初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3075109

【麺屋優光×IZAMESHI】旨味溢れる 貝出汁醤油ラーメン(5食セット)
【麺屋優光×IZAMESHI】旨味溢れる 貝出汁醤油ラーメン(5食セット)
【麺屋優光×IZAMESHI】旨味溢れる 貝出汁醤油ラーメン(5食セット)
【麺屋優光×IZAMESHI】旨味溢れる 貝出汁醤油ラーメン(5食セット)

【麺屋優光×IZAMESHI】旨味溢れる 貝出汁醤油ラーメン(5食セット)

京都府京都市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

京都発の人気ラーメン店「麺屋優光」と 「IZAMESHI」がコラボレーション!

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
注文確認後30日以内に発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

洗練された味わいで人気を博す京都発の「麺屋優光」と「IZAMESHI」がコラボレーション
貝の旨味がじんわりと広がるスープ、もちもち食感にこだわった麺、甘い脂がスープに溶け出すように計算されたチャーシューが魅力です。
賞味期限は3年。ご自宅の保存食として、大切な方へのギフトとしておすすめです。

旨味溢れる貝出汁醤油ラーメン
◆スープのこだわり
貝の出汁に京都の醤油を加えた旨味がじんわりと広がる本格スープ

◆麺のこだわり
麵屋優光の自家製麺をフリーズドライ加工し、もちもちの食感にこだわった中太麺

◆チャーシューのこだわり
甘い脂がスープに溶け出すように計算された厚切りチャーシューが魅力

美味しいラーメンのつくり方
1.沸騰したたっぷりのお湯に麺を入れ、5分半~6分(お好みの固さまで)ゆでてください。

2.添付のスープを丼に入れ、1人前250ccの熱湯でうすめてください。

3.具は袋のまま湯煎し温めます。

4.麺がゆであがったらお湯をよく切り、スープの入った丼に入れて具材をのせます。具の袋の中のスープは入れずにお召し上がりください。

【ご注意】
・調理の際には熱湯に十分にご注意ください。
・麺の袋の中の脱酸素剤は食べられませんので、必ず取り除いてください。
・電子レンジ調理不可。
・開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
・袋が破損するとお品物にカビが発生したり、劣化の原因となります。
・具とスープは脂肪分が固まっている場合がございますが、温めると溶けますので品質上問題ございません。

※本品は、乳成分、えび、いか、カシューナッツ、牛肉、ごま、さば、バナナ、りんご、ゼラチンを含む製品と共通の設備で製造しています。

【お召し上がり時のご注意】
・麺がほぐれにくい場合がありますが、品質上問題はございません。 ・ごみの分別は市区町村の定める区分に従ってください。

【保存方法】
・直射日光および高温多湿な場所を避けて常温で保存してください。

■麺屋優光■
2016年、大阪の人気ラーメン店にて創業メンバーと出会い、2017年、京都烏丸御池にてオープン。2018年には麺屋聖(きよ)を、2020年には焼きそば屋、スタンドバイミーをオープン。
その他、人気ラーメン店やイタリアンとのコラボも手がける。
カフェのようなスタイリッシュな店内で、女性も気軽に入れます。

■IZAMESHI■
備蓄食から、おいしく食べる長期保存食へ。「イザメシ」は、突然の災害時に備えた長期保存食です。
おいしさにこだわり、豊富なメニューをとりそろえ、そして、様々なシーンにとけ込むデザイン性にもこだわりました。

お礼品詳細

容量 975g (195g(めん80g)×5食)
配送方法 常温
消費期限 製造より3年
アレルギー 小麦・卵・大豆・鶏肉・豚肉
提供元 京都市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

受付時間:(平日)10:00~17:00

電話番号:075-221-7765

メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ラーメン

さとふるではラーメンのお礼品を多数掲載しています。ご当地ラーメンからお馴染みのブランドまで幅広くご用意しております。人気店の味やあなたのお気に入りをご家庭で手軽にお召し上がりいただけます。趣向を凝らした一品をお楽しみください。 さとふるではラーメンのお礼品を多数掲載しています。ご当地ラーメンからお馴染みのブランドまで幅広くご用意しております。人気店の味やあなたのお気に入りをご家庭で手軽にお召し上がりいただけます。趣向を... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

京都府京都市のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり
  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)
  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)
  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

お礼品のご紹介

  1. 京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ