7315

メールアドレス:t-furusato@town.tateshina.nagano.jp

長野県立科町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

りんご

さとふるではりんごのお礼品を多数掲載しています。産地や品種によって風味や食感が異なる新鮮な生りんごから、素材本来の味わいを大切にしたドライフルーツなど豊富なラインナップをご用意しております。ご家庭ではもちろん、大切な方への贈り物としても最適な一品です。それぞれの特徴や食感をぜひお楽しみください。 さとふるではりんごのお礼品を多数掲載しています。産地や品種によって風味や食感が異なる新鮮な生りんごから、素材本来の味わいを大切にしたドライフルーツなど豊富なラインナップをご用意しております。ご家... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2024年12月19日

    熊谷かおりさん

    蜜も入って甘味、酸味のバランスが良く、歯ごたえもしっかりしていてとても美味しいりんごでした!! 切った瞬間にりんごの良い薫りがして癒されます いままで食べてきたりんごの中でもイチバンに近いです また、来年も頼みたいと思いました

  • 評価:
    2024年04月24日

    はむすけさん

    たまたま町でやってたイベントの景品で頂いてから、返礼品でお願いするようになりました。 来年も頼むことになりそうです。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

長野県立科町のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 立科町

立科町は長野県の東部北佐久郡の西端に位置し、東西9.9km、南北26.4km、周囲は78.2km、面積は66.87平方キロメートルです。南北に細長く、瓢箪(ひょうたん)を引き延ばしたような形をしていて、最狭部の幅はわずか53.3m。その“くびれ”を境に北部では、稲作を中心としてりんご・野菜・畜産(蓼科牛等)などの農業が盛んで、南部の高原地帯は、蓼科山(標高2,531m)の北西に女神湖・白樺湖・蓼科牧場を有する一大リゾート地で四季折々の自然の恵みを満喫することができます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1-1住みよいまちづくり(福祉)に関する事業
  2. 1-2住みよいまちづくり(環境)に関する事業
  3. 2 「蓼科山」や「蓼科の水」に関する事業
  4. 3 旧跡・史跡を後世につなげる事に関する事業
  5. 4 産業振興(農業振興・農産物ブランド化)に関する事業 (特産品でお米をご希望の方)
  6. 5 次代を創る子どもの育成と教育・文化の振興に関する事業
  7. 6 その他

お礼品のご紹介

  1. 長野県立科町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ