初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3104267

海風と時のたから 200ml×1 赤いトマトのドレッシング 180ml×2 [38601214]
海風と時のたから 200ml×1 赤いトマトのドレッシング 180ml×2 [38601214]
海風と時のたから 200ml×1 赤いトマトのドレッシング 180ml×2 [38601214]
海風と時のたから 200ml×1 赤いトマトのドレッシング 180ml×2 [38601214]

海風と時のたから 200ml×1 赤いトマトのドレッシング 180ml×2 [38601214]

石川県宝達志水町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

創業1919年(大正8年)老舗醤油屋の天然醸造醤油と万能ドレッシングのセットです。 毎日のお料理やちょっとした贈り物にオススメです。

0.0
0

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
決済確認から1ヶ月程度 ※申込が集中した場合は、プラス1~2か月お待たせすることがございます。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

<海風と時のたから>
創業100年を記念して開発した醤油です。
能登宝達志水の風土の中で生産者の愛情を一心に受けて育った丸大豆「里のほほえみ」とミネラルゆたかな能登海洋深層水、小麦、塩だけを杉樽で2年間じっくりと発酵熟成させてつくった天然醸造醤油です。
保存料としてのアルコールも使用していません。
甘味や塩味、酸味などのバランスがよいだけでなく、旨み成分も多く含まれ、丸大豆ならではのゆたかなコクと生揚げ醤油本来の芳醇な香りをお楽しみいただけます。
そのまま、お刺身や卵かけご飯などにお使いいただくと、生揚げ醤油本来のキリッとした風味とゆたかな香りをおたのしみいただけます。
また、きんぴらや煮物などのお料理にお使いいただくと、料理にコクが加わって一層おいしく仕上がります。
容器はそのまましょうゆ差しとしてお使いいただけます。
<赤いトマトのドレッシング>
創業100年以上続く醤油蔵でつくられた天然醸造の醤油と、予防農薬を必要としない農業スタイルで栽培された安心安全で健康な能登宝達志水産の赤いトマトを主な原料としてつくられています。
2年間じっくり熟成された醤油の芳醇な香りとコク、新鮮で高品質なトマト本来の旨みを活かし、濃厚な味わいながらもさっぱりとした口当たりに仕上げました。
ヤマチ醤油の蔵人がこだわりぬいてつくりあげた、素材本来の豊かな風味が感じられる万能ドレッシングです。

【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。
・返礼品が届きましたら、すぐに開封し中身のご確認をお願いいたします。
・返礼品に痛みや損傷、品質不良などの異常があった場合、お受け取り後2日以内に【問合せ先】のアドレス宛にお問い合わせください。その際に、当該部分、全体、外箱の写真もあわせて送付をお願いいたします。
・お受け取り後3日以上経過したものについては、返品・交換などの対応はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。

お礼品詳細

内容量 ・海風と時のたから200ml×1
内容量 ・赤いトマトのドレッシング180ml×2
消費期限 ・海風と時のたから:製造から1年間
消費期限 ・赤いトマトのドレッシング180ml×2:製造から9ヶ月間
保存方法 ※直射日光を避け、常温で保存してください。開栓後は必ず冷蔵庫に入れ、早めにご使用ください。
原材料 ・海風と時のたから:大豆(石川宝達志水町産)、小麦、食塩
原材料 ・赤いトマトのドレッシング:トマト(石川宝達志水町産)、食用植物油脂、砂糖類、玉葱ペースト
原材料 しょうゆ(本醸造)、みりん、食塩、蛋白加水分解物、醸造酢(米酢)、香辛料、バジル、増粘多糖類、酒精
アレルギー表示 乳, 小麦, 大豆, 豚肉
配送方法 常温
提供元 宝達志水町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1ヶ月以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口: 宝達志水町 ふるさと納税サポートセンター

受付時間:(平日)9:00~17:00

電話番号:050-3185-1465

メールアドレス:hodatsushimizu@yuidesign.jp

石川県宝達志水町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

醤油

さとふるでは醤油のお礼品を多数掲載しています。地域ごとの特色のある醤油やまろやかな濃さが特徴のたまり醤油や再仕込醤油、うま味たっぷりのだし醤油など、地域の特性を活かしたバラエティ豊かな醤油をご用意いたしました。いつもの料理や食卓を風味豊かに彩るあなたのお気に入りを見つけてみませんか。 さとふるでは醤油のお礼品を多数掲載しています。地域ごとの特色のある醤油やまろやかな濃さが特徴のたまり醤油や再仕込醤油、うま味たっぷりのだし醤油など、地域の特性を活かしたバラエティ豊かな醤油をご用... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

石川県宝達志水町のご紹介

  1. 全国
  2. 石川県
  3. 宝達志水町

加賀百万石の金沢市から一番近い能登、宝達志水町(ほうだつしみずちょう)は、石川県・能登半島の入口に位置しています。能登半島最高峰の宝達山、「2016トリップアドバイザー日本のビーチ第1位」の千里浜なぎさドライブウェイなど、「能登の里山里海」の恵みを受けた町です。

450年以上の歴史を持つ「宝達葛」、巨峰の約2倍の大きさがあり非常に甘いぶどうの「ルビーロマン」、石川県で有数の生産量を誇る「チンゲン菜」「イチジク」、一面に広がる田園と、中山間地で生産される「コシヒカリ」が皆様のお越しをお待ちしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 【復興祈願】宝達志水大花火開催費
  2. 教育、子育ての充実
  3. 文化財の保護
  4. 医療、福祉の充実
  5. 環境保全、防災の充実
  6. 産業の振興
  7. まちづくり
  8. 千里浜なぎさドライブウェイ保全
  9. 町長におまかせします

お礼品のご紹介

  1. 石川県宝達志水町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ