お礼品ID:3099677
お礼品の内容・特徴
ハチミツを添加することにより甘口に仕上げておりますので、お子様からご年配の方まで幅広くお召し上がりいただけます。
ご飯のお供だけでなく、お茶漬けなどにもご利用いただけます。
※いかは、国産のするめいかとアルゼンチンマツイカをブレンドして使用しております。
※いかは身、足、耳、いか肝臓を含みます。
容量:220g×4個入り
消費期限:製造日から30日(要冷蔵10℃以下)
※解凍後はお早めにお召し上がりください。
事業者:マルヨ水産株式会社
※青森県内の事業者が加工・製造を全て行うことにより、
相応の付加価値が生じている県産品です。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:青森県 観光交流推進部 県産品販売・輸出促進課 ふるさと納税担当
受付時間:(平日)8:30~17:00
電話番号:017-734-9571
メールアドレス:furusatokifukin@pref.aomori.lg.jp
青森県からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
-
評価:2024年12月17日
todo parthさん
梱包もしっかりしていて 癖のない美味しさです。おすすめ
-
評価:2024年12月17日
スベテさん
この塩辛以上に美味しいのは見たことない! 文句なしです!
青森県のご紹介
青森県は、三方を海に囲まれ、白神山地や十和田湖など美しく雄大な自然に恵まれ、優れた芸術・文化や産業を育んできました。
県では、これらの恵みを活かし、青森県の将来像として、暮らしやすさではどこにも負けない地域とする「生活創造社会」を掲げ、自主自立の青森県づくりを進めています。
2019年度からは、「青森県基本計画『選ばれる青森』への挑戦」に基づき、県民が安心して働き、暮らしていける持続可能な青森県づくりを進めるため、これまで以上に攻めの姿勢でチャレンジし、学ぶ場所・働く場所・生きる場所として「選ばれる青森県」、農林水産品や観光など様々な分野での価値が国内外から認められ、「選ばれる青森県」を目指しています。
是非、「あおもりふるさと寄附金」を通じて、多くの皆さんに青森県づくりに参加していただき、青森県の未来を応援していただきますようお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- しごと ~所得向上と経済成長~
- 健康 ~健康を支える医療環境の向上と共生社会の実現~
- こども ~こどもの健やかな成長~
- 環境 ~自然環境との調和とその活用~
- 交流 ~国内外とつながる交流・物流の拡大~
- 地域社会 ~持続可能な地域社会の形成~
- 社会資本 ~安全で利便性の高いインフラの整備~
- 東日本大震災からの復旧・復興対策
- 「青の煌(きら)めきあおもり国スポ・障スポ」の応援
- 県政一般
お礼品のご紹介
青森県では、全国生産量の半分以上を占めるりんごや、日本穀物検定協会の「米の食味ランキング」において、青森県産米で初めて「特A」評価を獲得した「青天の霹靂」をはじめとする農産物や海産物、地酒や工芸品など、青森県ならではのお礼の品を多数取り揃えております。青森県の魅力が詰まったお礼の品を是非ご覧ください。